アンチエイジングはスキンケアから!肌が若返る方法&厳選おすすめ基礎化粧品
スキンケアでアンチエイジングを行う方法を紹介します★
いつものスキンケアにひと手間加える事でアンチエイジングになる!
基礎化粧品の選び方や上手な使い方も紹介!
肌が若返るケア方法とおすすめアイテム、毎日するべき肌の老化をストップさせるケア方法も紹介★
★目次★
アンチエイジングのスキンケアはどこから始める?
スキンケアでアンチエイジングを始める場合、何から取りかかるのが正解なのでしょう?
まずは自分の肌悩みと向き合う事からスタート★
アンチエイジングは肌悩みと向き合う事から
自分の肌悩み、ちゃんと分かっていますか?
ほうれい線が気になる…シワが目立つ……肌がたるんでいる…シミがある、などなど、悩みは人それぞれ。
しかし同じたるみ肌だったとしても、原因がみんな同じとは限りません。
ほうれい線にしても、筋肉のたるみによるものなのか、コラーゲン不足によりものなのかによってケア方法は変わってきます。
自分の肌の老化現象の原因をまず知る事って意外と重要なんです!
原因が分かっていないと間違ったケアをしてしまい、アンチエイジングに繋がらないという結果に。
肌が老化する原因
加齢による肌の老化
加齢による老化原因は肌再生力の低下です。
平たく言うとターンオーバー(新陳代謝)の低下が原因です。
ターンオーバーは女性なら耳にした事がある人も多いのではないでしょうか?
ターンオーバーとは新陳代謝の事で、肌の生まれ変わりの事でもあります。
肌は常に新しい細胞を作っていて、細胞を入れ替えています。
細胞が新しいものに入れ替わる事で、肌は蓄積されたダメージを排出出来ます。
子供が老化しないのはこの新陳代謝であるターンオーバーが盛んに行われているからなんです。
活性酸素による肌の老化
活性酸素とは肌に侵入してきた菌などと戦う大切なものですが、少しでも増えすぎてしまうと肌を酸化させ、肌細胞の働きを邪魔するエイジングの元になります。
活性酸素は呼吸で取り入れる酸素の2%におよび、大気汚染や紫外線、ストレスなどでも増えてしまいます。
一つの細胞が錆びると連鎖的に他の細胞まで錆びてしまい、肌の内部にまで錆びが広がってしまいます。
活性酸素が及ぼす老化現象はシミ、シワ、たるみ、くすみ、などなど、多岐にわたります。
紫外線による肌の老化
光老化の中に含まれている内の一つが太陽光による紫外線なのですが、実は紫外線には3種類あり、そのうち波長の長い二種類が地上に降り注いでいます。
地上に届いているのは紫外線B波と紫外線A波。
紫外線A波の方が波長が長く、肌の奥にまで侵入するとされています。
紫外線は肌を黒くしたり赤く炎症を起こさせる以外に、シミやシワ、たるみの原因にもなるんです。
紫外線B波は肌を黒くするメラノサイトがある基底層にまで達し、メラニンを沢山作らせシミやそばかすを作ってしまいます。
対して紫外線A波基底層の更に下である真皮にまで達するほど波長が長く、真皮にあるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸、さらにはこの三つを作っている繊維芽細胞まで破壊し、肌をたるませシワやほうれい線の原因になります。
エイジング的には紫外線A波の方が比較的致命的なダメージを与えます。
真皮にあるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸は角質層や顆粒層の更に下で肌のハリを司っている機関です。
これらが破壊される事によって肌はハリを失い、シワやたるみが発生します。
コラーゲンやエラスチンに支えられ、コラーゲンとエラスチンのまわりをヒアルロン酸が満たす事で真皮層は肌のハリを保っているのでこのどれかが破壊されても肌はハリを失います。
さらに最近よく耳にする様になったブルーライトは、紫外線A波とよく似た波長をしてる事が分かっており、肌に与えるダメージも紫外線A波と酷似しています。
パソコンやスマホを操作する場合、液晶にUVカットのカバーをするなどの対策が大事です。
近赤外線による肌の老化
近年、もっとも光老化の中で危険視されているのが【近赤外線】です。
実は近赤外線も太陽光に含まれる可視化光線で、紫外線A波より肌の深くまで侵入している事が分かりました。
近赤外線はなんと真皮の更に下にある皮下組織にまで浸透します。
皮下組織には筋肉や脂肪があり、そこに近赤外線が当たる事で、筋肉が衰えてしまうんです!
筋肉は衰えると萎んでしまうので、肌の弾力が根底から失われる事になります!
深く刻まれたほうれい線やゴルゴ線、マリオネットラインなどのたるみはこの近赤外線が原因です。
さらに紫外線が地上に10%程度しか届いていないのに対し、近赤外線はなんと50%も地上に届いているんです。
つまり、肌老化の多くは近赤外線によるところが大きいんです!
近赤外線による肌へのダメージが分かったのはごく最近の事で、紫外線をカットしてくれる日焼け止めの多くも近赤外線にまではケア出来ないものも多くあります。
さらに近赤外線が皮下組織にダメージを与える事で炎症性サイトカインが発生し、コラーゲン分解を促してしまうんです!!
アンチエイジングのスキンケアに化粧品の見直しは必須
アンチエイジングを取り入れる際、化粧品の見直しは必須です!
特に見直しが必要なのは【美容液】★
美容液には沢山の美容成分が配合されています。
まだ普段のスキンケアに取り入れていない人は、ぜひ取り入れてみて下さい。
美容液の選び方は自分の肌悩みに応じた成分が配合されているかどうか!
シワをケアしたいのに美白美容液を使っても勿体ないので、しっかり自分の肌に合ったものを選ぶ様にしましょう!
化粧品選びの前にエイジングの種類と原因を知ろう
肌のたるみ
頬がたるむ原因は二種類!
近赤外線や加齢が原因で起こる筋肉のたるみと、コラーゲン不足によって起こる真皮層からのたるみです。
コラーゲン不足によるたるみは、ほうれい線が影の様に現れるのが特徴的。
筋肉のたるみの場合、くっきりとした深いシワとなって、ほうれい線やマリオネットライン、ゴルゴ線やフェイスラインのたるみとして現れます。
目元のシワ
目元のシワはたるみによる深いシワである場合と、乾燥による小じわの二種類の原因が考えられます。
小じわの場合、目尻にカラスの足跡と呼ばれる細かく浅いシワとなって現れます。
これは肌が乾燥している事で現れるのでしっかりと保湿をしてあげれば比較的簡単にケアする事が可能です。
目の下のたるみによるシワはコラーゲン不足と筋肉のたるみが原因です。
くすみ・シミ
くすみやシミは、基本的にはターンオーバーの乱れが原因で起きます。
くすみは古い角質が溜まる事でも起きます。
シミはメラニン生成が過剰に行われた結果、黒い色となって現れてしまったものです。
どちらもターンオーバーを促進し、メラニンの生成を抑制する必要があります。
毛穴目立ち
毛穴が目立つ種類として【毛穴の黒ずみ】【毛穴の開き】【毛穴の陥没】があります。
黒ずみの場合は毛穴の中に酸化した皮脂が残ってしまっており、そのままにしておくとニキビになります。
開き毛穴の場合はオイリー肌によって皮脂線が発達し、毛穴が広がってしまっている場合と頬がたるむ事で目立っている場合があります。
たるみ毛穴の場合は滴型をしていて、上に肌を引っ張り上げると目立たなくなるのが特徴です。
開き毛穴はコラーゲンを増やす成分やビタミンCであるAPPS・APISなどが配合されている化粧品を使うのがおすすめ!
黒ずみ毛穴は酵素洗顔などで毛穴をしっかり洗浄しましょう。
毛穴の陥没は無理に角栓と取ったり、過剰な毛穴パックによって起こります。
これはセルフでのケアが困難なので皮膚科に通う事をおすすめします。
アンチエイジングになるスキンケア化粧品におすすめ成分
ではどのような成分にどのような効果があるのか紹介します!
自分の肌に必要な成分がどれか分かると美容液選びの参考にもなります。
シワ・たるみをケアしてくれる成分
D-アミノ酸 | アミノ酸 | 酸化防止・コラーゲンを増やす |
D-グルタミン酸 | グルタミン酸 | バリア機能の回復 |
コエンザイムQ10 | CoQ10・ユビキノン | 抗酸化作用 |
コラーゲン | コラーゲン | 食べる事でハリと弾力 |
酢酸レチノール | 酢酸レチノール | コラーゲンの生成を促進 |
シカクマメ種子エキス | シカクマメ種子エキス | 弾力繊維の再生促進 |
セラミド | セラミド1・セラミド2・セラミド3 | バリア機能を保つ |
パルミチン酸レチノール | パルミチン酸レチノール | ハリと弾力をもたらす |
レチノール | 純粋レチノール | 肌荒れを防ぎ、ハリとしなやかさを齎す |
美白におすすめ成分
美白化粧品には情報伝達物質に働きかける事でメラニンの生成を抑制するものと、まだ色の付いていないチロシンを黒いメラニンに変える物質であるチロシナーゼを抑制する事で、まだ黒くないチロシンの色を変えさせず、肌を美白ケアするという2種類の美白化粧品があります。
まずは情報伝達物質に働き掛ける成分から見ていきましょう。
カモミラET | カモミールから抽出された成分。メラノサイトに作用する情報伝達成分、エンドセリンを抑制 |
トラネキサム酸 | 抗肌荒れ成分としても医薬部外品に認可。情報伝達成分であるプロスタグランジンをブロック |
t-AMCHA | 大豆や卵黄から抽出。情報伝達物質のプロスタグランジンの生成を抑える。抗肌荒れ効果も |
m-トラネキサム酸 | mと記載されているものはメラニン抑制の効果を表す。慢性微弱炎症状態においてメラニン過剰生成を促す因子を抑制 |
TXC | トラネキサム酸セチル塩酸塩の略。複数の情報伝達成分に働きかけ、正常なメラニン生成を目指す |
次にチロシナーゼに働き掛ける成分を見てみましょう。
ビタミンC誘導体 | 最も美白に使われる安全性の高い成分。チロシナーゼ抑制に加え今あるメラニンに対しても黒色を淡色化する働きがある |
アルブチン | ビタミンC同様に美白化粧品に多い成分。ハイドロキシンに近い成分で安全性も高い。チロシンとチロシナーゼの結合を阻害する |
コウジ酸 | 麹由来の成分。チロシナーゼが活性化するのに必要な銅イオンを奪い取る働きがある。院内処方でもよく使われる |
エラグ酸 | ポリフェノールの一種。コウジ酸同様、銅イオンを奪う事でメラニンを抑制する |
ルシノール | チロシナーゼに素早く合体し外れにくいためチロシンを寄せ付けずメラニン生成を抑制する |
プラセンタエキス | ブタや馬のプラセンタエキス。チロシナーゼの抑制以外にも美白効果があるとされているが不明点が多い |
4MSK | サリチル酸誘導体。チロシナーゼの活性化を抑制。シミ部分に生じる慢性的な角化エラーにも作用する事で溜まったメラニンを排出 |
チロシナーゼ自体を分解する成分
マグノリグナン | チロシナーゼが成熟するのを阻止してメラニン抑制に関与する量を減らす |
リノール酸S | チロシナーゼを分解する事でメラニンを抑制。ターンオーバーもサポートしメラニン排出を促す |
肌の酸化を防止してくれる成分
代表的な成分はフラーレン!
フラーレンとは?
フラーレンは同素体で出来た同一元素の分子で宇宙にも存在する分子です。
ビタミンCやビタミンEが特定の活性酸素を除去するのに対し、フラーレンは全ての活性酸素を抑制する働きがあります。
抗酸化作用はなんとビタミンCの約172倍とも言われています。
活性酸素は紫外線にあたったり、大気汚染に触れたり、ストレスを感じたりすると肌の中に発生し、肌を錆び付かせてしまいます。
肌細胞が錆び付くと、働きが悪くなりシミやシワ、たるみやくすみ等のエイジングが進んでしまうんです。
フラーレンには抗酸化作用の他にも、アクネ菌を除去する効果があるので、ニキビ予防にも役立ちますし、メラニンも抑制してくれるので美白にも役立ってくれます。
フラーレンを高配合している化粧品には【R.S】というロゴが記載されています。
またフラーレンが配合されている化粧品を選ぶ時は浸透力の上がるAPPSが一緒に配合されているものを選ぶと良いですよ。
フラーレンの他にも【プラチナ】【アスタキサンチン】【月桃エキス】【ビタミンE】などがあります!
中でも【ムラサキシキブエキス】は敏感肌の人でも使える抗酸化作用のある成分なんですよ!
毛穴・ニキビをケアしてくれる成分
成分名 | 表示名 | 効能 |
グリシルグリシン | グリシルグリシン | キメを整え毛穴を小さくする |
アクアインプール | PEG・PPG-14・7ジメチルエーテル | 毛穴を小さくする |
グリチルチン酸ジカリウム | グリチルチン酸ジカリウム | 炎症を抑え肌荒れやニキビをケア |
パルミチン酸レチノール | パルミチン酸レチノール | ハリと弾力を齎す |
ボタンボウフウ | 長命草 | 血行促進・くすみ改善など |
たるんだ肌を再生するのに役立つ成分
①ヒト幹細胞培養液
②グロスファクター
③ビタミンC誘導体APPS
④DDS
⑤DAME
ヒト幹細胞培養液とは?
ヒト幹細胞培養液とは、ヒトの細胞を培養する際に出る液体の事で、細胞そのものの事ではありません。
ヒト幹細胞培養液は大きく分けるとグロスファクターに入りますが、配合されている化粧品は大抵ヒト幹細胞培養液と記載されています。
普通のグロスファクターと違う点は、500種類以上のグロスファクターがヒト幹細胞培養液の中には含まれている事です。
ヒト幹細胞培養液の中には上の表に記載した【EGF】【FGF】【IGF】【TGF】【PDGF】などが含まれています。
これらのグロスファクターがそれぞれの幹細胞に働きかける事によって、若々しさを保つために必要な細胞を増やす事ができます。
グロスファクターとは?
成長因子であるグロスファクターの種類が沢山ある事は上で説明しました。
成長因子やグロスファクター配合と記載されている化粧品の場合、様々なグロスファクターが含まれているヒト幹細胞培養液とは違い、特定のグロスファクターが含まれています。
中でも多いのは【EGF】と【FGF】で、EGFは上皮成長因子とも言い細胞と成長の増殖の調節に重要な役割を果たしてくれます。
たいしてFGFは繊維芽細胞成長因子とも呼ばれ、真皮層を構成する繊維芽細胞に働き掛け、コラーゲンやエラスチンの組織を整える働きのある成分です。
このどちらも配合されている化粧品もあります。
ヒト幹細胞培養液が配合されている化粧品よりは安価に手に入れる事が出来ます。
ビタミンC誘導体APPSとは?
ビタミンC誘導体って聞いた事ありませんか?
ビタミンC誘導体は普通のビタミンCを肌に浸透しやすくした成分で、他にも様々な種類がありますが、中でもビタミンC誘導体APPSは飛び抜けた浸透力を持っています。
そもそもビタミンCが肌にとってどう良いのでしょうか?
ビタミンCは身体の中で作る事の出来ないビタミンですが、体に必要な成分でもあります。
通常は食べ物からビタミンCを摂取しますが、大抵は臓器などに使われてしまい、肌まではビタミンCが巡ってきません。
ビタミンCはメラニンを抑制したりコラーゲンの生成を助けたり、抗酸化作用で肌の酸化を抑制したりターンオーバーを正常化したり皮脂分泌も抑制してくれます。
APPSは水溶性と油溶性、両方の特徴があり、同じく水と油で満たされている肌同じのため、肌への浸透力が高いのです、APPSはダメージを受けた真皮層にまで到達し、ケアしてくれる成分なんです。
紫外線などでダメージを受けたコラーゲンなどの修復を手伝ってくれます。
DDSとは?
DDSとは医療業界では常識になりつつある薬のナノカプセルの事で、肌に例えると肌の欲しい個所までしっかり届け、カプセルが徐々に溶けだす事で長い時間効果を持続させる事の出来る技術です。
カプセル型の薬と同じ要領で肌にも長時間、欲しい場所に投与する事が出来るという訳です。
成分だけだと肌の中ですぐに散ってしまいますが、カプセルに入れる事で奥深くまで成分を届ける事が出来る技術なんです。
DMAEとは?
DMAE(ジメチルアミノエタノール)とは筋肉に引き締まれ!と伝達を出しているアセチルコリンを増やす・抗酸化作用・加齢による皮膚の弾力低下を防止してくれる優れた成分!
アセチルコリンは年齢と共に低下していき、低下する事によって筋肉を引き締める力が弱まっていきます。
赤ちゃんの肌がパンっと張っているのはこのアセチルコリンのお陰と言われているんです!
DMAEとは筋肉に引き締まれ!と伝達を出しているアセチルコリンの前駆体。
アセチルコリンはそのまま肌から摂取しても浸透しないという問題があり、その問題をクリアしているのがアセチルコリンの前駆体である成分「DMAE」なんです!
アセチルコリンを前駆体にする事で肌に浸透しやすくし、肌の中でDMAEはアセチルコリンに変身します。
面倒な時はアンチエイジング成分配合のオールインワンでスキンケア
スキンケアによるアンチエイジングってキリがないのが正直なところ。
毎日出来る範囲で続けるのがベストですが、どうしてもスキンケアによるアンチエイジングを行う時間が取れない場合には化粧水と乳液だけでスキンケアを済ませてしまうより、様々な成分が配合されている優秀なオールインワン化粧品を使うのがおすすめ★
少し余裕があればそれに美容液をプラスして使うと尚◎!!
中でもおすすめ出来る優秀アンチエイジングオールインワン化粧品を紹介します^^
アンチエイジングにおすすめオールインワン|セシュレ
7日で美肌へ導いてくれるオールインワン化粧品&サプリセット!
お得なお試し用がお手軽に試せます。
公式サイト→【セシュレル】
・外側と内側をW美白する事でたった7日間で美白を実感できるというオールインワン化粧品!
・敏感肌の人でも美白ケアをする事が出来る!
・無添加だから安心して使う事が出来る!
・32種類の植物成分が肌に優しく働きかけてくれる!
・サプリメントには内側から自ら保湿出来る肌作りを手伝ってくれる成分が凝縮!
・七日間でなんと92.7%もの人が違いを実感!
このオールインワン化粧品のポイント
オールインワンで美白を叶えたい人におすすめ!内側と外側からのWケアで一気に透明感あふれる肌へ★
アンチエイジングにおすすめオールインワン|シズカゲル
使用感満足度脅威の100%★
1本5約のオールインワンジェル【シズカゲル】通常価格¥4980
・医薬部外品だから美白効果の認められたオールインワンジェル!
・安心の日本製に加え無添加のオールインワン!
・NYで活躍するエステティシャンと著名な皮膚科医の共同開発から誕生!
・雑誌やテレビでも紹介されている実力派オールインワンジェル!
・肌トラブルにアプローチする事で美白×美肌を叶えてくれる!
・様々な肌トラブルを多角的にケアする欲張りオールインワンジェル!
このオールインワン化粧品のポイント
美白と肌トラブルもケアしたい人におすすめのオールインワン!無添加化粧品を好む人にもおすすめ★
アンチエイジングにおすすめオールインワン|ライゼ
ライゼエッセンスセラム乳液 通常価格¥5616(税込)
次世代エイジングケア成分【卵殻膜】配合!
公式サイト→オールインワン化粧品ならライゼ
・次世代エイジングケア成分とも言われている卵殻膜が配合!
・卵殻膜には繊維芽細胞を増やす働きがある!
・繊維芽細胞とはコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を作ってくれる細胞!
・卵殻膜はなんと繊維芽細胞を2倍に増やしてくれる働きが!
・若々しい肌のハリの元となりコラーゲン3の生産も促進!
・三種のセラミドを一緒に配合する事によって、肌に潤いを与えふっくらとさせてくれる!
・新製法の崩壊ゲルでしっかりと成分を肌に馴染まる!
・肌の中に浸透したオイルはゆっくりと肌の中に広がるため、保湿継続に優れている!
このオールインワン化粧品のポイント
次世代アンチエイジング成分である卵殻膜が配合されている!さらに崩壊ゲルに内包されている美容成分が肌に塗った瞬間に弾け、肌の奥まで長時間の保湿を叶えてくれます★コラーゲンを増やして肌のハリと弾力をアップしたい人におすすめ!
アンチエイジングにおすすめオールインワン|フィトリフト
ハリとうるおいを与える【フィトリフト】通常価格¥4600
想像以上の潤いオールインワンジェル★
・潤い力アップ!ハリ弾力アップ!エイジングケアまで叶える優れもの!
・お肌のハリ不足・乾燥・毛穴・くすみまでケアしてくれ!
・独自技術で誕生した高機能美容成分【フィト発酵エキス】が配合されています。
・フィト発酵エキス30年もの研究から生まれた美容成分!
・潤い力はヒアルロン酸の6.14倍、弾力はコラーゲンの3.13倍、肌へのハリはプラセンタの約2倍!
・さらに抗酸化効果のあるプラチナやビタミンC誘導体まで配合!
このオールインワン化粧品のポイント
ハリとうるおいに特化したオールインワン化粧品!高機能美容成分が肌をしっかり潤しつつ、肌の弾力にもアプローチ★他にも浸透性コラーゲンやダイズエキスも配合されている優れたオールインワンジェルです!
アンチエイジングにおすすめオールインワン|バランシングゲル
オールインワンゲルなら【バランシングゲル】¥5400
セラミドも配合されたオールインワン化粧品★
・セラミドで角質層をうるおしハリのある肌を実現!
・配合されているプロテオグリガンによってコラーゲン生成をサポート!
・コラーゲンを守る成分やコラーゲンを育てる成分も贅沢に配合!
・肌のバリア機能をサポート!
・濃厚で浸透性と持続性に優れたゲルタイプのオールインワン!
このオールインワン化粧品のポイント
浸透性と持続性にすぐれたオールインワンゲル!肌のバリア機能をサポートしてくれる!植物成分が多く配合されていてべた付かない★
アンチエイジングにおすすめオールインワン|ラクトフェリン
高い保湿力で乾燥にとる小じわも目立たなくするトライアルセットのオールインワンジェル!
ラクトフェリン【おためし実感セット】初回限定¥1200
・商品名でもある【ラクトフェリン】とは新たな美容成分の事!
・肌自らがうるおい、ハリを作り出す自活肌へと導いてくれる!
・さらに独自技術のナノカプセルが肌の奥にまで成分を浸透★
・年齢肌特有の悩みに特化した化粧品!
・ラクトフェリンの力によりコラーゲン生成量→160%にアップ
・ヒアルロン酸生成量→350%にアップ
・エラスチン生成量→170%にアップ
このオールインワン化粧品のポイント
30代から50代という広い世代におすすめできるオールインワン化粧品!中でも40代のママさんに人気です★
アンチエイジングにおすすめオールインワン|トリニティライン
大正製薬のドクタープログラムから作られたトリニティーラインシリーズ
【ジェルクリームプレミアム】50g¥4104(税込)
・モンドセレクションの化粧品部門で9年連続最高金賞を受賞!
・水を一滴も加えていない!
・成分の95%以上が美容成分で出来ている!
・ミネラルが豊富で肌にうるおいを与え、ハリやツヤまで与えてくれる!
・【ジェル基剤】と【セラミドパーツ】【その他の美容成分】を高配合!
・ナノ化カプセルの事で、大正製薬の独自技術が惜しみなく搭載!
このオールインワン化粧品のポイント
使った瞬間肌がつるつるになる&高い保湿機能で肌を乾燥から守ってくれます!使い心地の良さはピカイチ★ハリ・キメ・ツヤ・弾力まで叶える!
アンチエイジングにおすすめオールインワン|ドクターシーラボ
【ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX】200g ¥12760
オールインワン化粧品と言ったらドクターシーラボを想像する人も多いのではないでしょうか?
・ドクターシーラボのオールインワン化粧品!
・肌にハリとうるおいをしっかり与える!
・乾燥による小じわなどもケア!
・コラーゲンやヒアルロン酸、プラセンタに様々な植物エキス、天然セラミドまで配合!
・使用感も良いし肌馴染みもいい!
・長時間肌を保湿してくれる!
このオールインワン化粧品のポイント
特にマイナス面の見当たらないオールインワン化粧品!小じわが気になる人に特におすすめ★
毎日のスキンケアで出来るアンチエイジング
毎日行うスキンケアに少しプラスする事でアンチエイジングになるケアを紹介します★
主に朝のスキンケアとメイクについて!
日中は肌を酸化と太陽光から守る!
エイジングの元は加齢と日中に受けるダメージによって進行していきます。
もっとも注意しなければいけないのは老化原因の80%にも及ぶ【太陽光】です。
紫外線だけではなく、近赤外線や大気汚染も無視できません!
毎日しっかり日焼け止めを使うのがおすすめ★
さらに肌がしっかりと保湿されていないとダメージが肌の奥に浸透しやすいので要注意!!
角質層には水とセラミドで作られた肌のバリア機能である【ラメラ構造】と呼ばれる層があります。
この層は水と油分であるセラミドが層になって出来ており、水分が減るとダメージを肌の奥へ受けやすくなってしまいます。
セラミドは通常ターンオーバーによって作られるのですが、加齢によりターンオーバーが遅れてくるとセラミドの数が減り、水分を挟み込み綺麗に層を作る事が出来なくなります。
水分は油分がなければ肌内部に留まる事が出来ずすぐに蒸発してしまうのです!
いくら化粧水を沢山使っても、油分が不足していては意味がありません。
肌の表面には皮脂膜と呼ばれる汗と皮脂で出来た膜があります。
この膜のお陰で水分の蒸発を防ぐのですが、毎日メイクをしている女性のほとんどが皮脂膜が崩壊しています!
毎日のクレンジングと洗顔によるダブル洗顔によって、皮脂膜は壊滅状態に陥っている事がほとんど…。
化粧水でたっぷり水分を与えたら、油分もたっぷり与えて水分が逃げるのを防止する必要があります。
肌の保湿と日焼け止めのWケアによって、日中の太陽光や大気汚染、活性酸素を寄せ付けない状態に保つのがアンチエイジングにおいて重要です!!
しっかりと肌が保湿されるスキンケア方法は下で詳しく紹介します★
マッサージはアンチエイジングになる大事なスキンケア方法
マッサージは特にたるみが気になる人におすすめのアンチエイジングです!
一回一回のマッサージでは効果を感じにくいですが、続けているうちにある日、はっとするのがマッサージによる効果。
おすすめリフトアップマッサージ
マッサージと聞くとなんだか面倒な印象を受けますが、毎日のお手入れに少しプラスするだけでも結構違いますよ!
まずはブラシ! 毎日使うブラシを横幅の広いものに変え、生え際から後ろへ流す様にブラッシングします。
この時、ブラシをイラストの様にしっかり持ち、力を入れて後ろへ流すのがポイント。
顔が上へ引き上げられる様に感じる筈です。
左右と中央を三回ずつくらいが目安。
こちらはスキンケア化粧品を使った後、ついでにマッサージする方法。
人差し指と親指の間をイラストの様に鼻の脇から顎にかけてフィットさせ、そのままググっと耳の方まで引っ張り上げます。
頬を引き上げるイメージで。
これも一度に三回くらいを目安に行ってみて下さい。
乳液やクリームを少し多めに使うとすべりがよく摩擦が起きにくくなります。
気づいたときにこめかみをマッサージするのも効果的!
手の平で左右のこめかみをぐっと圧迫し、後ろへ引っ張ります。
10秒を3セットで一日三回くらいが目安です。
これも顔が後ろに引き上げられている感じがして気持ち良いですよ!
小鼻の横に影が出来てしまったほうれい線は、クリームを塗った後、人差し指で影になっている部分を小刻みにマッサージ!
皮膚を擦るのではなく、肉や筋肉に小刻みに振動を与える様にマッサージします。
鼻の骨をそっていく様にして下から上へ指をゆっくりと移動させていき、目頭あたりまでマッサージします。
これを何度か繰り返し行いましょう★
*指の腹を使う様にし、爪で肌を引っ掻かないように注意!
肌が若返る!?アンチエイジング化粧品
おすすめのクレンジングから保湿クリームまで一挙に紹介します★
毛穴が気になる人はまずクレンジングと洗顔を見直してみるのがおすすめです!
毛穴ケアにおすすめダブル洗顔不要クレンジング|マナラ
美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】通常¥4104 初回(定期購入)¥2990
公式サイト→美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】
こちらはジェルなんですけど、実際にがっつりメイクの時に使ってみたら、結構ちゃんとメイク落ちたんですよね。
ただ、落とす時に結構クルクルクルクル洗いました。
力を入れ過ぎると肌にダメージ与えるので優しくクルクルして落としました。
洗い上がりはちょっとしっとり!
あと毛穴が本当に綺麗になったんです!
毛穴の問題って実はクレンジングにかかっているんです。
毛穴を綺麗にするならクレンジングを見直す事です。
マナラクレンジングは毛穴を綺麗に洗いあげる事に重点を置いているので毛穴の汚れや黒ずみが気になる人におすすめです♪
毛穴ケアにおすすめダブル洗顔不要クレンジング|cocona
毛穴悩みとさよなら【coconaクレンジングバーム】¥6600
定期購入なら初回はなんと¥1980!!
毛穴ケアをきわめた肌リセットクレンジング★
毛穴が一際気になりだす30代のスキンケアにぴったりのクレンジングバーム!
満足度はなんと脅威の96%です!!
美容皮膚科医監修のもと作られたクレンジングバームです。
毛穴の構造が整うメカニズムに着目したクレンジングバームなんです。
毛穴・黒ずみをすっきり洗浄し肌の奥まで浸透する美容成分が毛穴を引き締め、高濃度ビタミンC誘導体が肌を還元力で再生する、ワンランク上のクレンジングバーム★
毛穴ケアにおすすめダブル洗顔不要クレンジング|HALENA
敏感肌用の毛穴ケアクレンジンジェル【HALENAオーガニックホットクレンジングジェル】
¥3300(税抜)
公式サイト→【HALENA オーガニックホットクレンジングジェル】
日本初の国産オーガニッククレンジングジェル!
ベビースキンケアブランド【ALOBABY】との共同開発で生まれたクレンジングジェルです。
そのため何と言っても肌に優しいのが特徴!
優しさと洗浄力を兼ねそろえた肌ケアには打ってつけのクレンジングです。
さらにダブル洗顔も不要なので肌に負担がかかりません。
ホットクレンジングなので温めながらじわ~っとメイクを落としてくれます。
擦らずにスルンと落とせる点も肌に優しいPOINTですね!
洗い上がりもモチモチ!
定期購入なら初回はなんと70%オフの¥980(税抜)で購入する事が可能!
敏感肌ではなくても、これだけ肌に優しいクレンジングなら使ってみたいですね。
毛穴ケアにおすすめダブル洗顔不要クレンジング|リ・ダーマラボ
モンドセレクション最高金賞受賞クレンジング【リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング】¥5696
公式サイト→W洗顔不要!濡れた手OK! リ・ダーマラボ
濃厚美容液クレンジングとこんにゃくスクラブですっきりツルツル毛穴レスへ!
落とす、洗うだけじゃないクレンジングで毛穴悩みにアプローチ。
極小のこんにゃくスクラブが凸凹毛穴にもアプローチする事でつるりとした毛穴レスに導いてくれます。
このクレンジングの優れた点はダブル洗顔も不要な所とエイジングケアも出来るという所!
目元、頬、ほうれい線も引き締めによってケアしてくれる嬉しいクレンジングゲルです。
メイク落ちの良さにも定評があり、メイク汚れを残しません。
濡れた手でも使えるので入浴中、好きなタイミングで洗顔をする事が可能!
普通のクレンジングは手と顔を濡らすと使えなかったりするのでこれはかなり嬉しい点です。
さらにマツエクにも使えてしまうので脱帽ものです!
42種類の美容成分が配合されているのでまるで美容液で洗顔した様な感覚を味わえます。
スーパーヒアルロン酸を始めコエンザイムQ10、天然ナノセラミドや高分子ヒアルロン酸などなど、肌の事を徹底して考えられた美容成分が沢山!
弾むハリ・みずみずしさ・クリアな肌・輝くツヤをこれ一つで手に入れる事が出来ちゃいます。
バリア機能も守ってくれるので、入浴後に急速に肌が乾燥する事もありません。
毛穴ケアでは、たるみ・毛穴の開き・毛穴づまり・毛穴のざらつきの4つに働きかけてくれます!
初回限定でなんと1本無料で貰う事が出来ます!
お値段も初回限定で¥3076(税込)なのでとってもお買い得ですよ!
毛穴ケアにおすすめダブル洗顔不要クレンジング|スキンフレッシュ
ダブル洗顔不要!さらにブースターとしても使える【スキンフレッシュ】¥3600(税込)
公式サイト→【スキンフレッシュ】
顔に吹きかけるだけで汚れをすっきりさせてくれる新感覚の洗顔スプレー。
洗顔や通常のクレンジングでは落とせない汚れまで落としてくれるので肌に刺激を与えません。
高アルカリイオン水で出来た化学成分0%の天然由来100%!
水とは思えない洗浄力は一度試すと病みつきです。
マイナスイオンのスキンフレッシュが肌の表面と汚れをマイナスイオンで覆い、磁石の反発で肌から汚れを引き離します。
肌に触れると真水に近い性質に変化し、汚れを綺麗に落としてくれるんです。
普通の水よりも細かい分子がしっかりと毛穴にも入り込む事で汚れをキャッチしています。
これにより普通の洗顔やクレンジングでは落としきれない汚れも落としてくれるんですね!
もちろん界面活性剤も使っていません!
まさかこんな洗顔料があるなんて驚きですね。
しかも定期購入の初回は2本セット¥1800(税込)で購入する事が出来ちゃいます!
二回目以降も2本セット¥3600+送料で購入し続けることが出来るのでとってもお買い得ですよ。
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|D.U.O
毛穴ケア【D.U.Oクレンジングバーム】通常¥3600 初回(定期購入)¥1800
毛穴の黒ずみ・毛穴のつまりに悩んでいる人におすすめのクレンジングバーム!
毛穴のつまりを解消しながらも、うるおいを与えてくれるクレンジングバームです。
とろっとしたテクスチャーがスルンっとメイクと汚れを落としてくれます。
毛穴クリアカプセルに詰め込まれた洗浄成分と保湿成分が毛穴の中にまでしっかり入り込み、そこでカプセルが壊れて中味が出る事で、毛穴の奥までしっかり洗え、尚且つ保湿成分も肌に届けてくれる仕組みです!
洗い上がりは結構しっとりしているので、さっぱりタイプが好きな人はちょっと気になるかも…。
濯いだお湯が透明になっていればちゃんと落ちたという目安になりますよ!
使った感じは、少し目元にバームが残ってしまい、ちょっと目がかすむ感じがあったので、しっかり濯がないとダメかな?
でもメイクも汚れもしっかり落としてくれるので、他にクレンジングを使う必要はありません!
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|ビューティークレンジング
大人の大本命【生クレンジング】通常¥3600 初回(定期購入)¥1800
とろけて溶かす!肌の上を撫でるだけでトローリ落ちる新感覚のクレンジングバームです★
たった60秒でばっちり洗いあげてくれるので、しつこく何度も顔を擦る必要がないのが嬉しいクレンジング!
密着クリア処方で毛穴の中までバームが入り込んで洗い流してくれます。
肌に馴染ませる事で美容成分が一気に蕩け出し、肌にうるおいを与えながら汚れを除去してくれるんです!
美容成分の中には肌にハリを与えてくれるものも★
保湿・毛穴汚れ除去・ハリと三拍子そろったクレンジングバームです!
角栓ケアにもおすすめですよ。
くるくる馴染ませるだけでOKのお手軽クレンジングバームです!
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|mamacosme
mamacosmeクレンジグバーム 通常¥4800 初回(定期購入)¥1800
高級リゾートホテル【ハイアットリージェンシー】でも取り入れられている魅惑のクレンジングバーム★
毛穴&くすみまで払拭してくれるダブル洗顔不要のクレンジングバーム!
バームタイプなので始めは固形で、手にとるととろりとした液体に変わります★
上でも説明したとおり、バームタイプのクレンジングは洗浄力が高いのに肌に優しいという特徴があります。
肌を傷つける事なく、美肌に洗いあげてくれる嬉しいクレンジングです!
古い角質も頑固な皮脂汚れもさっぱり洗いあげてくれます。
くすみケアをしてくれるパパイン酵素やマンダリンが配合されている他、保湿成分も沢山配合されているので肌を乾燥から守ります!
光りを宿したような透明感肌を目指すならこのクレンジングバームで決まり★
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|バームオレンジ
RAFRA【バームオレンジ】¥3300(税込)
ロングセラーの人気ホットクレンジング★
オレンジが香る…肌がうるおうメイク落とし。
まるで美容液で洗う様なクレンジングバームです。
肌にストレスをかけない、じんわり、とろーりテクスチャー。
じっくりマッサージしたくなる&しても肌へ負担をかけないクレンジングバームです。
オリーブオイルとオレンジオイルが優しく肌を洗浄します。
しつこい汚れもすっきり洗い流し、洗い上がりはしっとり★
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|ヴェレダ
日本限定のオーガニッククレンジングミルク★
モイスチャー クレンジングミルク 100mL \3,240(税込)
世界50カ国以上で愛され続ける【ヴェレダ(WELEDA)】ブランドで日本限定販売のクレンジングミルク★
日本人の繊細な肌に合わせて作られたクレンジングミルクはW洗顔不要のお肌に優しい仕様。
二種類の植物オイルを使用する事で、しっとり潤してくれるクレンジングミルクです。
レモンとラベンダーの香りが心地いい、優しさで出来たクレンジングミルクはW洗顔によって酷使され続けてきた私たちの肌を優しく丁寧に洗いあげてくれます。
ポンプ式の容器からミルクを出してみると、白くトロリとしたクレンジングミルクなのですが、お肌に馴染ませると白から透明に変化!
透明になった所で優しくクルクルと指を回しながらメイクと汚れを落とします。
容器の内容量は100mlとそれほど多くない様に感じますが、一日6プッシュ使っていても一ヶ月は持ちます!
しかもこのクレンジングミルク、かなり少ない量でもメイクと汚れを落とす事が出来ちゃいます!
がっつりメイクをしていても3プッシュ程度でOK!
逆に量が多すぎると汚れやメイクが落ちにくくなってしまうそう。
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|FUKUBISUI
福美水【クレンジングジェル】¥2530(税込)
柔らかなジェルクレンジングが優しく肌を洗いあげてくれます★
保湿成分はなんと88%配合!
鉱物油フリー&パラベンフリー&アルコールフリー&シリコンフリーの天然クレンジング!
洗い流したあとはすっきりスベスベの肌に!
まつエクをしてても使える優れものです。
FUKUBISUIはドラッグストアでも買えるのでお手軽です♪
FUKUBISUIから展開されているボディローションもおすすめ★
保湿におすすめダブル洗顔不要クレンジング|minaru
黒ずみスッキリ!うるおい続くダブル洗顔不要なクレンジングゲル【ミナルクレンジング】
通常価格¥4980 定期購入初回¥926!!
洗い上がりは超しっとりのお客様満足度100%クレンジング★
しっかりメイクが落とせてしっかり洗顔出来ます!
毛穴の汚れを落とすだけでなく、肌内部をうるおいで満たし、なおかつ水分の蒸発をおさえて肌のバリア機能をサポートしてくれます。
美肌の味方である美肌菌パワーで肌トラブルを起こさない肌へ!
美肌菌で肌の大事なバリア機能を整えてくれます。
肌トラブルのない肌は、おのずと美肌になるんですよ★
公式ページ↓
黒ずみスッキリ!うるおい続くダブル洗顔不要なクレンジングゲル【ミナルクレンジング】
アンチエイジングと保湿におすすめ化粧水|オバジ プラチナローション
オバジ【アクティブサージプラチナイズドローション(左)】¥5000
こちらはdokuzyoが日常的に使用しているオバジのローション。
名前の通りプラチナが配合されており、抗酸化作用の高い化粧水になっています。
保湿力に優れているのに軽い付け心地と浸透した後のもっちり感、肌が内側から輝く様な見た目にしてくれるドラッグストアで購入する事が出来る優秀化粧水!
一度使うと抜け出せない使い心地の良さはぴかいち★
プラチナはシリーズになっており、化粧水の他にもミルククレンジング・ムースウォッシュ・ミルク・UV美容乳液が展開されています。
全て¥5000以内で購入する事が出来るのでアンチエイジング化粧品の中でもわりとリーズナブル。
ドラッグストアで買える手軽さも嬉しいところです★
アンチエイジングと保湿におすすめ化粧水|グラングレース
美容液レベルの化粧水【グラングレース ローション】
¥4200(税抜)初回のみ¥2800(税抜)
こちらはビタミンC誘導体【APIS】が配合されているアンチエイジング化粧水です!
APISと一緒御にセラミドとヒアルロン酸が配合されているので高い保湿効果があり、尚且つ次世代型機能性ペプチドも配合!
次世代型機能性ペプチドとは、肌の糖化と炎症を抑えてくれる成分です。
肌が糖化すると黄色く黄ばんでくすみの原因になったり、ハリが失われゴワゴワとした肌になってしまいます。
糖質の多い食事はお菓子や甘い物が好きな人は抗糖化成分が配合されている、こちらのアンチエイジング化粧水がおすすめです。
APISとは?
APISとはビタミンCの事です。
ビタミンCにはコラーゲン生成を促したり、毛穴を綺麗にしたり、透明感のある肌に導いてくれたりと肌に良い事が沢山あるビタミンなのですが、そのままでは肌に浸透しません。
それを解決するために、ビタミンCを改良し出来あがったのがAPISです。
APPSや浸透型ビタミンC誘導体も、すべて元はビタミンCです。
中でもAPISはビタミンC特有の不安定さをなくし、肌の奥に浸透しやすく設計された最先端のビタミンCなんですよ!
アンチエイジングと保湿におすすめ化粧水|イトリン
イトリン【エレメンタリースキンローション】¥18000(税抜)
こちらは美的でもベストコスメ第1位を取得している人気の高いイトリンの化粧水★
天然由来成分98%配合のナチュラル寄りの化粧水です。
ナチュラルなのに本格アンチエイジングも叶えてくれるちょっと他にはない化粧水!
付けた瞬間にべた付きなくもっちりうるおい肌を叶えてくれる優れもの!
美容賢者からも熱い支持を得ている人気の化粧水で生薬や植物精油がふんだんに詰め込まれた贅沢な一品です。
透明感とハリのあるもっちり肌を目指すならぜひ使いたい化粧水!
アンチエイジングと保湿におすすめ化粧水|SK-Ⅱトリートメントローション
SK-Ⅱ【フェイシャルトリートメントローション】¥17000(税抜)
美容液レベルの化粧水で、肌の総合的な力を引き上げてくれるローション!!
美的でもベストコスメ1位2位を獲得している人気の化粧水です。
酵母発酵エキス【ピテラ】が90%以上も配合された、使う度にクリアでうるおい溢れる肌に導いてくれる化粧水!
この化粧水の虜になった人も多く、何年も愛用している人も多いです。
酵母発酵エキスピテラとはSK-Ⅱ独自成分でビタミン・ミネラル・アミノ酸が豊富で、中でも人の肌にも存在する天然保湿因子も配合されている事から、肌なじみがよく保水力にも優れている成分です。
揺らぎやすい肌を整えてくれる働きもあるので、肌トラブルが絶えない人にもおすすめの化粧水★
アンチエイジングと保湿におすすめ化粧水|ヘレナルビンスタインHR
ヘレナルビンスタイン【プロディジーリバーシスローション】 ¥14000
なんとベストコスメ8冠を達成している常に人気上位のアンチエイジング化粧水!
お値段は中々お高めですが期待通りの効果を発揮してくれる優秀化粧水です。
実はこの化粧水、水分とオイル両方を配合されています。
お肌を保湿する為には肌をうるおす水分と、水分を抱え込み閉じ込めるオイルの両方がなければ肌は保湿されません。
ヘレナのリバーシルローションは欠かせない二つの潤い成分を配合しているので、普通の化粧水よりも高い保湿力が期待できます。
肌に柔らかさとハリ・ツヤを与えてくれる、肌馴染みのいい化粧水です。
老化が肌にもたらす悪影響を断ち切る事の出来る【エーデルワイス】エキスが配合されたリッチな化粧水!
おすすめアンチエイジング化粧品|日本ライフ製薬
日本ライフ製薬【ライフラインベーシックモイスチャーセラム】¥8690
・保湿
・肌環境を整え健やかに保つ
・グロスファクター配合
・肌本来のハリと弾力、瑞々しさを取り戻す
・キメを整える
この美容液のポイントは?
ヒト卵子幹細胞エキスが配合された、保湿と肌環境を整えてくれる美容液。成長因子であるグロスファクターが細胞に働きかける★
おすすめアンチエイジング化粧品|ポーラ
・瑞々しいハリ感
・肌を健やかな状態に促す
・角質層のすみずみまで浸透
・肌をふっくらと保護
・優雅な香りが特徴
この美容液のポイントは?
高い浸透力と肌を瑞々しくしてくれる美容液。肌のハリをサポートし肌を柔らかく保護する★
おすすめアンチエイジング化粧品|ドクターセラ
・肌本来の保湿を高める
・肌リズムを整える
・抗菌作用
・細胞生成促進
・肌触りを整える
この美容液のポイントは?
保湿はそれほど高くないが、肌が本来持っている保湿力や細胞の働きを向上させてくれる美容液★
おすすめアンチエイジング化粧品|APP-Cセラム
ドクターソワ【APP-Cセラム】¥8640
高い浸透力で肌の奥からハリ感アップ★
・真皮のダメージまでケアするAPPS
・ノーベル賞受賞フラーレン成分
・長時間続くハリ
・メラニンを抑制・分解
・高い保湿成分
・ふっくら艶やかな肌作り
・高い浸透力
この美容液がおすすめの人
光老化もケア出来るAPPSと高い抗酸化作用とメラニン抑制のあるフラーレン、さらに長時間続くハリにも優れた万能美容液★
おすすめアンチエイジング化粧品|ビタスパACEカプセル
不安定なレチノールをマイクロカプセルの内包する事でしっかり肌に届けてくれる★
スパトリートメント【ビタスパACEカプセル 通常価格¥9000
・レチノール(ビタミンA)がシワやたるみをケア
・ビタミンCやビタミンEもマイクロカプセルに配合
・肌にしっかり成分を届る
・ビタミンEには抗酸化作用があり肌荒れケアにも
・8時間後に違いを実感
この美容液のポイントは?
レチノール(ビタミンA)をスポンジ超微粒子マイクロカプセルにしみ込ませ、継続的に肌に働きかける★
おすすめアンチエイジング化粧品|ハニプラ美容液
・プラセンタによるハリ・ツヤ
・肌にプルプル感
・まだら肌をケア
・高い保湿力
このヒト幹細胞培養液化粧品のポイント
馬プラセンタとローヤルゼリーの贅沢配合で高い保湿力のある美容液。まだら肌のケアにおすすめ★
おすすめアンチエイジング化粧品|モイストリフトプリュス
24時間ハリ続く!モイストリフトプリュスセラム¥10800(税込)
塗って10分でリフトアップを実感できる即効性美容液★
リフトアップだけでなく、肌のテカリを抑えたり、キメと透明感を与えたり、くすみ対策にもなるんです!
さらに塗るだけでマッサージが必要ないのも嬉しいポイント!
塗って即効リフトアップするだけでなく、長時間、リフトアップを継続出来るのもの高ポイント★
アセチルコリンは筋肉に収縮しなさい!と命令を出している伝達成分です。
アセチルコリンがあって初めて筋肉は肌にハリを与える為に収縮します。
しかしアセチルコリンは年齢と共に減少するため、筋肉に命令を与える事が出来なくなっていきます。
これにより筋肉は衰え、太陽光などの光によるダメージに勝てなくなっていきます。
この美容液にはDMAEが配合されています!
DMAEは肌に浸透するとアセチルコリンに変わるんです!
つまりこの美容液で筋肉に収縮しなさいと命令を出す事が出来てしまうんです。
他にもコラーゲンを増やす働きにある成分やくすみを払拭してくれる成分も配合されているアンチエイジングに最適な美容液です。
おすすめアンチエイジング化粧品|ディアガイア美容液
ディアガイア【ナイトリペアエッセンス】¥12000
次世代アンチエイジング成分が配合された一歩先を行く美容液★
・細胞を増やすヒト幹細胞
・成長因子がたっぷり配合
・必要な分だけ液体化
・いつも新しい美容液
・ナノ化技術でしっかり浸透
・ビタミンC誘導体も配合
・プラセンタも配合
この美容液がおすすめの人
欲張り美容液。次世代エイジング成分のヒト幹細胞だけに留まらず、高い保湿力のあるプラセンタ、抗酸化作用のあるビタミンC誘導体も配合★
おすすめアンチエイジング化粧品|NEURジェリーセラム
高機能ジェル美容液【タイムレスジェリーセラム】¥12000
トライアルコースで申し込むと送料¥680のみ本体無料でお試し可能★
・高機能成分が配合された【ノイルコンプレックス】が配合された美容液
・ヒト幹細胞培養液×オーガニック成分で作られた美容液
・肌に馴染むヒト型セラミドまで配合された保湿力も高い美容液
・肌にすっと馴染み、水分を肌の中に閉じ込めてくれる
・高浸透のビタミンCであるAPPSも配合
このヒト幹細胞培養液化粧品のポイント
ヒト幹細胞だけでなく、APPSも配合!APPSとは真皮にあるコラーゲンを修復してくれる他、コラーゲン生成も促してくれる肌の弾力アップには欠かせない成分なんですよ★
公式サイト→_NEUR(アンダーノイル)タイムレスジェリーセラム
おすすめアンチエイジング化粧品|アイセラム
ヒト幹細胞培養液が配合された目元ケア専用の美容液!
ココクリスタ【アイセラム】通常価格¥12600
目元のシミ・シワ・乾燥に徹底アプローチ★
美肌のための優れた美容成分がふんだんに配合された贅沢なアイ美容液です。
目元をケアするアイセラムの嬉しい6つのPOINT★
①気になる眉間のシワ、毛穴にもアプローチ!肌を引き締めてキメを整えてくれる!
②敏感な目元の皮膚を健やかにたもち、肌荒れを防いでくれる!
③乾燥によって目立ってしまう年齢肌にハリを潤いを与えてくれる!
④クマや気になるくすみにも!肌にツヤを与えてくれる!
⑤涙袋に潤いを与える事で弾力のあるプルプル涙袋にしてくれる!
目元の印象が若々しくなれば、顔全体も若々しい印象に★
おすすめアンチエイジング化粧品|REプラセンタ美容液
2019年モンドセレクション最高金賞
REプラセンタ マッサージ美容液 ¥8640
ヒト幹細胞培養液+プラセンタエキス+3GFが贅沢配合!!
超保湿美容成分、馬プラセンタとヒト幹細胞培養液も配合された美容成分がギュっと詰め込まれた美容液です!
3GFとはグロスファクターの事で【FGF】【EGF】【IGF】を指します。
①EGF(へパリン結合性EGF様成長因子)
表皮細胞に働き掛けてターンオーバーに欠かせない表皮細胞(ケラチノサイト)を作り出す成長因子です。
上で説明したターンオーバーによって生み出される細胞の事ですね。
②FGF(繊維芽細胞成長因子)
真皮層にある真皮細胞に働き掛け、繊維芽細胞を増やす働きのある成長因子です。
繊維芽細胞とは真皮のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を作っている細胞なので、これがないと肌の弾力を維持する事ができません。
③IGF(インスリン様成長因子)
傷を受けた細胞を再生する事を促す為の成長因子です。
IGFにより細胞が活性化すると、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸も生成されるので肌の弾力やハリをアップする事が出来ます。
おすすめアンチエイジング化粧品|美容鍼灸院が開発した美容液
テレビや雑誌で話題の美容鍼灸院が開発したヒト幹細胞培養液配合美容液!
ハリッチプレミアムリッチプラス ¥13000
・行きたい美容鍼灸店NO.1の銀座HARRICHIが開発した美容液
・抗酸化作用のある【フラーレン】肌の保湿を司る【セラミド1.3.6】まで配合
・保水力がバツグンでお肌のプルプルが続く
・水溶性コラーゲン・リンゴ幹細胞エキス・ヒアルロン酸も配合
このヒト幹細胞培養液化粧品のポイント
セラミド1は肌のバリア昨日をサポート、セラミド3はシワを防ぐ働きが、セラミド6には保湿環境を整える働きがあり、どれがかけても肌はエイジングを受けてしまいます。
さらに七つの潤い美容成分を贅沢に配合★
おすすめアンチエイジング化粧品|セミオーダーの次世代美容液
DNAの検査結果を100%生かしたスキンケア【レナセル 】¥44600(税抜)
・遺伝子検査付きの人幹細胞培養液美容液!
・定期購入なら検査費は実質無料に!
・遺伝子から自分の肌のマイナス点が分かる!
・自分の肌に合った美容液が作れる!
・肌細胞を活性化する人幹細胞がターンオーバーを促進!
・最高峰のアンチイジング美容液!
・遺伝子検査はとっても簡単!
この美容液がおすすめの人
自分の肌悩みに特化した専用の美容液が欲しい人におすすめ!遺伝子検査付きだから自分の肌だけに合った美容液を作って貰える★
おすすめアンチエイジング化粧品|C25NEO
Obagi【C25セラムNEO】¥10000
Cシリーズがパワーアップし毛穴やくすみ、さらに口元のハリアップにもアプローチしてくれる仕様に!
・リニューアルして更にパワーアップした美容液!
・毛穴・くすみ・乾燥シワ・ハリをもケア!
・肌理の整った肌に導く!
・潤いまで与えてくれる美容液!
この美容液がおすすめのタイプは?
シミやくすみ、小じわなどが気になりだした人におすすめの美容液!ドラッグストアで買えるのでお手軽★
おすすめアンチエイジング化粧品|シャネル美容液
シャネル【ブルーセラム】¥12000
最高峰のブースター美容液!!
・超優秀導入美容液!
・導入美容液なのに使うと肌がつるつるすべすべに!
・他の化粧品能力を最大限引き出してくれる!
・一度使うと抜け出せないツヤとハリ肌に!
・シャネルのマッサージテクニックを行うとより効果的!
この美容液がおすすめのタイプは?
プラスαのスキンケアを望む人におすすめ!いつものスキンケアでは物足りない人はぜひ普段のスキンケアに取り入れてほしい一品★
アンチエイジング美容クリーム|ABIクリーム
超希少セラミド3が配合されているドクターズコスメ
【ABIモイストリペア】通常価格¥6000(税抜)
・即効性のあるセラミド3が肌水分をコントロール!
・乾燥しにくい肌状態を作ってくれる!
・肌表面を保護してくれる!
・たるみケアにも特化した保湿クリーム!
・安心のドクターズコスメ!
・刺激が少なく安心!
この保湿クリームがおすすめの人
即効肌のうるおいをチャージし、肌を保護してくれるから肌トラブルが付きない人にもおすすめ!肌の保湿とたるみケアをした人にはこの保湿クリーム★
アンチエイジング美容クリーム|エイキンクリーム
エイキン【リプレニッシングナイトクリーム】¥4800
公式サイト→ボタニカル&ビーガンコスメ【A’kin】
・人気のココナッツウォーターが配合!
・ビタミンEが配合された抗酸化も期待できるクリーム!
・結構促進で血色を良くしてくれる!
・ニキビケアにもおすすめ!
・植物性だからべた付かない!
・肌馴染みがよくすぐに浸透!
この保湿クリームがおすすめの人
べた付きにくくすぐに浸透するからストレスなく使える保湿クリーム!抗酸化も期待できるのでアンチエイジングにもおすすめ★
アンチエイジング美容クリーム|カナデル美白クリーム
カナデル【プレミアホワイト】(医薬部外品)¥3800
クレンジングバームDUOから誕生した新ブランド!
・美肌と保湿を叶えてくれる保湿クリーム!
・肌荒れ予防や角質ケアも◎!
・シミ・くすみを予防するビタミンCエチル配合!
・美肌サポート成分ボタニカルブライト13配合!
・エモリメント成分も配合!
・オールインワンの保湿クリーム!
この保湿クリームがおすすめの人
保湿を一度で済ませたい人におすすめのオールインワン!保湿力もさることながら美白ケアもしてくれる優れもの★
アンチエイジング美容クリーム|ホワイピュア美白クリーム
ホワイピュア【薬用美白クリーム】¥3900
隠れたシミまでまとめてケアする美白クリーム★
・2つの美白成分がシミ・そばかす対策まで!
・アルブチンがメラニンを黒くさせない!!
・未来のシミまでしっかりケア!
・乾燥による小じわまで目立たなくする!
この保湿クリームがおすすめの人
お肌にいい天然保湿成分が配合された美白保湿クリームで、保湿も美白も叶えたい人におすすめの保湿クリーム★
アンチエイジング美容クリーム|HAS美容クリーム
HASモイストクリーム ¥4700(税抜)
HASとはヒト幹細胞培養液をさらに浸透しやすい状態にしたもの★
・ヒト幹細胞培養液配合だけどリーズナブル!
・肌の再生を促してくれる保湿クリーム!
・βグルカンが幹細胞の浸透力をアップ!
・保湿成分もしっかり配合!
・肌にハリとうるおいを与えてくれる!
この保湿クリームがおすすめの人
次世代アンチエイジング成分であるヒト幹細胞培養液がさらに浸透しやすくなった保湿クリーム!肌の再生を図りたい人におすすめのアンチエイジング保湿クリーム★
アンチエイジング美容クリーム|おやすみちゅうのごほうび
小顔効果と保湿効果の高いナイトクリーム【Oyasumi chu no gohoubi】
公式サイト→おやすみ中のご褒美
・30代から崩れ出すフェイスラインにアプローチ!
・リフトアップに加えニキビケアにも!
・脂肪細胞内の分解酵素を活発に!
・脂肪分解の促進、脂肪細胞の発生を抑える効果もあり!
この保湿クリームのポイント★
1.日中の肌ダメージを軽減・抑制
肌の修復に必要な細胞が生まれる力を高めるクダモノトケイソウ種子エキスで肌本来の再生力を取り戻し、再生力を高める酵母エキスで肌老化への促進を防ぎます。
2.肌の再生リズムを整える
シンデレラタイムの価値を高めるシンデレラケアと肌の再生リズムを整えるクロノシャルディで肌の修復力を最大限まで高めます。
ソラニンが肌表面に出てくる事がなく、肌の内部で消えていく事により美しいモテ肌に導く。
3.美容成分をデリバリー
再生リズムの整った肌に最高級の美容成分を角層のすみずみまでデリバリー。
贅沢に配合されたリッチな潤いが浸透。マッサージしながら肌に塗る事で、肌に美容成分を与える事は勿論、肌の血行を促進し、むくみ知らずの肌に。
4.超保湿ですべてを閉じ込める
2段層の促進アプローチで翌朝までしっとりキープ。
シンデレラタイムには「浸透する保湿」「持続・安定する保湿」が必要。
カギとなるのは奥まで浸透する保湿。コラーゲンプロテクターで奥まで守り届けることで、奥から持続的に保湿。
5.さらに翌朝のむくみを解消!引き締める!
保湿だけでは本当のモテ肌を手に入れたとは言えません。肌の再生リズムが整った環境で肌のマッサージをする事でさらなる効果が期待出来ます。
リンパの血流を促進しながら、老廃物を除去してスッキリフェイスラインへ。
美容業界注目の成分グラウシンですっきりとしたフェイスラインへ導き、若々しい印象に。
グラウシンとは?
グラウシンはケシ科ツノゲシ属の越年草である植物から抽出した成分の事。
グラウシンには引き締め効果やスリムアップの効果があるんです。
アンチエイジング美容クリーム|しろ彩
白漢しろ彩セラミドリッチクリーム 通常価格¥7400 ですが 初回限定¥3700!!
初回限定はなんと50%オフで買えちゃいます!
・天然ヒト型セラミドがしっかり肌に馴染む!
・シワやたるみに特化したリフトアップ化粧品!
・肌馴染みのいいテクスチャーは止みつきに!
・即戦力として肌をアップ!
・テレビでも紹介され一躍有名に!
・塗って5分でリフトアップを叶えるといううたい文句!
このリフトアップ化粧水のポイントは?
肌のバリア機能にアプローチし、シワやたるみをケアしてくれるリフトアップ化粧品!保湿力にも優れている★
アンチエイジング美容クリーム|イモーテルプレシューズ
ロクシタン【イモーテルプレシューズクリーム】¥9000
濃密でリッチな濃厚クリームが特徴的★
・しっかり肌を保湿するのにべた付かないテクスチャー!
・肌を24時間もっちりしっとり潤してくれる!
・イモーテルとはコルシカ島に咲く花の事!
・ダメージから肌を守り、うるおいとツヤを与えてくれる!
・肌のキメを整え弾む様なハリ肌へ導いてくれる!
この保湿クリームがおすすめの人
さらに親和型ヒアルロン酸が肌の奥まで届きうるおいに満ちた肌へ促してくれます!使った翌日は肌がふっくらモチモチになったとの高レビューに期待したい人へ★
アンチエイジング美容クリーム|メルヴィータ美容クリーム
メルヴィータ アルガン ピュアオイルクリーム ¥7500(税抜)
ダブルアルガンが配合された高保湿&べた付きの少ない保湿クリーム★
・アルガンの第一人者メルヴィータ至高の保湿クリーム!
・アルガン果実とアルガンオイルのダブル配合!
・立体感のある若々しい肌を作る!
・顔をふっくらと保湿してくれる!
・アルガンが活性酸素を除去!
・抗老化にも適した保湿クリーム!
・アルガンが肌のバリア機能に!
この保湿クリームがおすすめの人
しっかり肌を保湿したいけどべた付くのが嫌な人におすすめ!アンチエイジングと保湿の両方を叶える保湿クリーム★
アルガンオイルは人の皮脂と似た構造をしており、肌に馴染みやすいという特徴があります。
さらに皮脂膜の変わりとなって肌の表面を膜の様に覆い、肌から水分が逃げるのを防止してくれます。
アンチエイジング美容クリーム|エスト美容クリーム
エスト【エストザクリーム】¥30000
外的刺激から肌をまもり、肌サイクルを正常化してくれる月下香培養エキス配合!
・肌の保水力を改善に導く!
・肌本来の保湿機能をケア!
・インナードライもしっかり保湿!
・肌のキメを整えてくれる!
・使ってすぐ変化を感じやすい!
この保湿クリームがおすすめの人
肌の貯水力も改善に促してくれるから、インナードライのエイジングケアクリームには最適な保湿クリーム!アンチエイジングの効果をすぐに感じたい人におすすめ★
アンチエイジング美容クリーム|ディアフルラン美容クリーム
アイルミッド皮膚科学ラボ【ディアフルラン】通常価格¥11,000
公式サイト→ディアフルラン
皮膚科学生まれの乾燥小じわもケア出来る美容クリーム!
しかも効能確認がされているクリームなんです!
ディアフルランに含まれる有効成分
【プロパンジオール】
保湿剤として高い保湿力をもつ成分で、安全性も高くグリセリンと併用するとさらに効果が高くなる成分。
【グリセリルグルコシド】
グリセリルグルコシドには優れた保湿力とリフトアップ効果もあるとされており、日本酒300mlに1gしか含有していない希少な成分でもあります。さらに肌の水分を一定に保ってくれる働きがあり、肌の中の水分を移動する事によって保湿が足りない部分にも水分を運んでくれます。これによりふっくらとしたハリが肌に生まれ、埃からも肌を守ってくれる優れた成分です。
【グリコシルトレハース】
世界最先端と揶揄されるバイオ技術による優れた艶潤いを持った成分で、肌のキメを整えツヤを向上させてくれる美肌に適した成分です。
【ヒアルロン酸na】
高い保湿力をもっており、油分とは異なるしっとりとした質感を引き出す事の出来る成分です。角質層の水分量を高め、肌にしっとり感やなめら感のある保護膜を作ってくれます。
【ユズ果実エキス】
柚子エキスはヒトのもつセラミドと似た構造の分子をしている為、肌に馴染みやすいという特徴があります。保湿力も高く血行促進も促してくれる上、角質剥離作用もあるのでピーリング効果も期待できる成分です。
【アロエベラ葉エキス】
繊維芽細胞に働きかけ、コラーゲンを増やす働きのある成分です。保湿力も高く、バリア機能を高めターンオーバーを正常にする働きもあります。
【ムラサキバレンギクエキス】
ムラサキバレンギクエキスは角質層にあるセラミドを効率よく生み出す働きを高める働きがあります。
【ヒマラヤンラズベリー抽出液】
繊維芽細胞によるコラーゲン、ヒアルロン酸生成機能に着目して配合されたヒマラヤンラズベリー抽出液。抗老化作用があり、繊維芽細胞によるコラーゲン生成の促進作用があります。さらにシワ改善作用もある成分です。
アンチエイジング美容クリーム|ドクターケイ美容クリーム
ドクターケイ【ケイカクテルVプレミアムクリーム】¥16000
植物幹細胞エキス、ビタミンB3を含むカクテルビタミンを含んだ保湿クリーム★
・毛穴を引き締めてくれる保湿クリーム!
・肌にハリが出ると口コミで話題!
・ビタミン類が多く配合されていてニキビケアにも◎!
・内側からふっくらとした肌を叶えてくれる!
・美容成分が贅沢に配合!
・植物幹細胞エキスも配合!
この保湿クリームがおすすめの人
リニューアルされ更に伸びと密着感が上がったと好評!美容成分も贅沢に配合されたクリームが角質層にしっかり浸透し内側からふっくらと立ち上がる、ハリのある肌へ導いてくれる!定期購入で申し込むと¥14400で購入可★
公式サイト↓
ケイカクテルVプレミアムクリーム
アンチエイジング美容クリーム|ビューティーモール美容クリーム
ビューティーモール【BMフラーレンナノクリームFCC】¥13200
抗酸化作用の高いフラーレンが高配合された保湿クリーム★
・酸化から肌を守るフラーレンが高配合!
・ニキビケアにも最適!
・セラミドが肌をしっかりと保湿!
・ナノ化カプセルを搭載し肌の奥まで成分を浸透!
・保湿と抗老化を叶える保湿クリーム!
この保湿クリームがおすすめの人
保湿とニキビケアを同時に行いたい人におすすめ!アンチエイジングも期待できる抗酸化作用に優れた保湿クリーム★
公式サイト↓
BMフラーレンナノクリームFCC
アンチエイジング美容クリーム|シャネル美容クリーム
シャネル【ル リフトクリーム】¥16000
ビタミンが豊富に含まれるアルファルファが配合されたアンチエイジングに最適なクリーム!
・ビタミンABCDEが配合された欲張りクリーム!
・野菜の王様と言われる栄養価の高いアルファルファ濃厚エキスが配合!
・肌にうるおいと輝きをもたらす!
・94%が自然由来で作られている!
・肌のキメ一つ一つをふっくらと弾ませる!
・肌のバランスをたもち、肌本来のバリア機能をケア!
・抗酸化作用にすぐれアンチエイジングが期待できる!
この保湿クリームがおすすめの人
うるおいと肌のキメを整えたい人におすすめ!さらに肌のバリア機能もケアしてくれるから乾燥しやすい肌を土台から見直せるすぐれもの★
アンチエイジング美容クリーム|ランコム美容クリーム
ランコム【アプソリュソフトクリーム】¥34000
まるで息を拭き返したかのような美しさと輝きが手に入る高級美容クリーム!
・保湿もアンチエイジングも可能な優れた保湿クリーム!
・整肌成分であるランコム至高のバラエキス配合!
・肌に溶け込むように広がるテクスチャー!
・ふっくらとしたうるおいベールが肌を包む!
・肌本来の美しさにアプローチ!
この保湿クリームがおすすめの人
保湿ケアはもちろんの事、エイジングケアにも優れた力を発揮する一つ上の美容クリーム!贅沢なスキンケアをしたくなった時におすすめの一品★
アンチエイジング美容クリーム|アスタリフトトライアルセット
アスタリフト ベーシックトライアルキット1,000円(税抜)
ハリとうるおいに本気になる5日間★
セット内容
ジェリー先行美容液0.5g×10包 化粧水18ml 美容液5ml クリーム5g
送料無料 約10日間分 今だけジェリー増量!
・抗酸化作用のある【アスタキサンチン】が高配合!
・アスタキサンチンには優れた抗酸化作用に加えシミやシワにも優れた効果を発揮!
・皮脂のバランスを整え乱れがちな30代の肌をトラブルから守ってくれる!
・乱れたキメも整えてくれるのでメイク乗りアップが期待できる!
・抗酸化作用のあるナノニコピンも贅沢配合!
・肌を錆びから守る事でエイジングの起きにくい肌へ!
このトライアルセットがおすすめな人は?
あらゆるエイジングが気になる人には優れた抗酸化作用のあるアスタリフトのトライアルセットがおすすめ★
アンチエイジング美容クリーム|オバジ【リフトクリーム】
オバジダーマパワーX【リフトクリーム】¥10000
ドラッグストアで買える至高のリフトアップクリーム★
・形状記憶する様に肌をリフトアップ!
・肌の内側からハリと弾力ケア!
・ドラッグストアにビューティーアドバイザー絶賛!
・とにかくキープ力が凄い!
・保湿力も高評価!
・肌にぴたっと密着しべた付きも少ない!
このリフトアップクリームのポイントは?
とにかく頬を引っ張り上げたい人におすすめの形状記憶するようなリフトアップクリーム!ドラッグストアで買えるお手軽さも◎★
アンチエイジング美容クリーム|ルシェル
コーセー ルシェル【リフトグロウクリーム】¥4000
フェイスラインをきゅっと引き締める様に肌に密着し、弾力とハリ、ツヤを与えるクリーム!
・コスパの割りにリフトアップが高い!
・たるんだ目元やフェイスラインに適している!
・イオン化カプセル搭載で高浸透!
・肌の奥までしっかり成分が届く!
・引き締めも期待できるドラッグストア化粧品!
このリフトアップ化粧水のポイントは?
ドラッグストアで買えてコスパも悪くないリフトアップクリーム!初めてのリフトアップ化粧品に適している★
アンチエイジング化粧品を活かすひと手間スキンケア
アンチエイジング化粧品に限らず基礎化粧品を使う時には丁寧に浸透させるのがもっとも大事です★
さっさと顔に伸ばすだけでは成分が肌に浸透しないままになり、すぐに蒸発してしまいます。
保湿成分や美容成分がしっかり肌に浸透すると、肌は内側から発光する様な透明感と瑞々しさになるので実はすぐに分かります。
スキンケアをしても肌の状態が変わらない場合は全く成分が浸透していない可能性大!
まずは化粧水から丁寧に顔に浸透させていきましょう★
保湿力がアップ!正しい化粧水の使い方
メイク前にしっかり化粧水や乳液で肌を水分で満たしてあげれば、皮脂を抑制する事にも繋がりますし、ファンデの密着度も向上させる事が出来ます。
しっとりとうるおった肌にはファンデーションもしっかり密着するのでメイク崩れが起きにくくなります。
肌は乾燥しているとキメが乱れ凸凹した状態に…。
その上にいくらファンデを塗ってもうまく定着してくれず、すぐにメイクが崩れてしまいます。
乾燥肌の場合は、メイク前のスキンケアで化粧水を二度付けする事をおすすめします。
出来ればヒト型セラミドが配合されている様な保湿効果の高い化粧水を使うのがいいでしょう。
保湿力の上がり化粧水の使い方①化粧水をあたためる
適量の化粧水を手の平に出したら、化粧水を両方の手の平で包み込んで温めましょう。
人肌に温まった化粧水は浸透力がアップし、肌をしっかり保湿してくれます。
化粧水は人肌に温める事で肌馴染みがよくなります。
保湿力の上がる化粧水の使い方②パッティングしない
よくパチパチと顔を叩く様にして化粧水や乳液を塗る人がいますが、これNGなんです!
皮膚の薄い日本人はパチパチと顔を叩いてしまうと肌の組織が崩壊し、乾燥しやすくなるばかりかエイジングが進みやすくなってしまうんです。
化粧水を使う時はぎゅ、ぎゅ、っと優しく押し込む様にして使いましょう。
保湿力の上がる化粧水の使い方③コットンの場合
コットンを使う事によって手や顔に付着した小さな埃を除去し、清潔に肌を潤す事が出来ます。
ただしコットンを使う場合はコットンがびちゃびちゃになるくらい化粧水を使う必要があり、コストがかかります。
少しでも化粧水が足りないとコットンと皮膚の間で摩擦が生じ、肌を傷つける原因になりかねません。
コットンを使う場合は肌に摩擦を与えないように細心の注意をはらいましょう。
さらに化粧水や乳液、フェイスクリームを塗るごとにハンドプレスするのもおすすめ。
ハンドプレスする事で化粧品の浸透力をアップさせる事が可能。
手に水分が残らなくなるまでハンドプレスをしつつ、ギュ…ギュ…っと優しく顔に成分を押し込む様にしましょう。
間違ってもパチパチ顔を叩かないように!
顔を叩くパッティングは皮膚の構造を破壊しかねません。
日本人は特に皮膚が薄いのでパッティングによるダメージを受けやすく、その所為で敏感肌になったり、エイジングが進みやすくなったりします。
また基礎化粧品を使う前に顔を温めておく事で化粧水の浸透力がアップします!
化粧水をしっかり肌に浸透させておけば、その後に使う基礎化粧品の通り道を肌の中に作る事ができ、基礎化粧品全体の浸透力をアップさせ、保湿力が上がります。
間違ったスキンケアでエイジングが加速!
シャワーを顔に当てている
これは肌にあるセラミドを一気に失いかねない危険な行為です。
セラミドとはラメラ構造の一部で、肌の水分を挟み込み保持する働きがあります。
セラミドを失ってしまうと肌の水分はどんどん外へ出て行ってしまい、バリア機能も低下するのでエイジングの元になってしまいます。
がっつりダブル洗顔している
クレンジングオイルと洗顔の両方を使っている人は要注意です!
クレンジングオイルはクレンジングの中でもトップの洗浄力で、必要なセラミドまで取ってしまいます。
さらに洗顔をしてしまうと、セラミドが減っている肌を直に洗う事になり、肌は怪我をした状態に陥ります。
肌が怪我をした状態になると、通常28日間かけて行われるターンオーバーが必要以上に早まり、さらに乾燥が進んでしまいます。
化粧品の高速・乱暴塗りをしている
上でも書きましたが肌組織はとっても繊細なので、乱暴な塗り方をすると簡単に壊れてしまいます。
肌組織が壊れてしまうとエイジングを加速させる原因になります。
肌にとって三大悪影響は【乾燥】【摩擦】【紫外線】です。
肌組織が壊れる事により、紫外線によるダメージも受けやすくなってしまいます。
化粧品の叩き込みをしている
これも肌組織を破壊する原因になります。
どうしても叩いてしまう人はコットンを使ってスキンケアを塗る事をおすすめします。
その際、コットンをしっかり湿らせないと摩擦が起きてしまうので、手で塗るよりも化粧品の消耗が早くなるのがデメリットになります。
タオルで顔を強く擦っている
実はタオルで顔を擦るだけでもセラミドは取れてしまうんです。
タオルは顔にポン、ポンと優しく置く様にして使いましょう。
安い化粧品ばかり使っている
¥1000以下の化粧品ばかりを使っている人は要注意!
基本的に安い化粧品は肌に浸透していきません。
肌の上に乗っているだけなので塗った時は使い心地がよく肌がしっとりしたと思いこんでしまう事が多いのですが、実際は肌に何も浸透していないので蒸発して終わりです。
出来れば¥2000以上の化粧品をいくつか普段の基礎化粧品として使いましょう。
またはオールインワン化粧品がおすすめです★
オールインワン化粧品には肌に必要な保湿成分が全て入っているので一つでも意外と肌は保湿されますよ!
スキンケアは化粧水だけ
肌を保湿するには水分と油分の両方が必ず必要です!
化粧水で肌に水分を与え、乳液やクリームの油分で肌に蓋をします。
化粧水しか使っていない人は肌の保湿が全く出来ていません。
化粧水の99%は水分で出来ているので塗った直後は潤ったを思っても直ぐに蒸発してしまうんです!
化粧水と乳液は必ずセットです、乾燥する季節は+保湿クリームを使うのがおすすめ★
★こちらの記事も合わせて読む★
アンチエイジングにおすすめ!化粧品・マッサージ・食事法・飲み物・マル秘テク★
アンチエイジング基礎化粧品!若さを取り戻せる最新テクノロジー搭載の化粧品40選
アンチエイジングには保湿力の高い化粧品がおすすめ!しっとり肌を潤す化粧品25選
アンチエイジングの方法は?美容方法・食事方法・スキンケア方法・生活習慣など!
幹細胞コスメとは?アンチエイジングに効果的なのはヒト幹細胞コスメ!おすすめ7選
光老化とは?正しいケアでアンチエイジングになるケア方法と光による老化原因
本当に効くアンチエイジング|騙されないで!保湿と日焼け止めだけで肌は再生しない!
肌の老化が止まらない…!いい加減どうにかしたいエイジングをストップさせる方法
本当に効くアンチエイジング化粧品はこれだけ!おすすめ化粧品と成分まとめ
簡単アンチエイジングで若々しい肌を手に入れる事は可能?ものぐさにも出来るケア方法
ほうれい線とたるみケアで効果的なアンチエイジング!30代からのスキンケア
空腹でアンチエイジング!?効果的な方法と気を付けたい血糖値の上昇
アンチエイジング化粧品|ドラッグストアで買える優秀アイテムを徹底調査!
アンチエイジングと酸化の関係|活性酸素と酸化について詳しく解説!
アンチエイジング化粧品の成分で一番効くのはこれ!医学的根拠のある次世代成分
スキンケアで最低限肌に必要なものを徹底調査!毎日のスキンケアを簡単にする方法
アンチエイジングにコラーゲンは本当に良い?2019最新!コラーゲンを増やす化粧品も紹介
アンチエイジングは基本が大事!直ぐに実践できる簡単ケアと押さえたいポイント
肌の老化を防止する食べ物と化粧品の成分まとめ|もう老けたくない人必見!
リフトアップに効くアンチエイジング|自分で出来るたるみを解消術とおすすめ化粧品
記事執筆にあたり参考にした専門書籍
『化粧品成分表示のかんたん読み方手帳』著者…久光一誠
1997年、東京理科大学大学院基礎工学研究科修了。博士(工学)。
『おもしろサイエンス 美肌の化学』著者…福井寛
1972年広島大学工学部醗酵工学科卒業。1974年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。福井技術士事務所代表。受賞歴多数。
『いちばんわかるスキンケアの教科書』著者…高瀬 聡子
皮膚科医。ウォブクリニック 中目黒総院長。
慈恵医科大卒業後、同大に皮膚科医として勤務。2003年に化粧品「アンプルール」を開発。
『美容皮膚科ガイドブック第2版』著者…川田暁
1979年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部皮膚科医員。1988年防衛医科大学校皮膚科講師。1990~1992年カリフォルニア大学サンフランシスコ校研究員。1997年帝京大学医学部附属市原病院皮膚科助教授。
『化粧品成分検定公式テキスト』編…一般社団法人
化粧品成分検定協会
『スキンケアの化学』著者…田上八朗
1977年 – 1983年、浜松医科大学助教授。1983年- 2003年、東北大学医学部教授。皮膚科領域で多方面の研究を多数国際雑誌に発表し、皮膚科学にインパクトを与えた。
『美肌のために必要なこと』著者…北條元治
株式会社セルバンク代表取締役、RDクリニック顧問、東海大学医学部非常勤講師、形成外科医、医学博士。
『日本化粧品検定1級対策テキスト』著者…小西 さやか
日本化粧品検定協会R代表理事。
『必要なのはコスメではなくテクニック』著者…長井かおり
ヘアメイクアップアーティスト。
『医者が教える食事法』著者…牧田善二
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。