美容ライターのおすすめ化粧水26選【2020】乾燥肌用や口コミ、プロ御用達も
この記事を書いた人は…?
美的.comでもライターを務める30代美容ライターdokuzyo★
膨大なコスメデータベースと日々向き合うため、情報量を多く入手。
実際に自分でも使用し、これぞ!と思う化粧水を紹介していきます!
有名人の間でも人気の化粧水も紹介♪
★目次★
美容ライターおすすの化粧水!
美容ライターdokuzyoがおすすめするのはアンチエイジング効果も得られる化粧水!
30代になるとシワやたるみなどのエイジングサインが気になる年頃に…。
アンチエイジングにもなって保湿もしてくれるありがたい化粧水を集めました★
美容ライターおすすめ化粧水|オバジ、プラチナローション
オバジXエイジングベースケア【リフトローション(左)】¥5000
ドラッグストアで買える最高級化粧水★
・肌を老化から守るプラチナが配合!
・ドラッグストアで買えるお手軽さ!
・しっかり浸透させると肌が発光する様なもっちり感に!
・ドラッグストア化粧品の中ではぴかいちの化粧水!
・リニューアルされさらにアンチエイジング機能も!
この化粧水のポイントは?
間違いなくお値段以上の化粧水!保湿もアンチエイジングも叶える優れもの。
肌質も選ばず使いやすく化粧水と乳液の両方を使う事で他のお手入れ一切不要と断言できる程の優秀さ!
ドラッグストアで買えるのも高ポイント!この値段でデパコスなどの高級化粧水に並ぶ実力はお見事!
ちなみに私もこれを使っています、格段に肌のキメも整い、べた付きもなくしっとりと顔を潤してくれます★
2019年9月にリニューアルした際、最先端アンチエイジング成分である【ヒト幹細胞培養液】が配合され更にパワーアップ!
医療機関で再生医療として用いられるヒト幹細胞培養液を惜しみなく化粧水にも配合★
美容ライターおすすめ化粧水|グラングレースローション
美容液レベルの化粧水【グラングレース ローション】
¥4200(税抜)初回のみ¥2800(税抜)
・ビタミンCである高浸透型APISが配合!
・抗酸化作用により老化現象をケア!
・コラーゲン生成を促すアンチエイジング化粧水!
・糖化による肌の黄ばみやごわつきもケア!
・高保湿成分のセラミドとヒアルロン酸も配合!
この化粧水がおすすめのタイプは?
たるみケアもしたい人におすすめ!抗酸化作用でアンチエイジングも出来る高保湿化粧水★
APISとは?
APISとはビタミンCの事です。
ビタミンCにはコラーゲン生成を促したり、毛穴を綺麗にしたり、透明感のある肌に導いてくれたりと肌に良い事が沢山あるビタミンなのですが、そのままでは肌に浸透しません。
それを解決するために、ビタミンCを改良し出来あがったのがAPISです。
APPSや浸透型ビタミンC誘導体も、すべて元はビタミンCです。
中でもAPISはビタミンC特有の不安定さをなくし、肌の奥に浸透しやすく設計された最先端のビタミンCなんですよ!
![]() |
【送料無料】【おまけつき】【ポイント10倍】グラングレース(GranGrace) ローション(化粧水) 120ml【コンビニ受取可】 価格:10,450円 |
美容ライターおすすめ化粧水|ホスピアップ
シーオーメディカル【ホスピアップ】通常価格¥7000(税抜)
公式サイト→【ホスピアップ】
・フェイスラインをリフトアップしてくれる化粧水!
・肌を滑らかに整え肌荒れもケア!
・肌理も整えてくれる美肌化粧水!
・保湿成分もしっかり配合!
この化粧水がおすすめのタイプは?
リフトアップを叶える高保湿化粧水!引き締めと保湿を同時に行い人におすすめ★
ホスピアップはフェイスラインのアプローチに成功したフェイスラインケア用化粧水です。
フェイスラインとは年齢と共にたるんでくる顎や頬などのラインの事。
歳がいくと人って徐々に顔が長くなっていくんです。
だから面長の人は老けてみられがち。
逆に丸顔の人は若く見られる傾向にあります。
フェイスラインを綺麗に保つ事が女性の若々しい見た目に繋がるんですよ!
美容ライターおすすめ化粧水|ルシェリ
ルシェリ【リンクルリペア ローション】¥3850(販売店により異なる)
なんと化粧水でありながらシワ改善が見込める医薬部外品化粧水!
・化粧水でありながらシワ改善が見込める優れもの!
・とろりとしたテクスチャーでしっとり潤う!
・コーセー独自技術で角質層のすみずみまでうるおす!
・保湿感が持続する超高保湿の化粧水!
・ドラッグストアで購入可能!
この化粧水がおすすめのタイプは?
シワ改善が見込める&ドラッグストアで購入出来て尚且つ高い保湿力を求めるならこの化粧水がおすすめ★
美容ライターおすすめ化粧水|エリクシール
エリクシール【アドバンスドローションⅠⅡⅢ】¥4180(販売店により異なる)
大人の肌のためのアドバンスローション!
・保湿力とエイジングケアも叶える化粧水!
・肌にハリを与えつや玉肌へ導く!
・テクスチャーは三種類から選べる!
・瞬時に馴染むのにしっかりうるおう!
この化粧水がおすすめのタイプは?
ドラッグストアで買えて尚且つテクスチャーも選べる高保湿の化粧水ならこれがおすすめ★
プロも御用達!美容ライターの一押し化粧水
芸能人の間で使われている、一つ上のアンチエイジング化粧品です!
お値段もそれなりにしますが、肌への効果は絶大★
美容ライターの一押し化粧水|アクティーバート
アクティバート【フォーデイリーシリーズ】
アクティバート SCブースターローション¥12800(税抜き)
・次世代エイジングケア成分【ヒト幹細胞培養液】配合!
・肌の細胞を活性化して加齢と共に遅れるターンオーバーを促進!
・美容成分の荷電処理により成分同士がくっつかず機能低下を軽減!
・ヒアルロン酸、エラグ酸などの美容成分が沢山詰め込まれている!
・ブースター効果もあるので一番最初に使うと◎!
・もっとも保水力に優れたセラミド3も配合!
・細胞の活性化プラス美白にもおすすめの化粧水!
・肌をしっとりと滑らかに整えてくれる!
このオールインワン化粧品のポイント
年齢肌にアプローチ!あらゆるエイジングケアに適した優秀な化粧品ですが肌の変化を感じるまでには一ヶ月は要するので使い続ける事で能力を発揮する化粧水★
美容ライターの一押し化粧水|ライスフォース
あの人気モデルも推薦!『ライスフォース トライアルキット』十日分¥900(税抜)
女優・モデル・タレントからも熱い支持を集める優秀基礎化粧品!!
・累計販売数はなんと2000万本を突破しているヒット商品
・水分保持能力改善が認められているライスパワーNO11が配合
・肌の水分保持力を高める事で、あらゆるエイジングに働きかける
・現在、肌分析をしてくれるサンプルが付いてくる
この化粧品のポイントは?
こちらのトライアルセットは30日分¥2500(税抜)も展開されているので、10日じゃ物足りない!という場合には30日分がおすすめ★じっくり肌を改善していく化粧品なのでぜひ30日をおすすめします!
美容ライターの一押し化粧水|エスティローダ
エスティローダ【マイクロエッセンスローションフレッシュ】¥12500
乾燥などによるダメージに左右されない明るく透き通った肌作りを目指す化粧水!
・発酵研究の末に生み出された至高の化粧水!
・サトザクラ花エキスと酒粕エキスを配合!
・複合エキスが肌に透明感を与える!
・毛穴も目立たなくしてくれる化粧水!
このアンチエイジング化粧水のポイント
透き通った肌を目指したい人におすすめの化粧水!毛穴ケアも視野に入れるならこの化粧水で決まり★
名高い美容家からも絶賛される至高品です!つるりとした陶器肌を目指すならこの化粧水!
美容ライターの一押し化粧水|SENSAI
SENSAI【ASマイクロムーストリートメントS】¥18000(税抜)
化粧水のみずみずしさと美容液の様な濃厚うるおいを合わせもつローション★
・炭酸泡のローションで血行促進
・泡がシルクの様に泡に蕩け出す新感覚ローション
・豊かな潤いと生き生きとした健やかさを与える
・滑らかでハリのある艶やかな肌に促す
このアンチエイジング化粧水のポイント
カネボウのエイジングケア化粧品ラインおなじみの【AS】が配合!
生き生きとしたハリとツヤのある、滑らかで潤いに溢れたシルクの様な肌へ導いてくれる★
デパコスに恥じない、口コミでも高評価の高級化粧水です♪
口コミで人気の化粧水
美的のベストコスメにも輝いている口コミで絶賛されている化粧水を紹介★
一度使うと病みつきになる人続出!?
口コミで人気の化粧水|イトリン
イトリン【エレメンタリースキンローション】¥18000(税抜)
こちらは美的でもベストコスメ第1位を取得している人気の高いイトリンの化粧水★
・天然由来成分98%配合のナチュラル寄りの化粧水!
・本格アンチエイジングを叶える高性能化粧水!
・値段に見合った使い心地の良さ!
・べた付きにくい植物性精油が高配合!
・透明感ともっちり感を与えてくれる!
この化粧水がおすすめのタイプは?
べたつかないのにしっとりした化粧水を求めるならこれがおすすめ!アンチエイジングにも★
![]() |
イトリン/ITRIM エレメンタリー スキンローション 125ml 価格:17,600円 |
口コミで人気の化粧水|ドクターシーラボ
ドクターシーラボ【VC100エッセンスローションEX】¥4700
ファンの多いドクターシーラボから脅威のエイジングケア化粧水が登場!!
・美的ベストコスメ第2位にもランクインしている口コミでも注目されている化粧水!
・浸透型ビタミンC誘導体APPSが配合されている事でも注目!
・既にダメージを受けてしまった真皮のコラーゲン修復を促進!
この化粧水がおすすめの人
肌の弾力を司る真皮のダメージ修復の手伝いをしてくれる最新型のアンチエイジング成分が配合されたドクターシーラボのエッセンスローションで肌の根底からしっかりアンチエイジング!毛穴やシミケアにもおすすめ★
![]() |
価格:5,170円 |
口コミで人気の化粧水|SK-Ⅱトリートメントローション
SK-Ⅱ【フェイシャルトリートメントローション】¥17000(税抜)
美容液レベルの化粧水で、肌の総合的な力を引き上げてくれるローション!!
・使う度にクリアでうるおい肌へ導く化粧水!
・つねに人気上位を誇る美的賢者にも絶賛される化粧水!
・SK-Ⅱ独自成分の酵母発酵エキスピテラ配合!
・揺らぎやすい肌を整えてくれる化粧水!
・天然保湿因子も配合されている肌馴染みのいい化粧水!
この化粧水がおすすめのタイプは?
肌トラブルを起こしやすい人におすすめ!保湿力も高くエイジングケアにも優れた化粧水★
口コミで人気の化粧水ランコム
ランコム【トニックコンフォート】¥6200
うるおいベールが瞬時に広がり肌をしっかり保湿してくれる保湿化粧水!
・大容量で惜しみなく使えるデパコス化粧水!
・フレッシュジュースの様なテクスチャーでぐんぐん肌に浸透!
・アジアでは3秒に1本売れている!
・水分をしっかりと取り込み肌の内側からうるおいで満たす!
・さらりとした付け心地!
この化粧水がおすすめのタイプは?
デパコス化粧水を惜しみなく使いたい人におすすめ!さらりとしたテクスチャーが好きな人向け★
口コミで人気の化粧水|エスト
エスト【ザ・ローション】¥6000
過酷な乾燥環境でもうるおいが持続する脅威の保湿化粧水★
・角質細胞にあるケラチン繊維に水分を与える化粧水!
・明るくうるおいに満ちたハリ肌へ!
・保湿成分もふんだんに配合された化粧水!
・デパコスの中でもリーズナブルなお値段!
・ユーカリエキスが配合されているから肌荒れケアにも特化!
この化粧水がおすすめのタイプは?
普通の保湿化粧水では満足できない人におすすめ!肌荒れケアや血行促進によるくすみケアも期待できる化粧水★
美容ライターが乾燥肌におすすめする化粧水
乾燥肌や敏感肌の人はもともと肌にある脂成分【セラミド】が著しく低下している人の事。
セラミドが配合されている化粧水を使う事で、乾燥肌や敏感肌を鎮静する事が出来ます。
乾燥肌におすすめ化粧水|L&W
NOV【L&Wトライアルセット】¥1300
極めて肌が乾燥している敏感肌でも使える超保湿のトライアルセット★
セット内容
化粧水30ml 乳液6ml 美白クリーム6g 美白美容液0.8g×3包
約7日分 送料無料
・持続型ビタミンC誘導体の有効成分が配合!
・3種のハリ肌成分が配合!
・臨床皮膚医学に基づいて考えられたスキンケア!
・お肌にうるおいを閉じ込める高保湿基礎化粧品!
・エイジングサインをトータルケア!
敏感肌・乾燥肌、普通の化粧品では肌がピリピリしたりと刺激を感じてしまう人におすすめの高保湿スキンケアセットです★
乾燥肌におすすめ化粧水|しろ彩ラメラローション
白漢【しろ彩ラメラローション】¥5600(税抜)
乃木坂46 渡辺みり愛さん愛用でもおなじみのラメラローション★
・セラミドが配合されており、肌な馴染みのいい化粧水
・ヒト型セラミドが肌のバリア機能であるラメラ構造をケア
・バリア機能が整えば赤ら顔もケアされる
・和漢化粧水だから敏感肌や乾燥肌でも使える
この化粧品のポイントは?
スキンケアの度に肌がピリピリひりひりする人におすすめ!肌が刺激を感じるのはバリア機能が低下している証拠です。
バリア機能に必要なセラミドを肌に与え、即効バリア機能をケア★
乾燥肌におすすめ化粧水|ヘレナルビンスタイル
ヘレナルビンスタイン【プロディジーリバーシスローション】 ¥14000
なんとベストコスメ8冠を達成している常に人気上位のアンチエイジング化粧水!
・水分と油分の両方を配合した化粧水!
・水分を逃がさないためのオイルが配合!
・アンチエイジング成分【エーデルワイス】が配合!
・肌馴染みがよくハリとツヤを与えてくれる化粧水!
・お値段以上の高性能化粧水!
この化粧水がおすすめのタイプは?
乾燥肌の人におすすめの化粧水!エイジングケアもしたいならこの化粧水で決まり★
![]() |
【送料無料】 ヘレナルビンスタイン プロディジー リバーシス ローション 200ml 訳あり 外箱不良 【メール便(ゆうパケット)対象外】 価格:12,140円 |
インナードライにおすすめ化粧水|アルージェ
アルージェ ローションしっとりタイプ 150ml¥2300 220ml¥3000
敏感肌でも使える保湿力の高い化粧水!
・現役ビューティーアドバイザー絶賛の一品!
・スキンケアの最初に使う事でブースターに!
・アルージェ独自のナノモイスチャーが肌そのものの保湿をアップ!
・刺激が少なく敏感肌でも使用可!
・界面活性剤を一切使用していない!
・肌のバリア機能を回復させる!
・肌トラブルまでケア!
・インナードライや乾燥肌にも◎!
この化粧水がおすすめのタイプは?
乾燥肌の改善が見込める化粧水!保湿するというよりは肌そのものの保湿機能を向上してくれる化粧水なので敏感肌や乾燥肌におすすめ★
美容ライターがオイリー肌におすすめする化粧水
べた付きが気になるオイリー肌の場合、すっきり使えるテクスチャーが軽めの化粧水がおすすめ★
けど乳液もちゃんと使わないと余計にテカリが酷くなるので化粧水だけで済ませないように気を付けて!
オイリー肌におすすめ化粧水①キールズ
キールズ【オイルフリートナーUFTローション】250ml ¥3240(税込)
脂分の多いオイリー肌に嬉しいオイルフリーの化粧水★
・みずみずしい潤いが皮脂を抑えてくれる
・アルコールもフリーなので肌の水分蒸発の心配もなし
・水分蒸発の心配がなく肌が乾燥しにくい
・自然由来のエキスが肌にみずみずしい潤いを与える
・同時に水分補給に役立ってくれる
この化粧水のポイントは?
肌が乾燥する事で皮脂が余計に分泌されてしまう事に着目したオイルフリーの化粧水!
肌内部にしっかり水分を与え、うるおいが皮脂の分泌を抑えてくれるので、インナードライでてかってしまう人にもおすすめ★
オイリー肌におすすめ化粧水②アルビオン
アルビオン【薬用スキンコンディショナーローション】
110ml ¥3,500(税抜)165ml ¥5,000(税抜)330ml ¥8,500(税抜)
・肌のコンディションを整えてくれる
・肌にしっかり水分を与える薬用化粧水
・脂性肌を乾燥から守る
・引き締めてくれるから開き毛穴もケア
この化粧水のポイントは?
オイリー肌だけど乾燥も気になる人、開き毛穴が気になる人のおすすめの薬用化粧水★
オイリー肌におすすめ化粧水③アクセーヌ
アクセーヌ【モイストバランスローション】360ml ¥5500(税抜)
べた付き感のないさらっとした使い心地の化粧水★
・さらりとしたテクスチャー
・一日中みずみずしい肌を維持するほどの保湿力
・軽いテクスチャーでストレスフリー
・高浸透なのにべた付かず12時間の潤い継続
・肌にふっくらとしたハリを与えてくれる
・角質細胞の隙間のラメラ構造にも浸透するナノ化カプセル搭載
・うるおい成分を肌の奥までしっかり浸透
この化粧水のポイントは?
さらりとした軽いテクスチャーのべた付きのない化粧水が好きな人におすすめの化粧水★
オイリー肌におすすめ化粧水④イプサ
イプサ【ザ・タイムRアクア】ローション 200ml ¥4000
人工的な水の層を作り出し、肌を乾燥から守るイプサの人気化粧水★
・イプサ独自の水のベールが肌に膜を作り水分を逃がさない
・肌を水で満たし潤いの整ったテカリにくい肌を維持
・有効成分が肌荒れやニキビもケア
・乾燥肌にもオイリー肌にも使える保湿に優れた化粧水
この化粧水のポイントは?
イプサ独自の人工的な水の層は、乾燥状態によって肌に水分を与えてくれるという優れもの!そのお陰で常にうつおった肌を実現★
美容ライターがニキビケアにおすすめする化粧水
ニキビをケアしたいならこの化粧水★
ニキビにおすすめ化粧水|薬用アシィドローション
薬用アシィドローションEX ¥4500
薬用の化粧水でしっかりニキビケアもしつつ角質ケアも出来ちゃう優れもの!
・ニキビケアに特化した薬用の化粧水
・アクネ菌を抑制し角栓の予防もしてくれる
・毛穴の黒ずみ対策も◎
・古い角質を除去し皮脂分泌バランスも整える
この化粧水のポイントは?
古い角質を除去し、皮脂バランスを整え、ニキビも予防してくれる三拍子そろった化粧水!
さらにアクネ菌を抑制し角栓予防、黒ずみ対策も出来ちゃう拭き取り化粧水。
ニキビにおすすめ化粧水|薬用ニキビローション
ニキビ予防は毛穴のケアから。薬用ニキビローション¥2980(税抜)
アクネルはニキビになる毛穴にダイレクトアプローチ!
・ニキビの悪化を防止して再発予防もしてくれる化粧水
・海外ではメジャーなニキビケア成分【アゼライン酸】配合
・痛いニキビや膿がたまっているニキビに有効
・出来たばかりのニキビ、繰り返すニキビにもおすすめ
・ニキビ跡もしっかりケア
この化粧品のポイントは?
思春期ニキビから大人ニキビまで、とにかくニキビケアに特化した化粧水!一緒につかうとより効果的な美容液もあります★
ニキビにおすすめ化粧水|韓国コスメ サムバイミー
サムバイミー【30デイズミラクルトナー】¥2560
20万個販売のベストセラー化粧水★
・おでこやフェイスラインのニキビを鎮静化
・鼻の毛穴の黒ずみをケア
・角質ケアでツルスベ肌へ
・刺激で赤くなった肌を鎮静化
このスキンケア化粧品のポイント
AHAで肌の老廃物を除去し、BHAで毛穴の老廃物と皮脂をケア、PHAで肌の水分をケア★
べた付きがなく使いやすい化粧水!開いてしまった毛穴にもおすすめ!
公式サイト↓
30デイズミラクルトナー150ml¥2560
ニキビにおすすめ化粧水|COSRX
COSRX【BHA ブラックヘッド パワーリキッド】¥2000
毛穴の皮脂や黒ずみを取り除き、酸化で皮脂が黒くなるのも抑えてくれる★
・皮脂を除去し吹き出物やニキビもケア
・時間が経てば経つほど、滑らかで艶やかな肌に仕上がる
・毛穴の奥深くまで成分がしみ込み皮脂、黒ずみ、角質を除去
このスキンケア化粧品のポイント
コットンに含ませ、黒ずみの気になる部分に集中的に軽く塗り込む★
週に1.2回から使い始め、様子を見ながら回数を増やしていくのが◎
公式サイト↓
BHA ブラックヘッド パワーリキッド 100ml クリアフィット¥2000
美容ライターによる化粧水の種類解説
化粧水とは本来、水分を与えうるおいのある肌に導いてくれるもの。
大きく分けて【柔軟化粧水】【収れん化粧水】【ふきとり化粧水】の3種があります。
柔軟化粧水とは?
一般的な化粧水の多くはこの柔軟化粧水と呼ばれるもの。
角質層を水分で満たし、肌にうるおいを与えてくれます。
乾燥が気になる人におすすめの化粧水タイプ。
最近の化粧水には保湿成分が沢山配合されているので保湿力がかなり高いものも多く出回っています。
収れん化粧水とは?
脂性肌の人におすすめな他、Tゾーンなどの部分使いにもおすすめなのが収れん化粧水。
角質層に潤いを与える他に収れんによる毛穴引き締めや皮脂分泌抑制などの働きがあります。
毛穴が開いているタイプの人にもおすすめです。
一般的に脂性肌の人は開き毛穴の人が多いです。
アルコールの配合量が多いのでさっぱりとした使い心地で、テカリによるメイク崩れの防止にも役立ちます。
ふきとり化粧水とは?
ふきとり化粧水は肌に浸透させるというよりも、クレンジングの後に肌に残った皮脂や汚れを除去してくれる化粧水。
軽いメイクならふきとり化粧水で落とす事も可能です。
余分な角質取りにも使用可能。
汚れを落とすので界面活性剤が配合されており、保湿剤やエタノールが多く配合されています。
手&コットンそれぞれの化粧水の使い方
優れた化粧水をランキング形式で紹介しましたが、そもそも化粧水の使い方が悪ければいくら良い化粧水を使っても意味がありません!
手での使い方とコットンを使った化粧水の正しい使い方も紹介します★
正しい化粧水の使い方
メイク前にしっかり化粧水や乳液で肌を水分で満たしてあげれば、皮脂を抑制する事にも繋がりますし、ファンデの密着度も向上させる事が出来ます。
しっとりとうるおった肌にはファンデーションもしっかり密着するのでメイク崩れが起きにくくなります。
肌は乾燥しているとキメが乱れ凸凹した状態に…。
その上にいくらファンデを塗ってもうまく定着してくれず、すぐにメイクが崩れてしまいます。
乾燥肌の場合は、メイク前のスキンケアで化粧水を二度付けする事をおすすめします。
出来ればヒト型セラミドが配合されている様な保湿効果の高い化粧水を使うのがいいでしょう。
化粧水の使い方①化粧水をあたためる
適量の化粧水を手の平に出したら、化粧水を両方の手の平で包み込んで温めましょう。
人肌に温まった化粧水は浸透力がアップし、肌をしっかり保湿してくれます。
化粧水は人肌に温める事で肌馴染みがよくなります。
化粧水の使い方②パッティングしない
よくパチパチと顔を叩く様にして化粧水や乳液を塗る人がいますが、これNGなんです!
皮膚の薄い日本人はパチパチと顔を叩いてしまうと肌の組織が崩壊し、乾燥しやすくなるばかりかエイジングが進みやすくなってしまうんです。
化粧水を使う時はぎゅ、ぎゅ、っと優しく押し込む様にして使いましょう。
化粧水の使い方③コットンの場合
コットンを使う事によって手や顔に付着した小さな埃を除去し、清潔に肌を潤す事が出来ます。
ただしコットンを使う場合はコットンがびちゃびちゃになるくらい化粧水を使う必要があり、コストがかかります。
少しでも化粧水が足りないとコットンと皮膚の間で摩擦が生じ、肌を傷つける原因になりかねません。
コットンを使う場合は肌に摩擦を与えないように細心の注意をはらいましょう。
化粧水の使い方④ハンドプレス
さらに化粧水や乳液を塗るごとにハンドプレスするのもおすすめ。
ハンドプレスする事で化粧品の浸透力をアップさせる事が可能。
しっかりと手の平で密閉し、じんわりと肌を温めながらゆっくりと美容成分を肌に浸透させてあげましょう★
化粧水を塗る時に気を付けたい点
顔の組織は繊細なので叩く事で組織が壊れてしまい、エイジングの元になります。
また、高速で手の平で顔を擦る様に塗るのもNG。
摩擦は肌の組織を破壊するだけでなく、摩擦により肌を傷つけ色素沈着の原因になります。
肌に基礎化粧品を塗る時はゆっくりと手を滑らせ、ぎゅ、ぎゅ、と押し込む様にしましょう。
また、記載されている適量をしっかり使う事も大事です。
意外と適量って思っているよりも多かったりするので、普段使っている化粧水でも適量を今一度確認してみましょう。
化粧水がしっかりと肌に浸透すると、もっちりとした感触になります。
そうしたら次の化粧品を塗る合図です。
★こっちの記事も合わせて読む★
30代美容ライターが本気で推す【たるみ・毛穴】に効く化粧品&ケア方法2019
アンチエイジングで若々しい肌を保つ!化粧品・食べ物・運動・マッサージ方法まとめ
30代・40代のアンチエイジングと美容ライターおすすめ化粧品30選|2019
30代から始めたい美肌作りまとめ【2019】美容ライターおすすめ化粧品30選
脂性肌におすすめスキンケア方法と基礎化粧品まとめ|人気オイリー肌化粧品19選
脂性肌の特徴とオイリー肌におすすめスキンケア化粧品|テカリ肌を改善!
【2019】脂性肌におすすめ乳液12選|上手な使い方とオイリー肌のケア方法も紹介
【テカリ防止化粧下地12選】オイリー肌をなかった事にする優秀下地は?
脂性肌の特徴とオイリー肌を改善するスキンケア化粧品33選!2019最新版
オイリー肌の朝洗顔の仕方は?おすすめの洗顔料と肌質チェック方法の紹介
オイリー肌とインナードライの違いは?それぞれのおすすめスキンケアも紹介
テカリ防止化粧水まとめ|見苦しいテカテカ、ギトギト肌は女子力低下の元!
インナードライ肌にはアルージェ!実際に使用したレビューとおすすめスキンケア
インナードライを改善するならクレンジングと洗顔料の見直しから始めよう!
インナードライは下地を使う前にスキンケアでしっかり保湿するのが一番重要!
【2019/6/発売】テカリ防止の優秀アイテム|コーセー新作コスメを試したのでレビューまとめ
インナードライの化粧水は保湿力で選ぶ!保湿力が高いおすすめ化粧水10選|2019
アンチエイジングは何からすればいいの?エイジングケアの前にお肌の準備をしよう
意外と知らないアンチエイジングの真実!これさえ知っていれば老けない肌になれる!?
アンチエイジングはヒト幹細胞が配合された化粧品を使うしかない!おすすめ化粧水
肌の構造を知ろう|保湿を司る肌の働きと肌のバリア機能について詳しく解説!
肌の構造|ターンオーバーと美肌の関係を知って効率的なスキンケアをしよう!
紫外線ケアにおすすめなスキンケア方法は?光老化を知ってアンチエイジング!
肌の構造|なぜ肌は日焼けするのか?シミとくすみの原因はターンオーバーの遅れ?
記事執筆にあたり参考にした専門書籍
『化粧品成分表示のかんたん読み方手帳』著者…久光一誠
1997年、東京理科大学大学院基礎工学研究科修了。博士(工学)。
『おもしろサイエンス 美肌の化学』著者…福井寛
1972年広島大学工学部醗酵工学科卒業。1974年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。福井技術士事務所代表。受賞歴多数。
『いちばんわかるスキンケアの教科書』著者…高瀬 聡子
皮膚科医。ウォブクリニック 中目黒総院長。
慈恵医科大卒業後、同大に皮膚科医として勤務。2003年に化粧品「アンプルール」を開発。
『美容皮膚科ガイドブック第2版』著者…川田暁
1979年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部皮膚科医員。1988年防衛医科大学校皮膚科講師。1990~1992年カリフォルニア大学サンフランシスコ校研究員。1997年帝京大学医学部附属市原病院皮膚科助教授。
『化粧品成分検定公式テキスト』編…一般社団法人
化粧品成分検定協会
『スキンケアの化学』著者…田上八朗
1977年 – 1983年、浜松医科大学助教授。1983年- 2003年、東北大学医学部教授。皮膚科領域で多方面の研究を多数国際雑誌に発表し、皮膚科学にインパクトを与えた。
『美肌のために必要なこと』著者…北條元治
株式会社セルバンク代表取締役、RDクリニック顧問、東海大学医学部非常勤講師、形成外科医、医学博士。
『日本化粧品検定1級対策テキスト』著者…小西 さやか
日本化粧品検定協会R代表理事。
『必要なのはコスメではなくテクニック』著者…長井かおり
ヘアメイクアップアーティスト。
『医者が教える食事法』著者…牧田善二
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。