30代の肌をスキンケアで美肌にする方法まとめ|正しいスキンケアでエイジングケアも

30代で既に肌にダメージや衰えを感じている場合、そのままにしておくと40代では取り返しのつかないくらいエイジングが進んでしまう可能性が!
いつものスキンケアを見直して少しでも美肌に近づく方法をまとめました!



肌はスキンケアで美肌にする!

30代の肌トラブルのトップ5は…?

①シミ 失われ始める透明感が原因
②乾燥 年齢により肌が老化して乾燥が始まる
③毛穴 溜まってしまった汚れや皮脂が原因
④ハリと弾力 紫外線と加齢によるエイジングが原因
⑤シワ 乾燥とハリ不足が原因

この中にあなたの悩みはありますか?
私が一番気になるのは④のハリと弾力です。

とはいえ後数年もすれば全ての項目に全ての女性があてはまってくる筈です。
今の内にしっかりとスキンケアをしてエイジングケアに取り組みましょう!

目指すべき理想の美肌とは?

ずばりそれは赤ちゃん肌!
赤ちゃんの様なプルプルとした弾力に満ちた肌は女性が誰でも願う理想の肌状態ではないでしょうか?

ではどうすれば赤ちゃん肌の様なツルツルプルプルの肌になれるのでしょう?
赤ちゃんの肌はまだ肌細胞が新しく、肌の水分量もたっぷりと保持されています。

人は歳を重ねるごとに細胞が老いていくのでそれに伴い肌機能も低下していきます。
30代の肌は特に角質層の乾燥が進んだ状態。

理想の肌水分は40%と言われています。
これを下回ると肌の水分が減り、同時に肌の大事なバリア機能も低下していきます。

バリア機能が低下すると外部からの刺激や紫外線によるダメージをもろに受けてしまいます。
特に危険なのが紫外線です。

紫外線は美肌にとって大事な透明感・ハリ・保湿の全てを奪っていきます。
紫外線対策をする事が美肌に近づく大きな要因となります。

そして30代で加速する乾燥は、進むとメイク乗りも悪くなり、毛穴も目立ってしまいシワの原因にもなります。
角質層の乾燥を緩和させる事も美肌に近づく大きな要因となるのです。

さらに肌の透明感の無さも美肌から遠ざかる要因の一つです。
透明感を上げるには血行を上げる事が重要になります。

透明感の無さ=くすみ肌ですが、くすみ肌は何故できるのでしょう?
答えは紫外線による日焼けと、ターンオーバーの乱れです。

紫外線を受けると肌の基底層にあるメラノサイトが肌を守る為にメラニンを大量に作ります。
これがシミやくすみの原因になります。

ターンオーバーとは28日間かけて肌の細胞が新しく入れ替わるサイクルの事で、ターンオーバーが遅れると古い細胞がいつまでも顔に残ってしまい、くすみの原因になります。

そして肌のたるみが原因で起こるフェイスラインの衰えやほうれい線ですが、これは肌の奥、真皮にあるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が衰えて起きるエイジングです。
肌のたるみは一度起きてしまうと治すのがかなり難しいと言われています。

これらの要因が重なる事によって、30代の肌は赤ちゃん肌から遠ざかり、カサカサとしたくすんだ肌になっていきます。
とはいえ原因が分かればケアの仕方もおのずと分かってきます。







スキンケアでシミを見直して美肌を目指す

30代の肌悩みトップ5の①であるシミから解説していきます。
シミは上で記載したとおり、紫外線によるダメージが原因で起きています。

シミには実は二種類あるって知っていましたか?
一つはターンオーバーと共に外へ剥がれおち消えていくシミ、もう一つがソバカスの様な宿命的なシミです。

この宿命的なシミは生まれ持っていなくても紫外線による肌ダメージによって出来てしまう事があります。
若い時に頻繁に海などで日焼けしたり、外で長く運動する事が多かった人に多いシミです。

恐らくそういった人は顔以外にも腕や首にもシミが出来ている筈です。
ターンオーバーと共に消えるシミは気にする必要はありませんが、宿命的なシミはまず消えるという事はありません。

はっきり言ってしまうと、化粧品であるスキンケアでは消す事はできません!
化粧品はあくまで肌を清潔に保ち、補うという役割でしかなく、【治す】事は出来ないのです。

どうしてもシミを消したい場合、病院に通うしか手はありません。
もうひとつは医薬部外品であるスキンケアに頼る事です。

スポンサーサイト

それでも完全に消す事は難しいのでどうしても消したい場合はお医者さんにかかる事をおすすめします。

シミは予防がもっとも大事!!

少しでもシミが出来そうだと不安に感じる場合は事前のケアでシミを抑える事は出来ます。

既にシミが出来てしまっている場合、それ以上シミを増やさない為にや医薬部外品のスキンケア化粧品を頼る事をおすすめします。

スポンサーサイト→シミ・そばかすを防ぐ!ホワイピュア薬用美白クリーム

もちろん紫外線対策も重要な要素になります。
紫外線がもっとも強いのが日中ですが、朝日は浴びる事をおすすめします。

朝日には美白を維持する働きのあるメラトニンを活性化させる働きがあるからです。
紫外線を防ぐ大事な項目をまとめましたので参考にしてみて下さいね。

①朝日はなるべく浴びる
②日中に出掛ける際はノンケミカルの日焼け止めを塗る
③日傘・帽子はなるべく使う
④ノーメイクで日中外に出ない
⑤カーテンはUVカットの物を使う
⑥一年中紫外線対策をする

⑥の一年中紫外線対策をする、についてはハリ・弾力の項目で詳しく説明します。
②のノンケミカルとは紫外線吸収剤を使用していない日焼け止めです。

日焼け止めには二種類あり、紫外線吸収剤は紫外線を吸収し、熱として放出する働きのある日焼け止めなのですが、肌への負担が大きく人によっては刺激になるというデメリットがあります。
一方、紫外線反射剤と呼ばれるもう一つの日焼け止めはその名の通り、紫外線を反射してブロックしてくれます。

とはいえこちらにもデメリットがあり、顔に塗ると顔が白く見えてしまうという点がありますが、今は優秀な日焼け止めも沢山出ているので反射剤を使用している日焼け止め使う事をおすすめします。

スポンサーサイト

一年中しっかりと日焼け止めを使い、シミを増やさない様に予防する事がエイジングケアに繋がります。
美肌効果のあるスキンケア化粧品を使う事もおすすめです。







スキンケアで乾燥肌を見直して美肌を目指す

乾燥は、角質層が乾燥している状態で、そのままにしておくと小ジワの原因になったり、さらに深刻なエイジングの元になったり、肌のたるみの原因に発展してしまいます。
はっきり言って30代のスキンケアにもっとも重要なのは【保湿】です。

30代の肌は予想以上に乾燥しています。
メイクのノリが悪くなったり、すぐにメイクが崩れたり、何だかテカリが気になるという人も要注意です。

それらはすべて肌の乾燥が原因の可能性があります。
少なくとも私はそうでした。

肌が乾燥するとベースメイクがしっかり肌に密着しないので、メイクがすぐに崩れてしまう原因になるほか、乾燥している肌は慌てて皮脂を沢山分泌します。
結果、肌がテカるという原因になります。

とはいえひたすらに保湿にだけ気を付ければいいと言う訳でもありません。
保湿とは真逆に思える【スクラブ】【ピーリング】も重要です。

実は肌の汚れがしっかり落ちていないと、肌はゴワゴワの状態になり保湿成分がしっかり浸透しなくなってしまいます。
保湿成分の高いスキンケアを使っても肌が乾燥する場合、成分がしっかり肌に浸透していない可能性があります。

実は肌は乾燥すると、古い角質が肌から剥がれおちにくくなり、スキンケアの浸透の邪魔になってしまうのです。
角質ケアも保湿には重要なんです。

スクラブやピーリングが苦手…という場合には酵素洗顔がおすすめです。
くすみがちな肌にも打ってつけなので使った事がない人はぜひ試してみて下さい。

乾燥した肌に良いスキンケアは?

古い角質をしっかり落とした後は乳液やクリームなど油が配合されているスキンケアを使う様にしみてみましょう。
普段オイル系を使わない人は肌の乾燥が進んでいる可能性があります。

ブースター系オイルが個人的には一番おすすめです。
オイルでしっかり肌を保湿して、尚且つブースター効果で次に塗るスキンケアの浸透率を高める事が出来ます。

化粧水は保湿クリームはアルガンオイルやセラミドが配合されているものも良いのですが、出来れば最先端技術を搭載した【次世代エイジングケア化粧品】がもっともおすすめです。
今は【ヒト幹細胞培養液】が配合されているものがもっともエイジングケアに優れています。

保湿でもっともすぐれているのはセラミドが配合されているものですが、保湿力の高さで言えばアルガンオイルやプラセンタオイルも悪くありません。
どれも使っていない場合はスキンケア化粧品を見直す事をおすすめします。

アルガンオイルを使うなら、アルガンオイルを研究し続けているメルヴィータが良いですよ!

公式サイト↓

私は実際にアルガンオイルを使っていますが、肌への密着感と保湿に優れており、ブースター効果もあるのでとっても良かったです。
他にもWアルガンを配合している保湿クリームもおすすめです。

美肌に近づく!?おすすめスキンケア化粧品|保湿クリーム

メルヴィータ アルガン ピュアオイルクリーム ¥7500(税抜)
ダブルアルガンが配合された高保湿&べた付きの少ない保湿クリーム★

・アルガンの第一人者メルヴィータ至高の保湿クリーム!
・アルガン果実とアルガンオイルのダブル配合!
・立体感のある若々しい肌を作る!
・顔をふっくらと保湿してくれる!
・アルガンが活性酸素を除去!
・抗老化にも適した保湿クリーム!
・アルガンが肌のバリア機能に!

この保湿クリームがおすすめの人

しっかり肌を保湿したいけどべた付くのが嫌な人におすすめ!アンチエイジングと保湿の両方を叶える保湿クリーム★

アルガンオイルは人の皮脂と似た構造をしており、肌に馴染みやすいという特徴があります。
さらに皮脂膜の変わりとなって肌の表面を膜の様に覆い、肌から水分が逃げるのを防止してくれます。

公式サイト↓

乾燥した肌で起きている事とは?

実は乾燥した肌ではとっても恐ろしい事が起きているんです!
放っておくと抜け出せない負のスパイラルに!!

肌は乾燥する事で美肌から大きく遠ざかる!

肌が乾燥すると細胞に隙間が出来てしまい、その隙間から紫外線だけではなくアレルゲンや最近が肌の中へ侵入してしまいます。
これはエイジングだけでなく肌トラブルの原因にもなってしまうので要注意です。

さらに肌が乾燥するとバリア機能も低下してしまいます。
バリア機能とは角質層にあるラメラ構造の事で、細胞と細胞の間を埋め尽くす様に存在しています。

ラメラ構造は水と油が層になっていて、水分は体の中から半永久的に作られますが、油部分はそうはいきません。
油の部分はセラミドで出来ており、このセラミド、洗顔する度に剥がれおちています。

クレンジングを使ってさらに洗顔をするとWでセラミドを失い、さらに乾燥が悪化してしまうという事態に。

洗顔とクレンジングは乾燥肌の大敵なのですが、上でも説明したとおり、しっかり汚れが落ちていないと今度は肌のくすみの原因になり、肌表面が硬化して美容成分や保湿成分が浸透しなくなります。

美肌に大切なセラミドを守る為に必要な事とは?

ではどうすればいいのか、ポイントをまとめてみました。

POINT① W洗顔不要のクレンジングを使う
POINT② 泡で顔を洗う
POINT③ 顔を擦らない
POINT④ シャワーを顔にあてない

①のW洗顔不要のクレンジングは下で紹介するクレンジングゲルがそうですので見て見て下さい。
他にもW洗顔不要のクレンジングはありますので自分に合ったものを選んでみて下さい。

②の泡で顔を洗うとはどういう事かというと、洗顔料をしっかり泡立て、手で肌を擦らず泡を転がす様に顔を洗うという事です。
顔の皮膚はとても薄く摩擦によるダメージを受けやすく、摩擦によってセラミドを不要に失う事にもなります。

洗顔をする時は顔を直接手で洗わない様に気をつけましょう。
③のシャワーを顔にあてないは、一番危険です。

顔に直にシャワーをあてると、それだけでセラミドはどんどん失われてしまいます。
顔を濯ぐ時は手の平でお湯をすくい、なるべく優しく洗いましょう。







30代はスキンケアでしっかり保湿

スキンケア、どれくらい時間をかけて行っていますか?
出来れば10分以上は時間をかけてじっくりと成分を肌に浸透させたいところ。

30代になってもただぺたぺたヌリヌリ顔に基礎化粧品を乗せているだけだと、肌はまったく保湿されません!
正しい保湿スキンケアの方法を覚えましょう★

保湿力を上げる正しいスキンケアの方法

保湿力の上がり化粧水の使い方①化粧水をあたためる

適量の化粧水を手の平に出したら、化粧水を両方の手の平で包み込んで温めましょう。
人肌に温まった化粧水は浸透力がアップし、肌をしっかり保湿してくれます。

化粧水は人肌に温める事で肌馴染みがよくなります。

保湿力の上がる化粧水の使い方②パッティングしない

よくパチパチと顔を叩く様にして化粧水や乳液を塗る人がいますが、これNGなんです!
皮膚の薄い日本人はパチパチと顔を叩いてしまうと肌の組織が崩壊し、乾燥しやすくなるばかりかエイジングが進みやすくなってしまうんです。

化粧水を使う時はぎゅ、ぎゅ、っと優しく押し込む様にして使いましょう。

保湿力の上がる化粧水の使い方③コットンの場合

コットンを使う事によって手や顔に付着した小さな埃を除去し、清潔に肌を潤す事が出来ます。
ただしコットンを使う場合はコットンがびちゃびちゃになるくらい化粧水を使う必要があり、コストがかかります。

少しでも化粧水が足りないとコットンと皮膚の間で摩擦が生じ、肌を傷つける原因になりかねません。
コットンを使う場合は肌に摩擦を与えないように細心の注意をはらいましょう。

さらに化粧水や乳液を塗るごとにハンドプレスするのもおすすめ。
ハンドプレスする事で化粧品の浸透力をアップさせる事が可能。

手に水分が残らなくなるまでハンドプレスをしつつ、ギュ…ギュ…っと優しく顔に成分を押し込む様にしましょう。
間違ってもパチパチ顔を叩かないように!

顔を叩くパッティングは皮膚の構造を破壊しかねません。
日本人は特に皮膚が薄いのでパッティングによるダメージを受けやすく、その所為で敏感肌になったり、エイジングが進みやすくなったりします。

また基礎化粧品を使う前に顔を温めておく事で化粧水の浸透力がアップします!
化粧水をしっかり肌に浸透させておけば、その後に使う基礎化粧品の通り道を肌の中に作る事ができ、基礎化粧品全体の浸透力をアップさせ、保湿力が上がります。

スキンケアのPOINT★

基礎化粧品は、化粧水も美容液も乳液もそうですが、手と顔に水分が残らなくなるまでしっかりじっくり浸透させてから、次の基礎化粧品を使う様にしましょう!
基礎化粧品同士が混じってしまうと各効果が半減します。

基礎化粧品は水分の多い順に使い、最後に油分がもっとも多い化粧品で肌にフタをする事で、肌は初めて保湿された状態になるので、逆に油分の多い化粧品を先に使うのはNG!
乳液やクリーム、美容液を二種類以上使う場合には油分が少なくシャバシャバしているものから先に使う様にしましょう♪







スキンケアで毛穴を見直して美肌を目指す

毛穴が黒ずんだり開いてしまったりする原因は、古い皮脂汚れがつまっていたり、肌が乾燥する事が原因です。
まずはしっかり保湿する事が毛穴の開きを治す事にも繋がります。

そして毛穴の黒ずみですが、これはしっかりと顔の汚れを落とせていない事が原因になります。
上で紹介した酵素洗顔でも良いのですが、がっつり落としたい場合はピーリングか、あるいはクレンジングを見直す事が重要です。

ピーリングはやり過ぎると肌にダメージを与えてしまうので、毛穴ケアはクレンジングでケアするのがもっともおすすめ★

毛穴と角栓ケアにおすすめクレンジング|cure

cure【エクストラオイルクレンジング】¥2200(税込)
酵素が毛穴汚れも皮脂汚れもしっかり除去★

・新感覚の保湿クレンジングオイル
・酵素が毛穴に入り込んだ汚れを分解
・オイルと共に分解した汚れを除去
・肌の油分を取り過ぎない設計

このクレンジングのポイントは?

がっつり毛穴ケアもメイク落としもしたいけど肌が乾燥するのが嫌な人におすすめ★

毛穴と角栓ケアにおすすめクレンジング|カバーマーク

カバーマーク【トリートメントクレンジングオイル】¥3000(税抜)
美容液生まれのクレンジングオイル★

・82%が美容成分のクレンジング
・毛穴の奥まで落としてうるおす
・毛穴に残るファンデーション粒子までしっかりキャッチ
・毛穴に溜まった角栓・黒ずみもスムーズに溶かす

このクレンジングオイルのポイントは?

すっきり洗い流せてべた付き・ぬめりが少ない!毛穴の奥の汚れもしっかり溶かして洗い流してくれます★洗い上がりの後に美容成分を肌にしっかりキープし、肌を乾燥させません。

毛穴と角栓ダブル洗顔不要クレンジング|ビフェスタ

ビフェスタ【毛穴クリアタイプクレンジングオイル】¥オープン価格
毛穴の奥に詰まったメイク汚れも皮脂もしっかりオフ★

・天然成分の美容成分配合
・毛穴ケアに特化したアーティチョークエキス配合
・毛穴に詰まったメイクと皮脂を除去しツルリン肌に
・洗い上がりはしっとりスベスベ

このクレンジングオイルのポイントは?

クレンジングオイルとしては珍しいダブル洗顔不要タイプのクレンジング!
オイルの洗浄力は欲しいものの洗顔料は使いたくない人におすすめ★

毛穴と角栓ケアにおすすめクレンジング|スキンビル

スキンビル【ホットクレンジングジェル】¥2068(税込)
角質除去に優れた力を発揮★

・優れた角栓除去力
・柔らかいテクスチャーで肌に負担をかけない
・肌の水分を留めて潤わせる
・3種のビタミンなど美肌成分がたっぷり配合

このクレンジングのポイントは?

ホットクレンジングなので肌を暖めて毛穴汚れをオフ!酵素で肌を整え角栓までケア★

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|ラチュスカ

ラチュスカ【するりんジェルクレンジング】¥オープン価格
穴汚れもごっそりすっきり洗い落す★

・とろけるようなジェルが落としきれなかった毛穴の奥の汚れを落とす
・目元のメイクも擦らずオフ
・メイクをふわっと浮かせて落とす
・うるおいを残したまますっきり洗いあげる
・ウォータープルーフも落とせる

このクレンジングのポイントは?

ダブル洗顔がいらないクレンジングジェル!ウォータープルーフも落とせるのに擦らずオフ出来るすぐれもの!毛穴の奥の汚れまでしっかり落とす★

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|マナラ

美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】
肌にダメージを与えないダブル洗顔不要クレンジング★

・ホットゲルが優しくメイクと汚れをオフ!
・毛穴をがっつり洗浄できるクレンジング!
・クルクル洗いでしっかり洗浄!
・意外とさっぱりとした洗い心地!

このクレンジングがおすすめのタイプは?

毛穴までしっかりケアしたいけど洗顔は一度で済ませたい人におすすめ!ゲルタイプだから洗浄力はわりと高くしっかり汚れを落とせる★

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|HALENA


【HALENAオーガニックホットクレンジングジェル】
¥3300(税抜)
公式サイト→【HALENA オーガニックホットクレンジングジェル】

・敏感肌用の毛穴ケアクレンジングジェル!
・天然由来100%のクレンジングジェル!
・日本初の国産オーガニック!
・ベビースキンケアブランドとの共同開発で肌への優しさはお墨付き!
・ほとんど擦らずオフできる優れもの!
・洗い上がりはモチモチ!

このクレンジングがおすすめのタイプは?

敏感肌にもおすすめの保湿系クレンジング!毛穴までケア出来る肌に優しいクレンジングゲルです★

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|リ・ダーマラボ


モンドセレクション最高金賞受賞クレンジング
【リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング】¥5696

公式サイト→W洗顔不要!濡れた手OK! リ・ダーマラボ

・濃厚美容クレンジングで毛穴レスも夢じゃない!
・こんちゃくスクラブが肌をツルツルに!
・凸凹毛穴にもしっかりアプローチ!
・引き締めも期待できるクレンジング!
・濡れた手で使える便利アイテム!
・42種類もの美容成分が配合!

このクレンジングがおすすめのタイプは?

マツエクにも使えてしまうので脱帽!スーパーヒアルロン酸を始めコエンザイムQ10、天然ナノセラミドや高分子ヒアルロン酸などなど、肌の事を徹底して考えられた美容成分が沢山!弾むハリ・みずみずしさ・クリアな肌・輝くツヤをこれ一つで手に入れる事が出来ちゃいます!バリア機能も守ってくれるので、入浴後に急速に肌が乾燥する事もありません★

公式サイト↓

モンドセレクション受賞!毛穴ケア専用クレンジング

水溶性のジェルクレンジングオイル【フルリクリアゲルクレンジング】¥3500
毛穴の黒ずみまでするりと落とす肌に優しいゲルタイプのクレンジング★

・美容皮膚科医とエステティシャン、栄養管理士が共同開発したクレンジング
・6年連続でモンドセレクション最高金賞を受賞
・保湿成分が限界地まで配合
・毛穴・毛穴の黒ずみまですっきり
・継続的に使う事で肌の状態が根本から変わっていくのを感じる

このクレンジングのポイントは?

毛穴の黒ずみ、苺鼻にお悩みの人にこそおすすめのゲルクレンジングです。
保湿成分が限界まで配合されているからメイクを落としながらスキンケア★

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|D.U.O

毛穴ケア【D.U.Oクレンジングバーム】通常¥3600 初回(定期購入)¥1800
毛穴の黒ずみ・毛穴のつまりに悩んでいる人におすすめのクレンジングバーム!

・毛穴つまりを解消して目立たなくする!
・ナノカプセルに洗浄成分と保湿成分が配合されているから肌の奥まで届く!
・洗い上がりはしっとりでつっぱらない!
・ダブル洗顔不要だからこれ一つでクレンジングも洗顔も終わり!
・しっとり洗いあげるのが好きな人におすすめ!
・モンドセレクションで金賞を受賞!
・アットコスメでもつねに上位!
・これ一つで角質ケアも出来ちゃう!

このクレンジングがおすすめのタイプは?

安心感と満足度を得たいなら高評価のこのクレンジングバームがおすすめ★

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|ビューティークレンジング

大人の大本命【生クレンジング】通常¥3600 初回(定期購入)¥1800
とろけて溶かす!肌の上を撫でるだけでトローリ落ちる新感覚のクレンジングバームです★

・たった60秒でばっちり洗いあげてくれる!
・何度も顔をこする必要がなく肌に優しい!
・毛穴御の奥までバームが入り込みしっかり洗浄!
・ダブル洗顔不要のクレンジングバームだからこれ一つでお終い!
・保湿も毛穴洗浄も叶えてくれるだけでなく肌にハリも与える!
・隠しつけも出来るクレンジングバーム

このクレンジングがおすすめのタイプは?

とにかく早く綺麗にしたいならこのクレンジングバームがおすすめ★

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|mamacosme



mamacosmeクレンジグバーム 通常¥4800 初回(定期購入)¥1800
高級リゾートホテル【ハイアットリージェンシー】でも取り入れられている魅惑のクレンジングバーム★

・毛穴ケアとくすみまで払拭してくれる!
・古い角質も皮脂汚れもしっかり除去!
・パパイン酵素が肌のくすみを払拭!
・保湿成分も沢山配合!
・ダブル洗顔不要のクレンジングバーム!

このクレンジングがおすすめのタイプは?

透明感のある肌を手に入れたいならこのクレンジングバームがおすすめ!

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|バームオレンジ

RAFRA【バームオレンジ】¥3300(税込)
ロングセラーの人気ホットクレンジング★

・洗うたびに肌がうるおう保湿クレンジング!
・洗いながらマッサージも出来るほど肌に優しい!
・ひまわりオイル由来の洗浄成分が毛穴の奥の汚れも落とす
・洗い上がりはとってもしっとり!
・ダブル洗顔不要で洗顔が一度で済む!

このクレンジングがおすすめのタイプは?

とにかく肌に負担をかけたくないならこのクレンジングバームがおすすめ★

公式サイト↓

ダブル洗顔不要の毛穴・角栓クレンジング|cocona

毛穴悩みとさよなら【coconaクレンジングバーム】¥6600
定期購入なら初回はなんと¥1980!!

・毛穴ケアをきわめた肌リセットクレンジング
・毛穴が気になりだす30代にぴったりのクレンジングバーム
・満足度はなんと脅威の96%
・美容皮膚科医監修のもと作られたクレンジングバーム

このクレンジングのポイントは?

毛穴の構造が整うメカニズムに着目したクレンジングバームなんです。
毛穴・黒ずみをすっきり洗浄し肌の奥まで浸透する美容成分が毛穴を引き締め、高濃度ビタミンC誘導体が肌を還元力で再生する、ワンランク上のクレンジングバーム★

公式サイト↓

スキンケアでハリ・弾力を見直して美肌を目指す

ハリや弾力が失われる最もな原因は紫外線です。
一番紫外線が強い時期は夏場だと思っている人が多いですが、夏場に強い紫外線は、正確に言うと紫外線B波だけです。

紫外線にはA波も存在しており、このA波は一年中同じ量が降り注いでいます。
シミを防止する場合は紫外線B波が重要になりますが、エイジングケアの観点から言うと紫外線A波の方が危険です。

紫外線B波はメラノサイトがある基底層にまでしか届きませんが、紫外線A波はコラーゲンやエラスチンがある真皮まで届いてしまいます。
真皮部分が紫外線によって破壊されると、肌はハリと弾力を失い、シワとたるみの原因になってしまうのです。

紫外線によるダメージをまとめるとこうなっています。

紫外線A波 真皮に影響 ハリや弾力が失われる
紫外線B波 基底層に影響 シミやくすみの原因になる


どちらの紫外線も肌に悪影響を与えるのは同じです。

エイジングケアをするならこのどちらにも気を付けなければなりません。
では既にたるんでしまいほうれい線などが出来てしまった肌を治す方法はあるのでしょうか?

結論から言うと、たるみを根底から治す事はできません。
しかし化粧品でケアする事は出来ます。

このケアとは、一時的にたるみを無くすという事です。
上でも説明しましたが、化粧品という分野において、治す事は出来ません。

あくまで補いケアする事が化粧品という分野に許された範囲です。
しかし補う事で見た目、ほうれい線をなかった事にする事は出来ます。

美容クリームを見ていると、よくハリを与える!ハリを実感!などというキャッチコピーを見かけます。
これは実際に肌にハリを与え、たるみを補うという事です。

しかしここで勘違いしてはいけないのは、決して治している訳ではないという事。
治してはいないけれど一時的にケアしてなかった事にして見せているだけという事です。

とはいえ24時間ハリが続くものなら、実質たるみ肌は治った事と同じともいえます。
肌をふっくらさせ、ハリを与えてくれる美容クリームを使う事が、たるみにもっとも良いエイジングケアという事になります。

肌のハリと弾力ケアに特化した化粧品をいくつか紹介します★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|オバジステムリフトクリーム

オバジダーマパワーX【リフトクリーム】¥10000
ドラッグストアで買える至高のリフトアップクリーム★

・形状記憶する様に肌をリフトアップ!
・肌の内側からハリと弾力ケア!
・ドラッグストアにビューティーアドバイザー絶賛!
・とにかくキープ力が凄い!
・保湿力も高評価!
・肌にぴたっと密着しべた付きも少ない!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

とにかく頬を引っ張り上げたい人におすすめの形状記憶するようなリフトアップクリーム!ドラッグストアで買えるお手軽さも◎★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|エスト

エスト【エストザクリーム】¥30000
外的刺激から肌をまもり、肌サイクルを正常化してくれる月下香培養エキス配合!

・保湿しながらリフトアップも叶えてくれるクリーム!
・見た目の変化を感じやすい!
・潤い感とハリ感は感動もの!
・肌のキメも整えてくれる!
・外的刺激からも肌を守ってくれる!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

使ってすぐ潤いとツヤを感じられて、朝にはハリ感を実感できる優秀なナイトクリーム★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|ドクターソワ

ドクターソワ【モイストリフトプリュスセラム】¥10800
聞購入なら初回¥7560二回目以降も¥9180で購入可能!

・使って10分でリフトアップ!
・脅威の即効性リフトアップ美容液!
・アセチルコリンを増やすDMAEが配合!
・朝使って夜までハリ肌キープ!
・ハリと弾力に欠かせない成分がぎっしり配合!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

即効性と持続性に特化したリフトアップ美容液!肌のハリと弾力を司るアセチルコリンを増やしてくれる優れもの★

公式サイト↓

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|ルシェル

コーセー ルシェル【リフトグロウクリーム】¥4000
フェイスラインをきゅっと引き締める様に肌に密着し、弾力とハリ、ツヤを与えるクリーム!

・コスパの割りにリフトアップが高い!
・たるんだ目元やフェイスラインに適している!
・イオン化カプセル搭載で高浸透!
・肌の奥までしっかり成分が届く!
・引き締めも期待できるドラッグストア化粧品!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

ドラッグストアで買えてコスパも悪くないリフトアップクリーム!初めてのリフトアップ化粧品に適している★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|シャネル

シャネル【ル リフトクリーム】¥16000
ビタミンが豊富に含まれるアルファルファが配合されたアンチエイジングに最適なクリーム!

・ビタミンABCDEが配合された欲張りクリーム!
・野菜の王様と言われる栄養価の高いアルファルファ濃厚エキスが配合!
・肌にうるおいと輝きをもたらす!
・94%が自然由来で作られている!
・肌のキメ一つ一つをふっくらと弾ませる!
・肌のバランスをたもち、肌本来のバリア機能をケア!
・抗酸化作用にすぐれアンチエイジングが期待できる!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

うるおいと肌のキメを整えたい人におすすめ!翌日には肌のハリを体験できる即効性リフトアップクリーム★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|ドクターシーラボ

【ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX】
肌をしっかり保湿しながらリフトアップも叶えるオールインワン化粧品★

・乾燥で萎んだ肌を即効ハリ肌へ!
・肌にハリとうるおいを与え小じわもケア!
・オールインワンだからこれ一つでスキンケア完了!
・保湿が長時間続く!
・コラーゲンやヒアルロン酸、プラセンタや植物エキスまで配合!
・天然セラミドが配合されていて肌馴染みも良好!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

手間はかけたくないけどリフトアップか叶えたい欲張りさんにおすすめのクリーム!乾燥で萎んでしまったハリのない肌に適した即効性のあるリフトアップクリーム★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|オバジステムリフトセラム

こちらは私が愛用しているセラムです★
オバジダーマ【ステムリフトセラム】30ml ¥5000

・肌にハリをもたらすクリームタイプのセラム!
・ダーマのリフトアップクリームと使えばさらに◎!
・肌の奥まで高浸透!
・肌本来のもつ力を引き出してくれる!
・翌日には違いを感じられる!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

ほうれい線などの窪んだ部分にトントンと優しく浸透させると翌日にはふっくら感を体感!オバジダーマパワーのリフトアップクリームと合わせて使うのがおすすめ★

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|しろ彩

白漢しろ彩セラミドリッチクリーム 通常価格¥7400 ですが 初回限定¥3700!!
初回限定はなんと50%オフで買えちゃいます!

・天然ヒト型セラミドがしっかり肌に馴染む!
・シワやたるみに特化したリフトアップ化粧品!
・肌馴染みのいいテクスチャーは止みつきに!
・即戦力として肌をアップ!
・テレビでも紹介され一躍有名に!
・塗って5分でリフトアップを叶えるといううたい文句!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

肌のバリア機能にアプローチし、シワやたるみをケアしてくれるリフトアップ化粧品!保湿力にも優れている★

公式サイト↓

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|日本ライフ生命


日本ライフ生命【リフト美容液】初回¥2580
アセチルコリンを増やすDMAE配合の即効リフトアップ系美容液!

・アセチルコリンを増やすDMAE配合!
・抗酸化作用のあるビタミンも配合!
・老化に負けない肌作りに最適!
・錆びによるエイジングもケア!
・シャープなフェイスラインへ!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

保湿力も高く肌環境を整えてくれる!30代後半から40代の方におすすめのリフトアップ美容液★

公式サイト↓

30代のハリ・弾力ケアにおすすめ|刺すヒアルロン酸


日本一売れている【ヒアルロン酸マイクロニードル】
約一ヶ月8枚入り¥3980*お試し定期コース

・即効リフトアップを叶えるなら刺すヒアルロン酸!
・たるんだ部分に直にヒアルロン酸を注入!
・内側からふっくらハリのある肌へ!
・一夜でリフトアップを得られる優れもの!
・モンドセレクションで最高金賞受賞!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

今話題の小さな針で直接ほうれい線にヒアルロン酸を注入出来るシート!人気すぎて一時的に4万人以上の人が三ヶ月も待ち望んだ人気アイテム★

公式サイト↓

美肌スキンケアでは紫外線も意識しよう

ハリや弾力をケアする場合も、紫外線対策がかなり有効です。
しかし紫外線A波は波長が長いので家の中にいても影響を受けてしまいます。

カーテンをUVカットのものにする事がかなり有効なのでおすすめです。
マスクをした状態のノーメイクで外出する事も危険です。

口元は紫外線から保護出来ていますが、目元は確実に紫外線のダメージを受けており、目元のシワやたるみの原因になるので気をつけましょう。
とはいえ全く紫外線に当たらないのも良くありません。

日光に当たる事で、私たちは体にとって必要なビタミンEを作ります。
ビタミンEを体内で作るには日光に当たるしか手がありません。

ビタミンCとEは抗酸化作用があり、エイジングケアでかなり重要な働きをしますし、臓器の老化も防いでくれます。
人が何故死ぬのか…それは臓器が老いるからだって知ってましたか?

ビタミンEを作る事はエイジングケアには勿論の事、健康にも重要なのです。
ビタミンはE以外もエイジングケアにとても重要です。

ビタミンAの働き 皮膚を健康に保つ・体内の老化を防ぐ 卵・レバー・うなぎ・緑黄色野菜など
ビタミンB群の働き 酵素や体の働きを助ける 豚肉・魚・レバー・ほうれん草など
ビタミンCの働き 酸化から体を守る・コラーゲンに必要 赤ピーマン・黄ピーマン・ゆずなど
ビタミンEの働き 細胞の健康維持を助ける あんこうきも・すじこ・キャビアなど

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品①

エイキン【リプレニッシングナイトクリーム】¥4800
公式サイト→ボタニカル&ビーガンコスメ【A’kin】

・人気のココナッツウォーターが配合!
・ビタミンEが配合された抗酸化も期待できるクリーム!
・結構促進で血色を良くしてくれる!
・ニキビケアにもおすすめ!
・植物性だからべた付かない!
・肌馴染みがよくすぐに浸透!

この保湿クリームがおすすめの人

べた付きにくくすぐに浸透するからストレスなく使える保湿クリーム!抗酸化も期待できるのでアンチエイジングにもおすすめ★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品②


アルファピニ28【コンプリートオイル】¥4500

・オイルによる高い保湿
・光老化をケア
・肌を保護
・高い浸透力
・透明感・うるおい
・非化学化粧品

この美容液のポイントは?

植物由来のボタニカルオイル。植物により光老化をケア。ビタミンCも含まれるがビタミンC誘導体よりは作用が低い★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品③

ドクターケイ【ケイカクテルVプレミアムクリーム】¥16000
植物幹細胞エキス、ビタミンB3を含むカクテルビタミンを含んだ保湿クリーム★

・毛穴を引き締めてくれる保湿クリーム!
・肌にハリが出ると口コミで話題!
・ビタミン類が多く配合されていてニキビケアにも◎!
・内側からふっくらとした肌を叶えてくれる!
・美容成分が贅沢に配合!
・植物幹細胞エキスも配合!

この保湿クリームがおすすめの人

リニューアルされ更に伸びと密着感が上がったと好評!美容成分も贅沢に配合されたクリームが角質層にしっかり浸透し内側からふっくらと立ち上がる、ハリのある肌へ導いてくれる!定期購入で申し込むと¥14400で購入可★

公式サイト↓
ケイカクテルVプレミアムクリーム

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品④

カナデル【プレミアホワイト】(医薬部外品)¥3800
クレンジングバームDUOから誕生した新ブランド!

・美肌と保湿を叶えてくれる保湿クリーム!
・肌荒れ予防や角質ケアも◎!
・シミ・くすみを予防するビタミンCエチル配合!
・美肌サポート成分ボタニカルブライト13配合!
・エモリメント成分も配合!
・オールインワンの保湿クリーム!

この保湿クリームがおすすめの人

保湿を一度で済ませたい人におすすめのオールインワン!保湿力もさることながら美白ケアもしてくれる優れもの★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品⑤

シャネル【ル リフトクリーム】¥16000
ビタミンが豊富に含まれるアルファルファが配合されたアンチエイジングに最適なクリーム!

・ビタミンABCDEが配合された欲張りクリーム!
・野菜の王様と言われる栄養価の高いアルファルファ濃厚エキスが配合!
・肌にうるおいと輝きをもたらす!
・94%が自然由来で作られている!
・肌のキメ一つ一つをふっくらと弾ませる!
・肌のバランスをたもち、肌本来のバリア機能をケア!
・抗酸化作用にすぐれアンチエイジングが期待できる!

この保湿クリームがおすすめの人

うるおいと肌のキメを整えたい人におすすめ!さらに肌のバリア機能もケアしてくれるから乾燥しやすい肌を土台から見直せるすぐれもの★

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品⑥

美容液レベルの化粧水【グラングレース ローション】
¥4200(税抜)初回のみ¥2800(税抜)

・ビタミンCである高浸透型APISが配合!
・抗酸化作用により老化現象をケア!
・コラーゲン生成を促すアンチエイジング化粧水!
・糖化による肌の黄ばみやごわつきもケア!
・高保湿成分のセラミドとヒアルロン酸も配合!

この化粧水がおすすめのタイプは?

たるみケアもしたい人におすすめ!抗酸化作用でアンチエイジングも出来る高保湿化粧水★

APISとは?

APISとはビタミンCの事です。
ビタミンCにはコラーゲン生成を促したり、毛穴を綺麗にしたり、透明感のある肌に導いてくれたりと肌に良い事が沢山あるビタミンなのですが、そのままでは肌に浸透しません。

それを解決するために、ビタミンCを改良し出来あがったのがAPISです。
APPSや浸透型ビタミンC誘導体も、すべて元はビタミンCです。

中でもAPISはビタミンC特有の不安定さをなくし、肌の奥に浸透しやすく設計された最先端のビタミンCなんですよ!

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品⑦

ディアガイア【ナイトリペアエッセンス】¥12000
次世代アンチエイジング成分が配合された一歩先を行く美容液★

・細胞を増やすヒト幹細胞
・成長因子がたっぷり配合
・必要な分だけ液体化
・いつも新しい美容液
・ナノ化技術でしっかり浸透
・ビタミンC誘導体も配合
・プラセンタも配合

この美容液がおすすめの人

欲張り美容液。次世代エイジング成分のヒト幹細胞だけに留まらず、高い保湿力のあるプラセンタ、抗酸化作用のあるビタミンC誘導体も配合★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品⑧

ナチュラルオーケストラ【オーガニックホホバオイル美容液】34ml ¥2778
公式サイト→最強のスキンケア。NATURAL ORCHESTRAの高品質「オーガニックホホバオイル」

・オイルの低温抽出でビタミン類を殺さず抽出
・日本で唯一のオーガニックホホバオイル
・活性酸素を除去し肌を酸化から守る
・肌をうるおしエイジングケアも叶える
・しみ・くすみ・シワやたるみケアもこなす

この化粧品のポイントは?

低温抽出により効能が生きたままのビタミンADEが豊富に配合されており、抗酸化作用だけでなくメラニン生成を抑制し美白ケアもこなすばかりか、コラーゲン生成も促し肌にハリと弾力をもたらします★

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品⑨

ビオオイル アルガンオイル50lm ¥3780(税込)
メルヴィータのビオオイル・アルガンオイルはモロッコの木であるアルガンから低温圧搾された一番搾りの100%オーガニックオイルです!

・アルガンオイルはブースターとしても使える!
・最初に使う事でその後に使う基礎化粧品の浸透率をアップ!
・肌表面に膜をつくり肌を保護してくれる!
・抗酸化作用にも優れており肌をエイジングから守る!
・低温抽出だからアルガンに含まれるビタミンを壊さずオイルに!
・メイク前に使う事でツヤのある肌へ!

この美容オイルがおすすめの人は?

いつも肌がガサガサしていて乾燥している…肌にツヤがない・肌が硬くなってしまっている人におすすめ★

公式商品ページ→ビオオイル アルガンオイル50lm ¥3780(税込)

30代の美肌スキンケアにおすすめビタミン配合化粧品⑩

シーボディ【プラチナVCスターターセット】¥1800(税抜)
コラーゲン生成を手助けしてくれる、ビタミンCの200倍の浸透力のあるVC200配合!

セット内容
化粧水2ml×7包 美白美容液5ml クリーム2g×7包
次回から使える20%クーポン付き! 送料無料! 7日分

・厳選された美容成分が20代の肌を取り戻す!
・過去・現在・未来のシミへ徹底アプロ―チ!
・浸透型ビタミンC誘導体が美白ケアとコラーゲン生成を促す!
・抗酸化作用のあるプラチナがお肌を錆びから守る!
・くすみをケアして透明感のある肌へ!
・ヒト型セラミド5が肌を保湿!

30代からの美白ケア・アンチエイジングにおすすめのトライアルセットです★

公式サイト↓

スキンケアでシワを見直して美肌を目指す

シワには二種類あり、一つは乾燥による小じわ、もう一つは肌のハリが失われた事によって出来るシワです。
乾燥による小じわを無くすのは実は簡単です。

角質層をしっかり保湿してあげれば消す事が出来ますし、小じわ用のクリームも沢山あります。
しかしたるみによって出来てしまったシワは簡単には消えません。

シワは肌で起きている致命的なエイジング

このシワもほうれい線と同じで真皮が破壊される事によっておきています。
角層と真皮の間には基底層がありますが、基底層も紫外線によるダメージを受け過ぎると破壊されます。

基底層が破壊されると角層が真皮に沈み込むので肌の表面にはシワが出来るのです。
ただ、このシワも一時的にスキンケア化粧品で補う事で見えなくする事は可能です。

今はCCクリームなどでも細かいシワを消す事が出来ます。
とはいえシワは医薬部外品のスキンケアを使う事をおすすめします。

シワで悩む女性は30代に限らず見ればかなり多いです。
悩んでいる女性が多いという事は、シワを改善するスキンケアも沢山あるという事です。

小じわについてはハリやたるみをケアする事で一緒に消えていく可能性が高いので、シワだけに悩んでいるという訳ではない場合はそこまで気にしてケアする必要はないでしょう。

それでもとにかくシワを何とかしたい!という人には下記のアイテムがおすすめ★

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品①

ルシェリ【リンクルリペア ローション】¥3850(販売店により異なる)
なんと化粧水でありながらシワ改善が見込める医薬部外品化粧水!

・化粧水でありながらシワ改善が見込める優れもの!
・とろりとしたテクスチャーでしっとり潤う!
・コーセー独自技術で角質層のすみずみまでうるおす!
・保湿感が持続する超高保湿の化粧水!
・ドラッグストアで購入可能!

この化粧水がおすすめのタイプは?

シワ改善が見込める&ドラッグストアで購入出来て尚且つ高い保湿力を求めるならこの化粧水がおすすめ★

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品②

Obagi【C25セラムNEO】¥10000
Cシリーズがパワーアップし毛穴やくすみ、さらに口元のハリアップにもアプローチしてくれる仕様に!

・リニューアルして更にパワーアップした美容液!
・毛穴・くすみ・乾燥シワ・ハリをもケア!
・肌理の整った肌に導く!
・潤いまで与えてくれる美容液!

この美容液がおすすめのタイプは?

シミやくすみ、小じわなどが気になりだした人におすすめの美容液!ドラッグストアで買えるのでお手軽★

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品③

コスメデコルテ【iP.Shot】¥10000
未来のシワまでアプローチする最先端シワ用美容液!!

・角質層深部にまでしっかりうるおいを届ける
・表皮と真皮に潜むシワ予備軍にもアプローチ!
・未来にできるシワを予防する事で、数年後の肌に差を付ける
・塗った瞬間、肌を内側から押し上げる様な弾力を感じる
・有名美容家にも人気の美容液
・小ジワケアならこれ一本あれば十分

この化粧品のポイントは?

目元・口元・首にも使えて塗った瞬間に効果を感じられるのが嬉しい美容液クリームです。名立たる美容家達が絶賛するシワ用美容液クリームをぜひ一度試してみて下さいね★

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品④

86万人が体験!日本初承認のシワ改善の薬用化粧品★
ポーラ【リンクルショット】¥14580

・肌本来の力でシワを改善する事に着目して作られた薬用美容クリーム
・ポーラ独自の医薬部外品有効成分【二ールワン】が肌本来の力でシワを改善
・角質層のもっと下、コラーゲンのある真皮にまで到達
・今までのシワ改善化粧品とは一線を画する最先端シワ改善クリーム

この化粧品のポイントは?

乾燥による小じわの改善だけでなく、紫外線ダメージによるシワや表情シワの改善におすすめです★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品⑤

アスタリフト ベーシックトライアルキット1,000円(税抜)
ハリとうるおいに本気になる5日間★

セット内容
ジェリー先行美容液0.5g×10包 化粧水18ml 美容液5ml クリーム5g
送料無料 約10日間分 今だけジェリー増量!

・抗酸化作用のある【アスタキサンチン】が高配合!
・アスタキサンチンには優れた抗酸化作用に加えシミやシワにも優れた効果を発揮!
・皮脂のバランスを整え乱れがちな30代の肌をトラブルから守ってくれる!
・乱れたキメも整えてくれるのでメイク乗りアップが期待できる!
・抗酸化作用のあるナノニコピンも贅沢配合!
・肌を錆びから守る事でエイジングの起きにくい肌へ!

あらゆるエイジングが気になる人には優れた抗酸化作用のあるアスタリフトのトライアルセットがおすすめ★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品⑥

エムズコスメ【ニューピュアフコイダン】トライアルセット¥1200(税抜)
30・40代のシミ・シワに悩む女性が選ぶコスメ【第1位】

セット内容
フコイダン高濃度原液美容液1m×7包 保湿クリーム3g
初回限定送料無料!! 7日分

マッサージと併用する事で高い美容ケアに繋がる基礎化粧品!

・血流がよくなり、お肌のターンオーバーを正常化へ導く!
・筋肉に弾力が出て明るく魅力的な表情へ!
・シミ・シワ・くすみが改善!
・安心の日本制!

シミ・たるみ・肌荒れに悩む人におすすめのトライアルセットです★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品⑦

第一三共ヘルスケア【全方位エイジングケアトライアルセット】¥1400(税抜)
乾燥による小じわ・シミ・乾燥もケアするエイジングケアに優れたセット★

セット内容
メイク落とし25ml 洗顔料20g 化粧水20ml 乳液状美容液10ml
通常価格¥4000が¥1400! 送料無料 10日分

・医薬部外品だから効果が期待できる!
・定期便を選ぶ事も可能、定期便なら現物3セットで初回は¥19000が¥2980!
・ハリ満足度はなんと99.1%!潤い満足度も97.2%!!
・ハリも美白も高保湿も叶えてくれるエイジングケア化粧品!
・薬用有効成分トラネキサム酸が配合!

肌をしっかり保湿してさらに抗炎症と美白ケアも出来る基礎化粧品トライアルセット★

公式サイト↓

30代の美肌スキンケアにおすすめシワ専用化粧品⑧

アイルミッド皮膚科学ラボ【ディアフルラン】通常価格¥11,000
公式サイト→ディアフルラン

皮膚科学生まれの乾燥小じわもケア出来るシワ専用美容クリーム!
しかも効能確認がされているクリームなんです!

ディアフルランに含まれる有効成分

【プロパンジオール】
保湿剤として高い保湿力をもつ成分で、安全性も高くグリセリンと併用するとさらに効果が高くなる成分。

【グリセリルグルコシド】
グリセリルグルコシドには優れた保湿力とリフトアップ効果もあるとされており、日本酒300mlに1gしか含有していない希少な成分でもあります。さらに肌の水分を一定に保ってくれる働きがあり、肌の中の水分を移動する事によって保湿が足りない部分にも水分を運んでくれます。これによりふっくらとしたハリが肌に生まれ、埃からも肌を守ってくれる優れた成分です。

【グリコシルトレハース】
世界最先端と揶揄されるバイオ技術による優れた艶潤いを持った成分で、肌のキメを整えツヤを向上させてくれる美肌に適した成分です。

【ヒアルロン酸na】
高い保湿力をもっており、油分とは異なるしっとりとした質感を引き出す事の出来る成分です。角質層の水分量を高め、肌にしっとり感やなめら感のある保護膜を作ってくれます。

【ユズ果実エキス】
柚子エキスはヒトのもつセラミドと似た構造の分子をしている為、肌に馴染みやすいという特徴があります。保湿力も高く血行促進も促してくれる上、角質剥離作用もあるのでピーリング効果も期待できる成分です。

【アロエベラ葉エキス】
繊維芽細胞に働きかけ、コラーゲンを増やす働きのある成分です。保湿力も高く、バリア機能を高めターンオーバーを正常にする働きもあります。

【ムラサキバレンギクエキス】
ムラサキバレンギクエキスは角質層にあるセラミドを効率よく生み出す働きを高める働きがあります。

【ヒマラヤンラズベリー抽出液】
繊維芽細胞によるコラーゲン、ヒアルロン酸生成機能に着目して配合されたヒマラヤンラズベリー抽出液。抗老化作用があり、繊維芽細胞によるコラーゲン生成の促進作用があります。さらにシワ改善作用もある成分です。

公式サイト↓

美肌スキンケアとエイジングケアのまとめ

30代の肌は一番皮脂が多くなる肌でもあります。
しかし逆に水分量は20代に比べて一気に低下しています。

皮脂量って実は30代がピークなんです、ちょっと意外ですよね?
皮脂は多いのに水分は少ない…30代でのスキンケアは一番難しい時期かもしれません。

さらに30代の肌は角質層が乾燥している状態ですが、40代になると真皮から乾燥が進みます。
30代の内にスキンケアでしっかり角質層を保湿する事が、40代になる前にできる一番のエイジングケアともいえます。

さらに30代はもっともストレスによる肌トラブルを起こしやすい年代とも言われています。
実はストレスによって肌の組織が壊れる場合もあるんです。

細胞と細胞を繋げるタントジャンクションという成分があります。
この成分が細胞同士をしっかり繋げている事でキメの整ったふっくらとした肌に見せてくれるのですが、体温が下がるとこのタントジャンクションがしっかり作用しない事が分かっています。

ストレスを感じると実は肌の温度って低下するんです。
肌の温度が低下する事によって細胞同士を繋げるタントジャンクションがバラバラになってしまい、肌細胞が綺麗に並ばなくなります。

ストレスについては人それぞれなのでスキンケアでどうこう出来る話ではありません……という訳でも実はなくて、ちゃんとストレスによる肌トラブルに着目して作られているスキンケアも存在します。

ストレスによる肌荒れをケアしてくれるスキンケア化粧品

ディセンシア【アヤナス】トライアルセット¥980(税込)
ポーラ・オルビスグループから生まれたブランド【ディセンシア】★

セット内容
ローション20ml エッセンス10ml クリーム9g リンクルO/L 1回分 アイクリーム1回分
10日間分 送料無料 初回限定

・リピート率は脅威の93%!!
・乾燥肌や敏感肌でも使える肌に優しい低刺激!
・30代・40代のストレスを感じやすい肌をケア!
・肌のバリア機能を高めエイジングに負けない肌へ!
・セラミドナノスフィアが肌のすみずみまで保湿!
・アットコスメの口コミランキング【第1位】!

敏感肌・乾燥肌にも使いやすい肌の保湿を高めバリア機能をケアしてくれる保湿に優れたトライアルセット!

公式サイト↓

ディセンシア アヤナスのポイントは?

ディセンシアのアヤナスではストレスによるエイジングに着目し、必要な複合成分を作り上げました。
それが【ストレスバリアコンプレックス】と呼ばれる複合成分です。

POINT1. 健やかで美しい角質形成の為に、TJを活性化させる成分を配合
POINT2. 血行を促進し、皮膚の温度を上げる成分を配合
POINT3. GABAの生産を促進する成分を配合

GABAとはターンオーバーと肌のバリア機能にも大きく関わっている大事な物質です。
本来は神経伝達物質の一つで、主に精神抑制(リラックス効果)として知られていますが、最近になって【Kracie】が表皮細胞に対する作用、ターンオーバー促進に関わっている事を突き止めました。

実験の結果、化粧品としてでも効果を発揮する事が分かり、化粧品成分としても使われる様になっています。
つまりGABAの生産を促進する成分が配合されいているという事は、ターンオーバーの乱れも収め、肌を本来の健やかな状態へ還元してくれるという訳です。

POINT1の美しい角質形成においては【パルマリン】を配合する事によって実現しています。
パルマリンは保湿力と抗酸化力に優れており、エイジングケア効果があるとされています。

POINT2の血行促進については【ジンセンX】(朝鮮人参)を配合する事によって実現しています。
>ジンセンXには血小板の凝血を防ぎ血液の流れをスムーズにし、細くなった血管を拡張する働きがあります。
POINT3ではブルーベリー葉エキスにより、GABA生産促進を実現しています。

これらと特許技術により、ディセンシア【アヤナス】ではコラーゲンを170%増加させる事に成功しました。
実はコラーゲンって、外から摂取しても意味はありません。

コラーゲン以外もそうですが、人の体にもともとあるコラーゲンなどの成分は、同じ成分だとしても外から入ってきたモノを受け取る事はあり得ませんし、浸透したとしても同じ役割はしてくれません。

つまり外からいくらコラーゲンを摂取しても、それはただの保湿成分でしかなく、元から肌にあるコラーゲンと同じ様に働く事はあり得ません。
これは肌から摂取しても、ドリンクとして摂取しても同じ事です。

コラーゲンを増やしたい場合、体の中でコラーゲンを増やして貰うしかありません。
ディセンシア【アヤナス】のトライアルセットはそれが出来ます!

要はコラーゲンを生みだしているのが繊維芽細胞なので、繊維芽細胞に働き掛ければいい訳です。
とはいえ繊維芽細胞を摂取してもコラーゲンと同様、意味がありません。

ポーラ・オルビスではオリジナルの成分【CVアルギネート】を使用しています。
これは繊維芽細胞に直接働きかける事によって、繊維芽細胞を活性化させ、コラーゲン生産を促す成分なんです。

高性能エイジングケア化粧品をプチプラ価格で試せるチャンスですよ★

公式サイト↓







★こちらの記事も合わせて読む★
保湿の鬼と化した30代の私によるスーパースキンケア|保湿クリーム乱用編
30代のアンチエイジングに必要なスキンケア化粧品を徹底調査!実際に使用した感想も
美容ライターおすすめ保湿クリーム2019|アンチエイジングにも優れた優秀クリーム
30代からのスキンケア化粧品でバカを見ない為の正しい成分の見分け方を詳しく解説!
気になるほうれい線にはドクターコスメ!老け顔を回避する優秀コスメを発見!
ダブル洗顔不要のミルククレンジングで美肌を作る方法とヴェレダの紹介
UV対策するならナチュラグラッセ最強日焼け止めがおすすめ!危険な近赤外線とは?
おすすめ美容液は肌をふっくらとエイジングケアしてくれるrms!ハリ&弾力アップ!
アンチエイジングも出来る優秀美容オイルで老化とおさらばしましょう!
ホホバオイルでツヤ肌を作る方法!オイルパックや化粧直しの方法も詳しく図解
超可愛いおすすめ韓国コスメ|持ってるだけでアガるコスメ110選!スキンケアも
シアバターはガサガサ肌の強い味方|全身に使えるシアバターを徹底検証!
手作りコスメはアルガンオイルがおすすめ!エイジングケア成分を高配合したレシピも
スキンケアにおすすめ化粧品10選|これを正しく使っていれば美肌を手に入れられる!
アンチエイジングに適した美容液を美容ライターが厳選紹介!本当に良いのはこれ!
スキンケア化粧品まとめ|シワ・たるみ・くすみケアにいい化粧品を美容ライターが12選紹介
スキンケアでのツヤ肌の作り方|肌は保湿とオイルが命?ガサガサ肌と今日から絶縁
肌荒れに化粧水はダメ?間違ったケアしてるかも!肌荒れをおさめる正しいスキンケア
アンチエイジングの鬼と化した元ものぐさ女がしてきた3つの方法|老化原因も解説
おすすめオールインワン化粧品★エイジングケアも可能な優れもの5選を厳選紹介!
ターンオーバーとは?ターンオーバーを乱すNGスキンケアとおすすめ化粧品まとめ
肌荒れを起こす間違ったスキンケアまとめ|正しいケアでエイジングにストップ!
30代におすすめの基礎化粧品と美肌スキンケアまとめ|正しいケア方法も紹介★
韓国コスメのスキンケア化粧品がかわいいと話題【ドクタージャルト】のペンギンセット
美肌をスキンケアで手に入れる方法|美肌になりたいならやるべき5つの方法とは?
美容ライターおすすめヒト幹細胞コスメ!エイジングケア化粧品で最も優秀なのは?
おすすめ洗顔料10選|肌タイプ診断付きだから自分の肌に合った洗顔料が選べる!
ポリューションとは?実は老化を招く原因になる!おすすめ化粧品とケア方法も紹介
アンチエイジングならドクターズコスメ!優秀スキンケアコスメだけ厳選して紹介
ほうれい線は筋肉のたるみ!スキンケアだけでは消えないほうれい線に対策方法はある?
朝のスキンケアでメイク崩れを起こさない肌を作る!まだまだ乾燥する春先はどうする?
アンチエイジングに必要な成分は?エイジングケア成分が配合されている化粧品も発表!
肌の構造を知ろう|保湿を司る肌の働きと肌のバリア機能について詳しく解説!
肌の構造|ターンオーバーと美肌の関係を知って効率的なスキンケアをしよう!
紫外線ケアにおすすめなスキンケア方法は?光老化を知ってアンチエイジング!
肌の構造|なぜ肌は日焼けするのか?シミとくすみの原因はターンオーバーの遅れ?







記事執筆にあたり参考にした専門書籍

『化粧品成分表示のかんたん読み方手帳』著者…久光一誠
1997年、東京理科大学大学院基礎工学研究科修了。博士(工学)。

『おもしろサイエンス 美肌の化学』著者…福井寛
1972年広島大学工学部醗酵工学科卒業。1974年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。福井技術士事務所代表。受賞歴多数。

『いちばんわかるスキンケアの教科書』著者…高瀬 聡子
皮膚科医。ウォブクリニック 中目黒総院長。
慈恵医科大卒業後、同大に皮膚科医として勤務。2003年に化粧品「アンプルール」を開発。

『美容皮膚科ガイドブック第2版』著者…川田暁
1979年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部皮膚科医員。1988年防衛医科大学校皮膚科講師。1990~1992年カリフォルニア大学サンフランシスコ校研究員。1997年帝京大学医学部附属市原病院皮膚科助教授。

『化粧品成分検定公式テキスト』編…一般社団法人
化粧品成分検定協会

『スキンケアの化学』著者…田上八朗
1977年 – 1983年、浜松医科大学助教授。1983年- 2003年、東北大学医学部教授。皮膚科領域で多方面の研究を多数国際雑誌に発表し、皮膚科学にインパクトを与えた。

『美肌のために必要なこと』著者…北條元治
株式会社セルバンク代表取締役、RDクリニック顧問、東海大学医学部非常勤講師、形成外科医、医学博士。

『日本化粧品検定1級対策テキスト』著者…小西 さやか
日本化粧品検定協会R代表理事。

『必要なのはコスメではなくテクニック』著者…長井かおり
ヘアメイクアップアーティスト。

『医者が教える食事法』著者…牧田善二
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。