美容ライターおすすめ保湿クリーム2019|アンチエイジングにも優れた優秀クリーム

乾燥が気になる時期や年齢と共に肌が乾燥していると感じる時、保湿クリームを使おうと思うけどいざ使おうと思うとどれを使えばいいか分からないもの…。
今回は保湿という本来の目的はもちろんの事、3嬉しいエイジングケアもしてくれる保湿クリームのまとめランキングを作ってみました!
大手美容サイト【美的.com】でも執筆する美容ライターが実際に使用してみて良かったものも一緒に紹介!
30代になって初めて保湿クリームを使おうと思っている人にも参考になれば幸いです^^







保湿クリームの正しい使い方

保湿クリーム、使っていますか?
できれば一年を通して使いたい保湿クリームですが、正しい使い方をしないと化粧品本来の力を解放する事が出来ません!

保湿クリームは正しく使って保湿力アップ!

せっかくの保湿クリームも正しく使わなければ肌に浸透してくれず、意味のないモノになり下がってしまいます。
ばっちりスキンケアをするなら、正しく使って成分を無駄にしないように気をつけましょう!

保湿クリームの正しい使い方をシロクマ君に解説してもらいました。
使う順番はHASが一番最初で次にメルヴィータを使うならメルヴィータかなという感じ。

 

美容ライターおすすめ優秀保湿クリーム

実際に使用して良かったものだけを紹介します★

美容ライターおすすめ保湿クリーム①A’kinデイクリーム

ハイドレイティング デイクリーム¥4800(税抜)
公式サイト→ボタニカル&ビーガンコスメ【A’kin】

・肌を素早く保湿してくれるココナッツウォーター配合
・外部の刺激から肌を守るグリーンティが配合
・ラメラ構造に近い構造をしているので肌にしっかり浸透する
・ココナッツウォーターは人間の体液に近く浸透しやすい
・カテキンが入っているので肌を保護してくれるビタミンも豊富

この化粧品のポイントは?

しっかり浸透してくれる上に肌を丈夫にしてくれるグリーンティまで配合されているので、肌トラブルの多い人にもおすすめの保湿クリームです。
しかも全ての肌タイプの人に使える様に作られているので、乾燥肌、油肌、敏感肌の人でも使う事が出来ます★

公式サイト→ボタニカル&ビーガンコスメ【A’kin】

美容ライターおすすめ保湿クリーム②リプレニッシング

エイキン【リプレニッシングナイトクリーム】¥4800
公式サイト→ボタニカル&ビーガンコスメ【A’kin】

・人気のココナッツウォーターが配合!
・ビタミンEが配合された抗酸化も期待できるクリーム!
・結構促進で血色を良くしてくれる!
・ニキビケアにもおすすめ!
・植物性だからべた付かない!
・肌馴染みがよくすぐに浸透!

この保湿クリームがおすすめの人

べた付きにくくすぐに浸透するからストレスなく使える保湿クリーム!抗酸化も期待できるのでアンチエイジングにもおすすめ★

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム③oyasumichunogohoubi

小顔効果と保湿効果の高いナイトクリーム【Oyasumi chu no gohoubi】
公式サイト→おやすみ中のご褒美

・30代から崩れ出すフェイスラインにアプローチ!
・リフトアップに加えニキビケアにも!
・脂肪細胞内の分解酵素を活発に!
・脂肪分解の促進、脂肪細胞の発生を抑える効果もあり!

この保湿クリームのポイント★

1.日中の肌ダメージを軽減・抑制
肌の修復に必要な細胞が生まれる力を高めるクダモノトケイソウ種子エキスで肌本来の再生力を取り戻し、再生力を高める酵母エキスで肌老化への促進を防ぎます。

2.肌の再生リズムを整える
シンデレラタイムの価値を高めるシンデレラケアと肌の再生リズムを整えるクロノシャルディで肌の修復力を最大限まで高めます。
ソラニンが肌表面に出てくる事がなく、肌の内部で消えていく事により美しいモテ肌に導く。

3.美容成分をデリバリー
再生リズムの整った肌に最高級の美容成分を角層のすみずみまでデリバリー。
贅沢に配合されたリッチな潤いが浸透。マッサージしながら肌に塗る事で、肌に美容成分を与える事は勿論、肌の血行を促進し、むくみ知らずの肌に。

4.超保湿ですべてを閉じ込める
2段層の促進アプローチで翌朝までしっとりキープ。
シンデレラタイムには「浸透する保湿」「持続・安定する保湿」が必要。
カギとなるのは奥まで浸透する保湿。コラーゲンプロテクターで奥まで守り届けることで、奥から持続的に保湿。

5.さらに翌朝のむくみを解消!引き締める!
保湿だけでは本当のモテ肌を手に入れたとは言えません。肌の再生リズムが整った環境で肌のマッサージをする事でさらなる効果が期待出来ます。
リンパの血流を促進しながら、老廃物を除去してスッキリフェイスラインへ。
美容業界注目の成分グラウシンですっきりとしたフェイスラインへ導き、若々しい印象に。

グラウシンとは?

グラウシンはケシ科ツノゲシ属の越年草である植物から抽出した成分の事。
グラウシンには引き締め効果やスリムアップの効果があるんです。

公式サイト↓

保湿クリームおすすめ第1位はエイジングケアもばっちり!

もっともおすすめ出来る、アンチエイジングも叶える保湿クリ―ムはこちら★
お値段もリーズナブルなのに最先端成分も配合!

美容ライターおすすめ保湿クリーム第1位

HASモイストクリーム ¥4700(税抜)

公式サイト↓

おすすめ保湿クリーム第1位の実力

ヒト幹細胞培養液とは、肌の細胞を活性化させ、ターンオーバーを促す働きのある【次世代エイジングケア】成分とも言える本格エイジングケア成分。
肌を潤す事はもちろんの事、ヒト幹細胞培養液で細胞の活性化も促してくれるので、これ一つで二度美味しい保湿クリーム。

さらにセラミドを作るお手伝いもしてくれるので最強の保湿クリームともいえます。
第一位に輝いた理由の一つでもあるお値段もお手頃!

ヒト幹細胞培養液が配合されている化粧品って1万超えの物が多いんですが、HASは何と¥4700(税抜)!
これはかなりリーズナブル!

使い続けるにはお値段もお手頃でなければ続かないものです。
お値段が高ければその分良い物でもあるのでしょうが続けられなければ意味はありません。

HASには他にも【メドウフォーム油】と呼ばれる国に完全に管理された貴重な植物油が配合されています。
メドウフォーム油は潤い成分や美容成分をしっかり肌に留めてくれ、尚且つ肌に潤いベールを作ってくれる優れものです。

先進テクノロジーから生まれたHASは保湿クリームの中でも極めて優秀なクリームかと思います。
化粧品にはテクノロジーが欠かせません。

ナチュラルだけでは補いきれないエイジングを先進技術が補佐、強化する事によって化粧品は次のステージへ進化したと言っても過言ではありません。
これからもテクノロジーが発達するにつれ、エイジングケア効果の高い化粧品がどんどん世に出てくるでしょう。

公式サイト↓

HASの保湿クリームはアンチエイジングもバツグン!

まずヒト幹細胞培養液とは幹細胞に働き掛けるグロスファクター(成長因子)の事で、人間の体には約150種類のグロスファクターが存在しています。
そのグロスファクターをより効果的に角質まで浸透させるためにリポソーム化(ナノ化し肌に浸透しやすくしたモノ)したのがHASなんです。

含有されるグロスファクターの一例

EGF 上皮成長因子 細胞と成長の増殖の調節に重要な役割
FGF 繊維芽細胞成長因子 真皮層を構成する繊維芽細胞に働き掛け、コラーゲンやエラスチンの組織を整える
HGF 幹細胞成長因子 肌組織の細胞増殖促進、細胞運動促進、抗アポトーシス、形態形成誘導、血管新生などの組織再生に関わる
PDGF 血小板由来成長因子 損傷を受けた表皮細胞の再生を促進、コラーゲン合成促進に関わる
KGF ケラチン細胞成長因子 ターン―バーを正常な状態に戻し古い角質を除去する働きに関わる
VEGF 血管内皮細胞成長因子 新生血管を形成するための大きな役割に関わる


HASに含まれる成分

ホメオエイジ 老化によりEGFに反応しなくなった肌にEDFに反応出来る若々しさを取り戻す
リフォルシオ 年齢を重ねた肌にセラミドの保護力を取り戻す
β-グルカン スエヒロダケ由来のβグルカンはヒアルロン酸と比べ水分増加律も維持力も上回る効果あり
トリプルエイジングケア ブドウつるエキス・アーティチョーク葉エキス・ダイズ種子エキス

表最後のトリプルエイジングケアについて説明します。

①ブドウつるエキス
肌のターンオーバーを改善し若々しい肌に導くパワーを秘めたエキス

②アーティチョーク葉エキス
肌の明るいトーンを保ち、もっちりとした若々しい肌を目指す為に必要な味方

③ダイズ種子エキス
皮膚コラーゲンに対して働き、女性らしいしっとりとしたコンディションに導いてくれる

公式サイト↓

保湿クリームおすすめ第2位は脅威のオールインワンゲル!

トリニティライン ジェルクリームプレミアム¥3800(税抜)







保湿クリームおすすめ第2位でも保湿は一級品

トリニティラインはこのセラミドを高配合する事によって保湿力をアップしています。
往来品の約55倍のセラミドを配合!!

さらに凄いのは、水を一滴も使用していないところ!
だからほとんどが美容成分で出来ているんです。

画像で説明します。

一般的なオールインワンのジェルクリームは水から作られます。
その水にジェル基剤と美容成分を混ぜ合わせて作るんですね。

けどトリニティラインのジェルクリームはここからもう違うみたいです。

本来、ジェルクリームは【ジェル基剤+美容成分】【セラミドパーツ(保湿)】【その他美容成分】を別々に作ってからじゃないと作れないらしいんです。

でも一般的なジェルクリームは全部を一緒に混ぜ合わせてしまいます。
それはジェルクリームという名の付いたなんか、別物?という事です。

そしてこのセラミドパーツとは何ぞや?と思いますよね?
このセラミドパーツがハンパなく凄い!

ここに製薬会社としての底力を感じました。
普通の化粧品会社では中々ここまでは出来ないのではないかと思います。

おすすめ2位のトリニティラインは独自技術が凄い

まずセラミドは肌が本来持っている、バリア機能や保湿を司る大事な成分です。
でもこのセラミド…実は顔を洗うだけでも外へ流れ出て行ってしまいます。

さらに言うと敏感肌の人はこのセラミドがかなり不足して肌の保湿が足りず乾燥している人の事です。
普通の肌よりもセラミドが外へ流れ出ていきやすい人でもあります。

このセラミドを沢山取り入れる事で、肌本来の保湿力やうるおい、ハリ、キメを取り戻せるんです、が!!
そう簡単にセラミドは摂取しても肌の中にとどまってくれません。

すぐ外へ出て行ってしまうのでね。
顔をタオルで拭いただけでも取れますからね。

トリニティラインは独自のナノカプセルを作り出す事で、このセラミドをしっかり肌に定着させているんです。
セラミドは上の図でいう所の、角質脂肪間脂質という所にあります。

角質脂肪間脂質の構造の事を、ラメラ構造と言います。
このラメラ構造の中にセラミドちゃんが住んでいるんですね。

このラメラ構造は肌の保湿も司っている大事な部分です。
すぐ家出しようとするセラミドを閉じ込める、トリニティラインのナノカプセルとは?

ナノと名前が付いているからかなり小さい物だという事は誰でも想像が付くかと思います。
しかしこのナノカプセル、ただ小さいだけではありません!

まあ小さいと角質細胞の間をまず通り抜けられないんですけどね。
カプセルにする事で、ちゃんとセラミドを目的の場所に届ける事が出来るんです。

ナノカプセルの中には豊富な美容成分が詰め込まれています。
これがちゃんと角質脂肪間脂質に届き、そこで初めて美容成分が肌の中に広がり保湿してくれます。

正式名称は【LHPナノカプセル】これが直ぐに肌の隙間を埋めてくれます。
なので塗って直ぐに肌の違いを実感する事が出来ます。

ナノカプセルの中に入っているセラミドも、天然モノを使用!!
セラミドは人口の物も多いのですが、天然は人口の保水力に比べてなんと3.5倍もの保水力があります。

セラミドが肌の必要な個所にちゃんと届く事によって、肌を保湿し、肌がうるおいを取り戻し、ハリが戻る事によって小ジワを目立たなくしてくれます。





保湿クリームおすすめ第3位はWアルガン配合の超保湿

メルヴィータ アルガン コンセントレイト ピュア オイルクリーム  ¥7500(税抜)

保湿クリームおすすめ第3位の優秀点は?

30代になると肌のハリが失われ始め、ほっぺが下に落ちていきます。
そのままにしておくと、いわゆるブルドッグ顔と呼ばれる醜く老化した肌へ変貌していってしまいます!

メルヴィータのアルガン コンセントレイト ピュア オイルクリームは20代の頃には誰しもがもっていた筈の肌のふっくらとした立体感を取り戻し、自然で若々しい顔印象へ導くという特徴があるクリームです。

肌をふっくらさせる事によって、小じわやほうれい線を目立たなくする事が出来ます!

公式サイト↓

アルガンオイルとアルガンの果実でがっつり保湿

メルヴィータのアルガン コンセントレイト ピュア オイルクリームには【アルガンオイル】と【アルガンの果実】がWで配合されています!

まずはアルガンオイルの豊富な美容成分で肌を保護し、うるおいをぎゅっと抱え込んでキメの整ったふっくらとした肌へ導きます。

さらにアルガンの果実によって肌をキュっと引き締め、ふっくらしながらも引き締まった、メリハリのある立体感のある素肌へ!

立体感のある肌、【立体素肌】とは、きゅっと引き締まった肌、そして触れたくなる様なふっくらとしたハリ感のある肌の事。
どの角度から見ても美しい肌が【立体素肌】と呼ばれます。

オイルクリームに含まれる成分、【ビーワックス】や【ホホバエステル】の天然成分が肌にうるおいを閉じ込める『長時間密閉バーム』として働いています。
さらに『ハリ膜シールド』と呼ばれる【オーツ麦のエキス】がぴんと引き締まったハリ肌へ導いてくれている様です。

この『長時間密閉バーム』と『ハリ膜シールド』がWアルガンパワーをサポートしているんですね。
保湿の点だけで言えば、メルヴィータのピュアアルガンオイルクリームがトップかと思います。

公式サイト↓

美容ライターおすすめ!ドラッグストアで買える保湿クリーム

ドラッグストアでお手軽に変える保湿クリームの中でおすすめ出来るものはこちら★

美容ライターおすすめ保湿クリーム|オバジ

オバジダーマパワーX【リフトクリーム】¥10000
ドラッグストアで買える至高のリフトアップクリーム★

・形状記憶する様に肌をリフトアップ!
・肌の内側からハリと弾力ケア!
・ドラッグストアにビューティーアドバイザー絶賛!
・とにかくキープ力が凄い!
・保湿力も高評価!
・肌にぴたっと密着しべた付きも少ない!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

とにかく頬を引っ張り上げたい人におすすめの形状記憶するようなリフトアップクリーム!ドラッグストアで買えるお手軽さも◎★

美容ライターおすすめ保湿クリーム|ルシェル

コーセー ルシェル【リフトグロウクリーム】¥4000
フェイスラインをきゅっと引き締める様に肌に密着し、弾力とハリ、ツヤを与えるクリーム!

・コスパの割りにリフトアップが高い!
・たるんだ目元やフェイスラインに適している!
・イオン化カプセル搭載で高浸透!
・肌の奥までしっかり成分が届く!
・引き締めも期待できるドラッグストア化粧品!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

ドラッグストアで買えてコスパも悪くないリフトアップクリーム!初めてのリフトアップ化粧品に適している★







美容ライターおすすめ保湿クリームまとめ

上で紹介した以外にもおすすめの保湿クリームは沢山★
自分の予算と悩みに合わせて選んでみて下さいね!

美容ライターおすすめ保湿クリーム|クリニーク

クリニーク【モイスチャーサージ72ハンドレーター】29g¥4860 49g¥6480(税込)
全てのスキンタイプに使える保湿ジェル!

・肌に乗せるとすっと馴染む使い心地の良さが人気のジェル!
・潤いを肌にあたえロングキープしてくれる!
・ふっくらプルプル肌を実現してくれる!
・朝も夜も使えて、さらにマスクとして使用する事も可能!
・乾燥が気になる肘や膝にも!

この保湿クリームがおすすめの人

全身に使える保湿クリームを求める人におすすめ!デパコスのわりにリーズナブルでケチケチせずに使える★

美容ライターおすすめ保湿クリーム|アトピスマイル

アトピスマイルクリーム 25g¥2500(税抜)
乾燥肌を改善へ導く医薬部外品のクリーム★

・医薬部外品だから効果が見込める!
・ライスパワーNO11が肌の保水機能を改善!
・敏感肌にこそ使って欲しいクリーム!
・乾燥しやすい肌質を改善したい人向け!
・セラミドも配合されているから保湿力も高い!
・なんと基底層まで成分が届く高浸透クリーム!

この保湿クリームがおすすめの人

肌トラブルが改善しない人、敏感肌で何を使っても肌荒れを起こす人、肌質を改善したい人におすすめの保湿クリーム★

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム|カナデル美白クリーム

カナデル【プレミアホワイト】(医薬部外品)¥3800
クレンジングバームDUOから誕生した新ブランド!

・美肌と保湿を叶えてくれる保湿クリーム!
・肌荒れ予防や角質ケアも◎!
・シミ・くすみを予防するビタミンCエチル配合!
・美肌サポート成分ボタニカルブライト13配合!
・エモリメント成分も配合!
・オールインワンの保湿クリーム!

この保湿クリームがおすすめの人

保湿を一度で済ませたい人におすすめのオールインワン!保湿力もさることながら美白ケアもしてくれる優れもの★

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム|しろ彩

白漢しろ彩セラミドリッチクリーム 通常価格¥7400 ですが 初回限定¥3700!!
初回限定はなんと50%オフで買えちゃいます!

・天然ヒト型セラミドがしっかり肌に馴染む!
・シワやたるみに特化したリフトアップ化粧品!
・肌馴染みのいいテクスチャーは止みつきに!
・即戦力として肌をアップ!
・テレビでも紹介され一躍有名に!
・塗って5分でリフトアップを叶えるといううたい文句!

このリフトアップ化粧水のポイントは?

肌のバリア機能にアプローチし、シワやたるみをケアしてくれるリフトアップ化粧品!保湿力にも優れている★

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム|ディアフルラン

アイルミッド皮膚科学ラボ【ディアフルラン】通常価格¥11,000
公式サイト→ディアフルラン

皮膚科学生まれの乾燥小じわもケア出来る美容クリーム!
しかも効能確認がされているクリームなんです!

ディアフルランに含まれる有効成分

【プロパンジオール】
保湿剤として高い保湿力をもつ成分で、安全性も高くグリセリンと併用するとさらに効果が高くなる成分。

【グリセリルグルコシド】
グリセリルグルコシドには優れた保湿力とリフトアップ効果もあるとされており、日本酒300mlに1gしか含有していない希少な成分でもあります。さらに肌の水分を一定に保ってくれる働きがあり、肌の中の水分を移動する事によって保湿が足りない部分にも水分を運んでくれます。これによりふっくらとしたハリが肌に生まれ、埃からも肌を守ってくれる優れた成分です。

【グリコシルトレハース】
世界最先端と揶揄されるバイオ技術による優れた艶潤いを持った成分で、肌のキメを整えツヤを向上させてくれる美肌に適した成分です。

【ヒアルロン酸na】
高い保湿力をもっており、油分とは異なるしっとりとした質感を引き出す事の出来る成分です。角質層の水分量を高め、肌にしっとり感やなめら感のある保護膜を作ってくれます。

【ユズ果実エキス】
柚子エキスはヒトのもつセラミドと似た構造の分子をしている為、肌に馴染みやすいという特徴があります。保湿力も高く血行促進も促してくれる上、角質剥離作用もあるのでピーリング効果も期待できる成分です。

【アロエベラ葉エキス】
繊維芽細胞に働きかけ、コラーゲンを増やす働きのある成分です。保湿力も高く、バリア機能を高めターンオーバーを正常にする働きもあります。

【ムラサキバレンギクエキス】
ムラサキバレンギクエキスは角質層にあるセラミドを効率よく生み出す働きを高める働きがあります。

【ヒマラヤンラズベリー抽出液】
繊維芽細胞によるコラーゲン、ヒアルロン酸生成機能に着目して配合されたヒマラヤンラズベリー抽出液。抗老化作用があり、繊維芽細胞によるコラーゲン生成の促進作用があります。さらにシワ改善作用もある成分です。

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム|ビューティーモール

ビューティーモール【BMフラーレンナノクリームFCC】¥13200
抗酸化作用の高いフラーレンが高配合された保湿クリーム★

・酸化から肌を守るフラーレンが高配合!
・ニキビケアにも最適!
・セラミドが肌をしっかりと保湿!
・ナノ化カプセルを搭載し肌の奥まで成分を浸透!
・保湿と抗老化を叶える保湿クリーム!

この保湿クリームがおすすめの人

保湿とニキビケアを同時に行いたい人におすすめ!アンチエイジングも期待できる抗酸化作用に優れた保湿クリーム★

公式サイト↓
BMフラーレンナノクリームFCC

美容ライターおすすめ保湿クリーム|ドクターケイ


ドクターケイ【ケイカクテルVプレミアムクリーム】¥16000
植物幹細胞エキス、ビタミンB3を含むカクテルビタミンを含んだ保湿クリーム★

・毛穴を引き締めてくれる保湿クリーム!
・肌にハリが出ると口コミで話題!
・ビタミン類が多く配合されていてニキビケアにも◎!
・内側からふっくらとした肌を叶えてくれる!
・美容成分が贅沢に配合!
・植物幹細胞エキスも配合!

この保湿クリームがおすすめの人

リニューアルされ更に伸びと密着感が上がったと好評!美容成分も贅沢に配合されたクリームが角質層にしっかり浸透し内側からふっくらと立ち上がる、ハリのある肌へ導いてくれる!定期購入で申し込むと¥14400で購入可★

公式サイト↓
ケイカクテルVプレミアムクリーム

美容ライターおすすめ保湿クリーム|エスト

エスト【エストザクリーム】¥30000
外的刺激から肌をまもり、肌サイクルを正常化してくれる月下香培養エキス配合!

・肌の保水力を改善に導く!
・肌本来の保湿機能をケア!
・インナードライもしっかり保湿!
・肌のキメを整えてくれる!
・使ってすぐ変化を感じやすい!

この保湿クリームがおすすめの人

肌の貯水力も改善に促してくれるから、インナードライのエイジングケアクリームには最適な保湿クリーム!アンチエイジングの効果をすぐに感じたい人におすすめ★

美容ライターおすすめ保湿クリーム|ロクシタン

ロクシタン【イモーテルプレシューズクリーム】¥9000
濃密でリッチな濃厚クリームが特徴的★

・しっかり肌を保湿するのにべた付かないテクスチャー!
・肌を24時間もっちりしっとり潤してくれる!
・イモーテルとはコルシカ島に咲く花の事!
・ダメージから肌を守り、うるおいとツヤを与えてくれる!
・肌のキメを整え弾む様なハリ肌へ導いてくれる!

この保湿クリームがおすすめの人

さらに親和型ヒアルロン酸が肌の奥まで届きうるおいに満ちた肌へ促してくれます!使った翌日は肌がふっくらモチモチになったとの高レビューに期待したい人へ★

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム|シャネル

シャネル【ル リフトクリーム】¥16000
ビタミンが豊富に含まれるアルファルファが配合されたアンチエイジングに最適なクリーム!

・ビタミンABCDEが配合された欲張りクリーム!
・野菜の王様と言われる栄養価の高いアルファルファ濃厚エキスが配合!
・肌にうるおいと輝きをもたらす!
・94%が自然由来で作られている!
・肌のキメ一つ一つをふっくらと弾ませる!
・肌のバランスをたもち、肌本来のバリア機能をケア!
・抗酸化作用にすぐれアンチエイジングが期待できる!

この保湿クリームがおすすめの人

うるおいと肌のキメを整えたい人におすすめ!さらに肌のバリア機能もケアしてくれるから乾燥しやすい肌を土台から見直せるすぐれもの★

美容ライターおすすめ保湿クリーム|アスタリフト

アスタリフト ベーシックトライアルキット1,000円(税抜)
ハリとうるおいに本気になる5日間★

セット内容
ジェリー先行美容液0.5g×10包 化粧水18ml 美容液5ml クリーム5g
送料無料 約10日間分 今だけジェリー増量!

・抗酸化作用のある【アスタキサンチン】が高配合!
・アスタキサンチンには優れた抗酸化作用に加えシミやシワにも優れた効果を発揮!
・皮脂のバランスを整え乱れがちな30代の肌をトラブルから守ってくれる!
・乱れたキメも整えてくれるのでメイク乗りアップが期待できる!
・抗酸化作用のあるナノニコピンも贅沢配合!
・肌を錆びから守る事でエイジングの起きにくい肌へ!

このトライアルセットがおすすめな人は?

あらゆるエイジングが気になる人には優れた抗酸化作用のあるアスタリフトのトライアルセットがおすすめ★

公式サイト↓

美容ライターおすすめ保湿クリーム|ランコム

ランコム【アプソリュソフトクリーム】¥34000
まるで息を拭き返したかのような美しさと輝きが手に入る高級美容クリーム!

・保湿もアンチエイジングも可能な優れた保湿クリーム!
・整肌成分であるランコム至高のバラエキス配合!
・肌に溶け込むように広がるテクスチャー!
・ふっくらとしたうるおいベールが肌を包む!
・肌本来の美しさにアプローチ!

この保湿クリームがおすすめの人

保湿ケアはもちろんの事、エイジングケアにも優れた力を発揮する一つ上の美容クリーム!贅沢なスキンケアをしたくなった時におすすめの一品★







★こちらの記事も合わせて読む★
30代からのスキンケア化粧品でバカを見ない為の正しい成分の見分け方を詳しく解説!
気になるほうれい線にはドクターコスメ!老け顔を回避する優秀コスメを発見!
ダブル洗顔不要のミルククレンジングで美肌を作る方法とヴェレダの紹介
UV対策するならナチュラグラッセ最強日焼け止めがおすすめ!危険な近赤外線とは?
おすすめ美容液は肌をふっくらとエイジングケアしてくれるrms!ハリ&弾力アップ!
アンチエイジングも出来る優秀美容オイルで老化とおさらばしましょう!
ホホバオイルでツヤ肌を作る方法!オイルパックや化粧直しの方法も詳しく図解
超可愛いおすすめ韓国コスメ|持ってるだけでアガるコスメ110選!スキンケアも
シアバターはガサガサ肌の強い味方|全身に使えるシアバターを徹底検証!
手作りコスメはアルガンオイルがおすすめ!エイジングケア成分を高配合したレシピも
スキンケアにおすすめ化粧品10選|これを正しく使っていれば美肌を手に入れられる!
アンチエイジングに適した美容液を美容ライターが厳選紹介!本当に良いのはこれ!
スキンケア化粧品まとめ|シワ・たるみ・くすみケアにいい化粧品を美容ライターが12選紹介
スキンケアでのツヤ肌の作り方|肌は保湿とオイルが命?ガサガサ肌と今日から絶縁
肌荒れに化粧水はダメ?間違ったケアしてるかも!肌荒れをおさめる正しいスキンケア
アンチエイジングの鬼と化した元ものぐさ女がしてきた3つの方法|老化原因も解説
おすすめオールインワン化粧品★エイジングケアも可能な優れもの5選を厳選紹介!
ターンオーバーとは?ターンオーバーを乱すNGスキンケアとおすすめ化粧品まとめ
肌荒れを起こす間違ったスキンケアまとめ|正しいケアでエイジングにストップ!
30代におすすめの基礎化粧品と美肌スキンケアまとめ|正しいケア方法も紹介★
韓国コスメのスキンケア化粧品がかわいいと話題【ドクタージャルト】のペンギンセット
美肌をスキンケアで手に入れる方法|美肌になりたいならやるべき5つの方法とは?
美容ライターおすすめヒト幹細胞コスメ!エイジングケア化粧品で最も優秀なのは?
おすすめ洗顔料10選|肌タイプ診断付きだから自分の肌に合った洗顔料が選べる!
ポリューションとは?実は老化を招く原因になる!おすすめ化粧品とケア方法も紹介
アンチエイジングならドクターズコスメ!優秀スキンケアコスメだけ厳選して紹介
ほうれい線は筋肉のたるみ!スキンケアだけでは消えないほうれい線に対策方法はある?
朝のスキンケアでメイク崩れを起こさない肌を作る!まだまだ乾燥する春先はどうする?
アンチエイジングに必要な成分は?エイジングケア成分が配合されている化粧品も発表!
肌の構造を知ろう|保湿を司る肌の働きと肌のバリア機能について詳しく解説!
肌の構造|ターンオーバーと美肌の関係を知って効率的なスキンケアをしよう!
紫外線ケアにおすすめなスキンケア方法は?光老化を知ってアンチエイジング!
肌の構造|なぜ肌は日焼けするのか?シミとくすみの原因はターンオーバーの遅れ?
ダブル洗顔不要のクレンジングバームでツヤ肌を目指す!優秀クレンジングバームはこれ







記事執筆にあたり参考にした専門書籍

『化粧品成分表示のかんたん読み方手帳』著者…久光一誠
1997年、東京理科大学大学院基礎工学研究科修了。博士(工学)。

『おもしろサイエンス 美肌の化学』著者…福井寛
1972年広島大学工学部醗酵工学科卒業。1974年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。福井技術士事務所代表。受賞歴多数。

『いちばんわかるスキンケアの教科書』著者…高瀬 聡子
皮膚科医。ウォブクリニック 中目黒総院長。
慈恵医科大卒業後、同大に皮膚科医として勤務。2003年に化粧品「アンプルール」を開発。

『美容皮膚科ガイドブック第2版』著者…川田暁
1979年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部皮膚科医員。1988年防衛医科大学校皮膚科講師。1990~1992年カリフォルニア大学サンフランシスコ校研究員。1997年帝京大学医学部附属市原病院皮膚科助教授。

『化粧品成分検定公式テキスト』編…一般社団法人
化粧品成分検定協会

『スキンケアの化学』著者…田上八朗
1977年 – 1983年、浜松医科大学助教授。1983年- 2003年、東北大学医学部教授。皮膚科領域で多方面の研究を多数国際雑誌に発表し、皮膚科学にインパクトを与えた。

『美肌のために必要なこと』著者…北條元治
株式会社セルバンク代表取締役、RDクリニック顧問、東海大学医学部非常勤講師、形成外科医、医学博士。

『日本化粧品検定1級対策テキスト』著者…小西 さやか
日本化粧品検定協会R代表理事。

『必要なのはコスメではなくテクニック』著者…長井かおり
ヘアメイクアップアーティスト。

『医者が教える食事法』著者…牧田善二
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。