この洗顔石鹸を使い続ければ美肌をゲットできる!植物由来の美容洗顔
植物100%の洗顔石鹸で肌をしっとり保湿しながらツルツル陶器肌を手に入れられるなんて嘘みたいですよね!
洗顔はどうしても肌にダメージを与えてしまうスキンケアですが、もし肌をケア出来るとなればそれだけ美肌に近づく事にも★
続けて使う事でまるで研磨する様に肌を透明陶器肌に近づける事が出来る植物由来の洗顔石鹸!
【植物プラセンタ】に自然由来の素材を詰め込んで作られた、どこまでも肌に優しく、しっかり汚れも除去して毛穴までケアしてくれる優れた洗顔石鹸を紹介します^^
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
★目次★
肌にやさしい植物由来の洗顔石鹸【植物プラセンタ】
植物プラセンタが配合された食べたくなる洗顔石鹸【Honaho】★
香料も着色料も合成界面活性剤も不使用!
鉱物油、シリコン、酸化防止剤も不使用という無添加にこだわった洗顔石鹸です!
植物洗顔石鹸Honohoとは?
植物由来100%の肌に優しい洗顔石鹸【Honoho】!
透明感と極上美肌を叶えるとにかく美容に嬉しい洗顔石鹸です★
植物プラセンタに自然由来の成分を配合して作られた、洗う度に美肌へ近づく無添加石鹸!
しっとりと肌が潤う植物100%のナチュラルソープ★
オクラのねばねばと黒砂糖のミネラルで肌をしっかり保湿!
モロッコのクレイが毛穴の奥まで汚れを除去!!
肌の状態を整え、くすみや老廃物を除去してくれるので自然な透明陶器肌に導いてくれます★
顔だけでなく全身にも使えるリッチな固形石鹸なんです^^
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
透明感&陶器肌を叶える植物性洗顔石鹸
Honohoの洗顔石鹸はWの効果で透明感×美白肌を叶えてくれます★
ライ麦プラセンタとユズ種子エキスがWでアプローチ!
Honoho洗顔石鹸に含まれるWの美肌成分
ライ麦プラセンタ
透明肌に導くライ麦プラセンタが肌の新陳代謝を整え、くすみ・汚れ・老廃物などを除去!
使い続ける度に肌の内側から発光する様な透明感あふれる美肌へと導きます★
ユズ種子エキス
シミやくすみの元となるメラニンの抑制を抑えてくれるユズ種子エキスはさらにターン―オーバーを高める効果もあり、30代から大幅に遅れてしまう肌の生まれ変わりサイクルを促してくれます!
ターンオーバーは停滞する事によってくすみやシミ、乾燥、ゴワゴワ、シワなど様々なトラブルが発生してしまうので、30代からは常にケアしてあげるのがマスト★
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
くすみ肌も毛穴汚れもしっかり除去する洗顔石鹸
Honohoの洗顔石鹸には毛穴汚れを除去してくれるモロッコ溶岩クレイが配合されているんです!
モロッコクレイが毛穴やキメもケア
洗顔石鹸Honohoに配合されている【モロッコ溶岩クレイ】は優れた吸引力で毛穴の奥の汚れをしっかりキャッチして、毛穴汚れを除去★
さらに乱れたキメも整えてくれるから、ツルリン平肌に!
キメが整うと肌は光を反射しやすくなるので、ツルピカ陶器肌に近づきます★
さらに月見草が配合されていて、ニキビや炎症まで防いでくれるんです。
月見草には肌の防御機能を向上させ、保護膜の様に肌を守ってくれる働きもあります!
実は肌は洗顔する度に肌をダメージから守ったり、肌内部の水分が外へ出て行かない様にしている【皮脂膜】や角質層のセラミドが失われています。
洗顔する度に肌は無防備な状態に…。
Honoho洗顔石鹸には肌を無防備にせず、ダメージを与えないよう保護膜の代わりとなる月見草や、保湿成分が沢山配合されているんですよ★
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
肌を乾燥させない植物由来の成分が美肌へ導く
Honoho洗顔石鹸には保湿成分が沢山!
安価な洗顔料や洗顔石鹸はどうしても肌に必要な潤いや成分まで一緒に洗い流してしまいます。
しかしHonohoの洗顔石鹸は肌の保湿を守りつつ、まるで洗う美容液の様にしっとりとした肌に仕上げてくれるんです★
潤い感120%アップ!!
Honoho洗顔石鹸に含まれる保湿成分
オクラエキス…オクラに含まれる保湿成分【フィトヒアロン】が肌をしっかり保湿!さらにヒアルロン酸生成も手伝ってくれる優れもの!
黒砂糖…肌の保湿効果に有用なミネラルやアミノ酸が豊富に含まれた成分!
生姜根エキス…血流促進作用があるので皮膚を健やかな状態で保ってくれます!
月見草エキス…新陳代謝を活発にして免疫力を向上させてくれるだけでなく、乾燥や肌のひび割れ、肌荒れケアにも効果的!
スクワラン…代償的な保湿成分で洗い上がりのツッパリ感から肌を守ってくれます!
これらの成分により、洗顔後の突っ張りや乾燥から肌を守り、ダメージを受けにくい美しい肌に仕上げてくれます★
乾燥が酷い時などは洗顔前より洗顔後の方が肌がうるおう事も…!
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
美肌洗顔石鹸【Honoho】のアットコスメの口コミ
実際にHonoho洗顔石鹸を使っている人たちの口コミを見てみましょう★
Honoho洗顔石鹸アットコスメの口コミ
・美容液で保湿しているみたいにとろみがあり、摩擦レスで洗顔出来ます。何度も使いたくなる心地よさです。洗い上がりの肌はふんわり、すべすべ。肌の汚れはオフしてくれるのにうるおいをキープしてくれるので、しっとりなめらかな肌触りになって嬉しい!
・洗い流した後に鼻や顎にぬるぬるした皮脂残りがなく、毛穴づまりトラブルの新規発生がほとんどなくなりました!洗浄力はしっかりしていますが、洗い流した後つっぱっることもないですし刺激も少ないと思いました。
・この石けんはメイクも落とせるそうでムリに擦らずにお肌にすべらせているだけで、どんどんメイクと馴染んで浮かび上がってきます。メイクも落とせると聞くと洗浄力や脱脂力が高くて乾燥するイメージでしたが刺激がなくしっとりとした使用感に驚きました。
・クレイパックのあとのような、つるつる、すべすべ、少しきゅっと引き締まるような仕上がりです。べたつきはなく、すっきりしていますが、つっぱり感はなく、乾燥肌でも使いやすいと思います。
・さっぱり綺麗になってびっくりしました。エステでマッサージしながら汚れを揉み落としたのと同じくらいでしたよ。つっぱりますが栄養や保湿をしっかりする私にはむしろごっそり落としてくれてありがたいです。刺激ですが感じませんでした。アトピー肌にも使えるみたいです。
・使い心地はさっぱりなのに、顔を拭いた後は、とてもしっとりしています。 泡のきめ細かさに驚きました。とても弾力があり、肌に吸い付く感じです。肌が弱いですが、トラブルも出てません。
・泡で顔を包み込むように洗うと、さっぱり洗えるのにうるおいは残ったままでした。香りも気にならない程度でした。お風呂での洗顔に向いていると思います。洗いあがりはほんのり色が白くなった気がします。
・使用感ははちみつ入り?と思うような少しねっとり・まったりした泡でした\(^o^)/オクラがいい仕事しているのかも(*^^*)洗い心地は気持ち良かったです(*^O^*)乾燥は無くて、久々に☆7つけたい石鹸でした!敏感肌になりつつある私でも満足(*´ω`*)
・洗い上がりはさっぱりとしていますがツッパリ感はなく、潤いも感じられ、毛穴の黒ずみや角栓に効果を感じる事ができましたよ◎お肌のザラつきも取れ、満足いく仕上がりでした!敏感肌の私にでもトラブルが起こることなく使用できました。
・しっかりすすぎましたが、月見草オイルの効果なのかビックリするくらいしーっとり。気になる小鼻も毎日使っていると角栓が出来にくくなってきました。洗髪にも使えるのは凄い!
・香りはとってもいいとは言えませんが、使い心地はとってもよかったです!きめ細かい泡が作れて、洗顔後つっぱらない。そして体を洗うと水をはじくしっとり若々しい肌になりました(笑)
アットコスメより引用
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
美肌洗顔石鹸Honohoの購入方法
植物洗顔石鹸Honohoは公式サイトで一回購入・定期購入から選べます!
まずはお試し一回のみでも良いけど、口コミで高評価な洗顔石鹸なのでお得な定期購入を初めてみてもいいかも★
洗顔石鹸Honohoの購入方法
しっとり潤う極上肌に生まれ変わる【Honoho】通常価格¥1980(税抜)
お得な定期購入なら初回は¥1580(税抜)二回目以降も¥1780(税抜)で購入可能★
公式サイト→植物プラセンタ配合ナチュラルソープ”Honoho”
・至高のボタニカル石鹸、植物プラセンタ配合!
・洗い続ける事で陶器肌を手に入れられる!
・透明感をアップさせるライ麦プラセンタ配合!
・メラニンを抑制する柚子種子エキス配合で美白ケア!
・肌のリズムも整えてくれる!
・モロッコ岩石クレイが汗やメイクをしっかり除去!
・月見草でニキビやアトピーケアにも!
この洗顔料がおすすめのタイプは?
刺激に弱い敏感肌、トラブル肌の人にも使いやすい洗顔石鹸。オクラに含まれる【フィトヒアロン】エキスが配合されており、これによりヒアルロン酸生成促進や保湿もアップ!
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
洗顔石鹸の上手な使い方
洗顔石鹸を使う時はかならずネットを使ってしっかりと泡立てるのがマスト★
ふっくら泡を作って肌を直接手で擦らない様に気をつけましょう!
肌を綺麗にする洗顔方法
★洗顔のPOINT★
①ゴシゴシとこすらない
②Tゾーンやフェイスラインはよく洗う
③何度も洗わない
④顔にシャワーをあてない
⑤40度以下のぬるま湯で洗う
⑥流し忘れに気を付ける
⑦泡を転がす様に顔を洗う
これらのポイントは洗顔料でもクレンジングでも、ダブル洗顔不要のクレンジングでも同じです。
また、朝と夜も同じで、とにかく顔に摩擦を与える行為が危険!!
そしてPOINT⑤の40度以下のぬるま湯…とありますが、実は最近の実験で43度の熱めのお湯で洗顔をづづけた結果、肌にハリが蘇ったという結果が出ました!
そもそも、ぬるま湯で洗うというのは肌の油分であるセラミドが必要以上に流れ出るのを阻止するためであり、水では汚れがしっかりと洗い落とせないからなんです。
実際、熱いお湯だとセラミドはお湯で溶け出てしまうんですが、そもそもクレンジングや洗顔をした時点でセラミドは失われてしまっています。
だから…まあ、個人的にはぬるま湯で洗っても熱いお湯で洗ってもそこまでセラミドの流れ出る量に変化はないのではないかと思います。
それなら、いっその事熱いお湯で顔を洗い、肌を活性化させる事によって肌のハリを回復させたほうがアンチエイジングにおいては重要かなと思いました。
ただ、ぬるま湯が肌に優しいのは事実で、熱いお湯で顔をゆすいだ時に刺激を感じる場合はぬるま湯で洗うのがおすすめです。
また、⑥の流し忘れとは、額の髪の毛の生え際や、顎などにクレンジングや洗顔料が残らないようにしっかり洗い落とすという事です。
クレンジングや洗顔料が残っていると肌荒れやニキビの原因になります。
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |
★関連記事★
黒ずみ毛穴&凸凹毛穴を一網打尽!こんにゃくスクラブのクレンジングゲルで毛穴レスに
酵素パウダー洗顔を使うならこれ!くすみ・ざらつき・毛穴汚れをケアしてつるん肌に
植物由来のダブル洗顔不要クレンジングで美肌に!乾燥肌・敏感肌でもOK!口コミも紹介
毛穴もケア出来るダブル洗顔不要の可愛いクレンジングバーム★口コミも紹介
至高の洗顔石鹸…一生を託せるアンチエイジング石鹸を実際に使用したレビューと口コミ
洗顔料は使うor使わない?乾燥肌の場合は?洗顔しない美容法は本当にいい?
クレンジングと洗顔の気になる事を解説!おすすめメイク落とし&洗顔料も紹介
ダブル洗顔不要のクレンジング集めました!洗顔料がいらない時短クレンジング12選
美肌への道はクレンジングから!正しいクレンジング&洗顔でうるプル肌も夢じゃない
ダブル洗顔とは?必要な人と必要じゃない人の見分け方!肌質別おすすめ洗顔料も
朝の洗顔|洗顔料は使う?使わない?肌質別の正しい朝洗顔の方法と洗顔料の種類
ダブル洗顔不要のクレンジングは良い?悪い?メリットとデメリットを詳しく紹介
オイリー肌におすすめの洗顔や改善スキンケア方法を紹介!原因も詳しく解説
ダブル洗顔不要のミルククレンジングで美肌を作る方法とヴェレダの紹介
ダブル洗顔不要のクレンジングバームでツヤ肌を目指す!優秀クレンジングバームはこれ
おすすめ洗顔料12選|肌タイプ診断付きだから自分の肌に合った洗顔料が選べる!
記事執筆にあたり参考にした専門書籍
『化粧品成分表示のかんたん読み方手帳』著者…久光一誠
1997年、東京理科大学大学院基礎工学研究科修了。博士(工学)。
『おもしろサイエンス 美肌の化学』著者…福井寛
1972年広島大学工学部醗酵工学科卒業。1974年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。福井技術士事務所代表。受賞歴多数。
『いちばんわかるスキンケアの教科書』著者…高瀬 聡子
皮膚科医。ウォブクリニック 中目黒総院長。
慈恵医科大卒業後、同大に皮膚科医として勤務。2003年に化粧品「アンプルール」を開発。
『美容皮膚科ガイドブック第2版』著者…川田暁
1979年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学医学部皮膚科医員。1988年防衛医科大学校皮膚科講師。1990~1992年カリフォルニア大学サンフランシスコ校研究員。1997年帝京大学医学部附属市原病院皮膚科助教授。
『化粧品成分検定公式テキスト』編…一般社団法人
化粧品成分検定協会
『スキンケアの化学』著者…田上八朗
1977年 – 1983年、浜松医科大学助教授。1983年- 2003年、東北大学医学部教授。皮膚科領域で多方面の研究を多数国際雑誌に発表し、皮膚科学にインパクトを与えた。
『美肌のために必要なこと』著者…北條元治
株式会社セルバンク代表取締役、RDクリニック顧問、東海大学医学部非常勤講師、形成外科医、医学博士。
『日本化粧品検定1級対策テキスト』著者…小西 さやか
日本化粧品検定協会R代表理事。
『必要なのはコスメではなくテクニック』著者…長井かおり
ヘアメイクアップアーティスト。
『医者が教える食事法』著者…牧田善二
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。
公式サイト↓![]() |
公式サイト↓![]() |